2023年のWBC準決勝で先発を任されたのがロッテの若きエース・佐々木朗希。
その才能を見込み直接指導していたのは、メジャーリーガーのパイオニアである野茂英雄でした。
ご視聴いただきありがとうございます!
「いいね」や「コメント」をいただけたら、明日への活力になります!
よろしくお願いいたします。
________________________________
当チャンネルは誹謗中傷や著作権の侵害を目的として運営はしてません。
何かございましたらコメント欄にてお知らせいただければ迅速に対処、または削除します。
またプロ野球選手や監督、コーチ、関係者の皆様をリスペクトしてますが、ナレーションが不自然になるため敬称を省略しております。
________________________________
39 comments
日米で活躍した両氏も認める佐々木投手のポテンシャルや野球に取り組む姿勢には本当に感心させられますね
今後どこまで成長を続けて行くのか楽しみでなりません
吉井さん、野茂さん、光山さんと来れば藤井寺❕❕❕
ブライアント4連発!
でもここ迄の実績はローキが熱愛している宮城くんの方が上なんだけどね。完全試合で投げ合った相手が宮城くんだったのも運命感じますな(^.^)
佐々木朗希のトルネード見たい
野茂って、ア・ナ両リーグでノーノー達成、うち1回は高地のダイヤモンド💎バックスホームの打球が良く飛ぶ球場で。岩隈1回。ダルは9回2アウト迄完全、しかしセンター前打たれた。大谷と未来MLB佐々木には是非ノーノーか完全達成御願いしたい。
あとは海外生活の向き不向き
良い内容だったと思う。
益田のふらつき投法ぐらいの頻度でいいから、たまにトルネード投法とかマサカリ投法で投げてほしい
例えるならナタとカミソリMLBはタフ!
16番。いつの世も熱い。
ようするに、吉井が、神?
めっちゃ有望な選手には早くメジャー挑戦してほしい。大谷は北海道に移籍金を多く落とせなかったけど日本の野球に大きな希望をもたらした
契約更改でも球団との交渉で、相手が金や交渉のプロでこっちが野球選手はおかしいって言って代理人たてたのもたしか野茂やったよね。既存のものを自分の意思で変えてしまう人ってみんなより違う所までいけるんやなー、、
長い
同世代で最も活躍?はぁ?数字読めや。
メジャー怖い😱
メジャーに行ってTJ手術することになるなら早ければ早いほどええかな。
大谷も凄かったけどやはりMVPは吉田やないかなぁ
吉井さんも野茂のおかげでmlb行くことにした。と言うことから仲良しだったので、佐々木朗希さんとの関係ができて嬉しいです。
ヤクルト伊藤さんの事を思い出す
本当に良いコーチに育てられてると思う
楽しみな選手です!性格も良し、顔も良し、背も高いし脚長い😁
ロッテで良かったね。
野茂さん日本代表の監督して欲しい
広告多すぎる!
もう一回完全試合やってね!❤🎉😂😊
欲しかったら支払え
大谷の現役はあと10年くらいか…早いな
メジャーの移動、長期に渡るピッチングの体力が備わればGO!!
野茂の功績は揺るぎないけど、
あのフォーム・投球スタイル、
性格で指導できるのか?
全部独特すぎるだろw
3.11でどん底のどん底を経験したローキ、被災地の方にも光り輝く姿をみせて、励ませてもらいたいね。
しっかし、最近の岩手県は才能溢れる選手が次から次へと出てきて、どうしちゃったんだろう www
ぜんぜん関係無いけど、サムネの野茂が太っていてショック。
金村が野茂は遠投ばっかりやってたって言ってたけど
野茂痩せて欲しい😅
とにかく怪我しないでメジャーに行って欲しい。
野茂は1年目に大活躍した後、ドジャースと3年5億円の契約を結んだ。当時としてはトップクラスの好条件の契約だった。
それ考えると今のメジャーの年俸ってすごい。あのマイクピアザが全盛期を迎え始めた頃の年俸が6億だったからね。
WBCで日本球界のレベルの高さは証明したのだから、MLBに負けず劣らずの世界マーケット戦略をすべき、アメリカの選手のみならず世界の有望選手が将来はMLBかNPBでプレイしたいと思わせるようにね。
とにかく日本のプロ野球はビジネス的にもものすごいポテンシャルを秘めてると思う。
有望な選手が25、26くらいでメジャー行きたい選手が行けるように海外FA権短縮して欲しい。
石井コーチイケオジになって素敵だなー!
そしてその目も指導力もすごいんだな
佐々木くんは野球部の監督にも大事にされてて将来のために甲子園未出場だったから高校野球の最後の思い出としては泣いただろうけど、その分今に繋がってて世界一にもなったしな!!
これでまだ21!体をさらに作り上げてメジャーで大谷くんと対決して欲しいなぁ!
WBCバブルを食いつぶし何もしないであろうNPB。
ドラフト完全ウェーバーやサラリーキャップを導入しなければさらに凋落し続けるのが目に見えているのに。
んー。ひゅーひゅー声が気になって聞いていられないのが惜しいです。
さ行の発声に難あり。
耳障り悪し。