河合奈保子 ムーンライト・キッス 〜 歌まね三本勝負!



昭和五十六年

23 comments
  1. スターに挑戦は昔、日本テレビで金曜日の夜7時に放送していた番組ですね!審査員の堺すすむさんはたまに笑点の演芸のコーナーに出ている時あるけど中山大三郎先生とアコーディオンの横森先生も亡くなりましたね。懐かしいです。

  2. 練習する時間が限られているはずなのに、このクオリティ✨こういう積み重ねがボーカリストとしての奈保子ちゃんを育てたんですね💖
    貴重なものをどうもありがとうございました✨☀️✨

  3. 奈保子ちゃん、カワイイわぁ-o(^▽^)o
    ムーンライトキッス=ケガした
    と、記憶された歌になりましたが、カスタネット叩いて、インパクトもサイコーでしたね!

  4. チェリッシュのえっちゃんも淳子ちゃんも ハッキリ言って奈保子ちゃんの方が似てたよ♪声も地声より太くしてて何気に鼻の下伸ばす所も真似してて可愛いかった🤭聖子も淳子さんのモノマネしてたけど地声で歌ってて全く似てなかったけど挑戦者に勝ってたな🤔

  5. 奈保子さんが得意なのは、カバーでも自分の中で消化して、自分の色に染めて歌うことだと思いますが、元歌に似せるという面でも凄い対応力があって、懐が深い歌唱力に感動しました。奈保子さんの魅力が際立つ良い動画ですね。

  6. 奈保子さん、さすがの音域ですね。
    それぞれをしっかり歌い分けているところが凄いですね。

  7. スターに勝ったら4万円の賞金、負けても2万円の賞金は、当時としては凄いけど………

    あと、たまに出る海外旅行も、魅力的でしたね………

  8. 懐かしい日テレ番組ですね。埼玉川口市民会館とか収録してた記憶有ります。審査員方々も懐かしいアシスタント石川みゆきとか水野みゆきちゃん達はどうしてるのかな⁉️

  9. 冒頭から奈保子さんの仕草がたまりませんが、
    いま職場の新人さんに、
    その仕草もお顔(マスク付きですが)も体型もそっくりなお方がおられまして、ヤバいこっちゃ…(^^;

  10. これは、あのNHKホールでの悲劇の直前の、テレビ出演でした。
    確かこの週の月曜日に事故が起こり、その後の金曜日がこの放送でした。
     この事故には正直心配しましたが、2ヶ月後に元気に復帰されたのは一安心でした。
    麻丘めぐみさんのように無理をさせること無く、2ヶ月間を棒に振らせても治療に専念させたのが、本当に良かったと思っています。

  11. 奈保子ちゃん、持ち前の歌唱力、ものまね用にアレンジしたとしても、本物よりも上手いですね。特に3番目が。

  12. 河合奈保子さん、どれも自分の歌にされていて素晴らしい!
    「モノマネ」という番組なのでもちろんオリジナルのご本人には寄せてますが、最後の桜田淳子さんの鼻にかかった歌い方は河合奈保子さんのポリシー的に敢てしなかったのかも。
    横山やすし師匠は芸人としてのプロ視点で嫌がってたようですが、芸能人としてはポリシーは大事なのでこれでいいのでは。
    モノマネとオリジナル、どちらがより良いのか、やはり自分のモノにする河合奈保子さんを応援したいです。

コメントを残す