★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal
昨年11月28日に61歳で死去した俳優の渡辺徹さんのお別れ会が、28日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた。角野卓造、中村雅俊、内藤剛志など関係者約1200人が参列した。
祭壇に飾られた遺影には、2020年9月に夫婦で取材を受けた際に撮影した写真使用された。オンシジューム、ひまわり、カーネーション、スプレーマム、トルコキキョウなど計1万1850本の花が飾られ、デザインは文学座舞台美術乘峯雅(Masahiro Norimine)が担当。太陽のような徹さんが舞台に現れるイメージでデザインされ、夫婦2人の好きな色をテーマカラーに、デビュー時の舞台デザインも用いた。
会場内には、徹さんの思い出の品々がそろい、徹さんのパネルや夫婦の写真なども展示された。返礼品には書籍『すべては出会い:渡辺徹の愛され人生』(きずな出版)や渡辺徹オリジナルデザインのマヨネーズなどが用意された。
式典前に榊原郁恵とともに報道陣の前に姿を見せた渡辺裕太は「明るく父親を送り出せる時間にしたいと思います」とお別れ会を前に思いを語り深く一礼した。
式典は内藤の掛け声で開式。約20分のメモリアルムービーが流されたあと、中村、角野からお別れの言葉が送られた。喪主の裕太からのあいさつでは「正直に言うと、まだ実感が無い。渡辺徹さんの笑顔の遺影の前でお線香に火をつけて手を合わせるのが不思議な感覚で、寂しいのにちょっと笑ったりもしてしまうような状態です」と現在の心境を語った。
榊原は、「曇りだと思ったのが涙雨ですか…。そんな中こんなに大勢の方々に渡辺徹に会いに来ていただき本当にありがとうございました」と感謝し、「お別れの会と言いながらも明るく送りたかったんですが、亡くなって4ヶ月という月日が長かったのか短かったのかわからないけれど、どんどんこみ上げてくるものがあります」と正直な気持ちを明かした。
続けて「(徹さんに)とにかく安心してほしくて一生懸命葬式でも明るく送ったんですけど、それからの4ヶ月、自問自答するたびに後悔や悔やまれることしか出てこなくて…。声が聞きたかったんですけど、夢にも姿を見せなかった」と沈痛な声で伝えつつ、「きょうは私の知らない渡辺徹さんのエピソードを聞きたいですし、皆さんと楽しい時間を過ごせたらと思います。これからも渡辺徹をよろしくお願いたします」と呼びかけていた。
献花の途中からは、並行して会場内でお別れ懇談会も行われた。懇談会では、発起人でもあるなすなかにしが司会を務め、ステージ上では渡辺徹プロデュース「徹座」の看板芸人でもある中川家とサンドウィッチマンによる思い出トークで笑みもこぼれていた。懇談会の中では、東京・浅草公会堂にてお笑いライブ「徹座7」が行われることも発表された。そして最後には、皆で「約束」を歌い、会が締められた。
渡辺さんは1961年5月12日生まれ、茨城県出身。81年『太陽にほえろ!』ラガー(竹本淳二)役でデビュー。『風の中のあいつ』『気になるあいつ』主演をはじめ多数のドラマ・映画・舞台に出演し、NHK大河ドラマや連続テレビ小説でも複数の役柄で存在感を示した。バラエティー番組などでも活躍したほか、声を生かして吹き替えやナレーションも務めた。
#渡辺徹 #榊原郁恵
22 comments
早すぎる渡辺徹61歳でしょう。何故なくなったとにかく早すぎる61歳ですよね。もったいない人お亡くしたなと思います。
彼の人柄からこのお別れ会に対する渡辺徹のリアクションが手に取るようにわかる!この世にいなくなったのに、それこそずっと
身近にいる気がして、いつものリアクション、応対をしているように感じる。彼の人柄のなせる業。スゴイ!
いいね!ボタンしかないのがもどかしい!最高!ボタンがあってもいいのでは?
さよならラガー刑事。
徹さんと邦子さんMCの「いきなりフライデーナイト」観てたなあ…
徹さんありがとうー!格好良くて面白くて沢山笑顔にさせて頂きました!ありがとうー!
半分は郁恵ちゃんの人柄。😌
皆に愛されていたんだね 徹さん😢
本当に惜しい人を亡くした••••合掌
吉本の方はいないのかしら
とにかく面白くて優しくて偉大な方だなぁって思います。ご冥福をお祈りいたします。
ご冥福をお祈りいたします、私は渡辺さんのファンでも無かったのですが、NHKの地球物語の語り渡辺さんだったんですね、変わったらあまりの違いに、渡辺さん良かったんだなと、しみじみ感じております。郁恵さん頑張ってくださいね😊
徹さん素晴らしい家族で暮らせ幸せでしたね。
それは徹が素晴らしいから!
だから徹さんは良い人生を送れたと感じます。
郁恵さん家族をこれからも見守って下さいね。
徹さんは郁恵さんに支えられて幸せだったと思います。たくさんの仲間に恵まれる人柄は、これからも郁恵さんも今後も明るく元気でいて下さい。
3:47 角野卓造じゃねーよ
体格が大きく、笑顔が素敵で裏表のない人柄で皆んなから愛されていることが、素晴らしい。徹さん、安らかに眠ってくださいね。
太陽にほえろのラガー刑事の頃から知っているだけに、もうテレビで見られなくなってしまったのは寂しいです。
皆さんの思い出話から、本当に見たままの方だと改めて思います。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
オレンジリボンが気になってしまいました。徹さんも、活動されてたのでしょうか。
ラガー刑事役から。[約束]の曲。ザ·ベストテンで。1位になって。当時。大ファンでした
徹さん❤大好きでした😢😢とても。残念です。ありがとうございました。笑顔が。大好きです。
昔、働いてるデパ地下の前を通っていかれたことがあります。私が気づいてあ!て顔をしたら、こっちを見て笑顔であ!て顔をしてくれました。
とても優しい方なんだと思いました。そしてかっこよかったです❤
ご冥福をお祈りします。
俺は、グリコアーモンドチョコレートcmの、「カリッと青春!」が好きだったな🎶
顔も訛ってるってセンス良いな
渡辺君の下半身のお世話になっていた人たちでしょ。ふつう家族でやらない。
横顔がお父さんにそっくりになりましたね😅