草野さんが過去のエピソードを話してくれてます。
クラス替えの時にでも、緊張して吐きそうなくらいの
人見知りだった草野さん。
それぐらい当時から、感受性が高く繊細だったのは
イメージが湧きます。
その方が今では、何万人を前にして
歌を歌ってるってのもすごい話ですよね。
でも、感受性が豊かで繊細くらいの人だからこそ
聞き手が共感できる歌詞を書くことができたり、
聞き手を感動させられる表現をすることが
できるのだと思います。
金八先生の言葉も良い言葉ですよね。
初めから人見知りしない人なんて、あまりいないんじゃないで
でしょうか。
相手も緊張してるって事を感じて、感情を共有できたら
初対面の人とも、心の壁を取り除けるのだと
勝手に思ってます。
僕も人見知りすることが多いんですけど、
人見知りするぐらいの人の方が信用できるというか、、、
好きですね、人として。心が優しい人が多いと思うんで。
画像引用
https://www.pinterest.jp/mkt252525/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%84/
https://pixabay.com/ja/%E4%BA%BA-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%82%B9-%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81-%E9%9D%9E%E8%A1%A8%E7%A4%BA-%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7-%E6%82%B2%E3%81%97%E3%81%BF-%E7%94%B7%E6%80%A7-%E7%B5%B6%E6%9C%9B-1821413/
4 comments
アップありがとうございますっ!😉👍🎶
これこの前聴いてたやつだ
この気持ちとってもよくわかります❗
負けじとスピッツ続けてくれて良かった❗うれしい😃⤴
こんなハートの人がよく芸能界に入ってくれましたよね
でも草野さんって陸上部の部長してたんですよね~ようわからんわw