いつもご視聴有難うございます。現在の職場も後数日となりました。4月からの週5勤務へ向けての準備と共に、最後に置き土産を作りました。スタッフの皆さんが喜んでくれると嬉しいです。
挿入曲↓
Wonderful Time (feat.Matsuki) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/keiaround50/
#新たなスタートの4月#50代転職#整理収納#
11 comments
こんにちは♪🤗
色々と準備をされていますね。
お疲れ様です。😌
そう言えば、ギターはどうされましたか?
私は数日前にステージで、ゆずさんの『with you』を歌いながら弾きました♪😆🎸
歌がとても難しくて、高音域が倒れそうでした。(笑)
良い曲なのでYouTubeで聴いてみてくださいね♪
緊張で吐きそうでしたが、何とか無事に終わりました。
今回でステージに立つのは3回目なのですが、全く慣れません。(笑)
Keiさんやケン君のギターのステージも楽しみにしています♪😊👍
ボンジュール!宇宙人のジョンです!ぼくは、小学生の時から、文房具は、自分で買っていた!60年も前だけど、当時、小学校に隣接して、文房具屋があったね!そういえば、中学校にも、隣接して、文房具屋があったじゃ!結構、繁盛していたよ!
去ってゆく職場にケイさんらしく手作りのプレゼント素晴らしいですね😃
新しい職場に行ってもケイさんの心配りが皆さんに喜ばれると思いました☺️
改良名人ケイさん!😊
フルタイム勤務が始まる前にトークもBGMも無くて良いので、ハンドメイド作業だけの動画(またはLIVE)をジーッと見ていたかったなと思いました。
こんにちは。
50歳看護師です。
大学病院でずっと働いています。
夜勤もやってます。
日進月歩の医療はずっと働いている私でも着いて行くのはとても大変です。
最初のうちは、その忙しさに打ちのめされるかもしれませんが、ケイさんのガッツで乗り切って下さい。
いつも動画を観て応援しています。
去る職場の方へのプレゼントに、ケイさんの思いやりや優しさを感じました。学ばせて頂きました。ありがとうございます❤
枕はやっぱり自分に合った物に出会うまで、何度も変える必要があるかもしれませんね😊
私は50才過ぎた辺りから、頚椎症で首周りが辛くて、今の枕5つ目です😅
硬い枕や低反発も試しましたが、今はホテル使用の枕で落ち着いています。
そのうちまた変える時が来ると思います。
職場への置き土産、ナイスアイデアですね👍
keiさん来月からの新しい職場また、頑張って下さい!日用品も食料品もNETスーパー等を活用して負担にならないように。今の看護師さんは色んな分野での新たな資格が必要とされていますが、keiさんの活躍を応援しております。
こんにちは😊
久しぶりにコメントさせていただきます。枕の事ですが、じぶんまくらという、自分の為の枕を作って下さるお店が有ります。もし、ご存知でしたらすみません。じぶんまくらで調べてみて下さい。一度購入すると、メンテナンスは無料ですし、枕を丸洗いする事も出来ます。私もこれに変えてから、首の痛みも消えて、良く眠れる様になりました。参考までにどうぞ。
ケイさん、こんばんは😊✨
去る職場環境を良くして辞めるだなんて、なかなかできないし素敵なことだと思います💐
最後まで仕事のしやすさを考えて行動されていて尊敬します。皆さん喜ばれるでしょうね🙂
通勤時、往復の交通費+α程度の現金は持ち歩いた方が良いと思います。それとICカードに千円程度チャージしておくと、いざと言うときに便利ですよ♪