収録映像は、2014年10月27日Zepp Tokyoで行われた「森高千里 Autumn Tour 2014 ~LOVE~」より
————————————–
一夜限定で行われた、tofubeats with 森高千里
「Don’t Stop The Music “First Album” Special Night@WOMB」開催を記念して、
スペシャル・コラボレーションアルバム『森高豆腐』がiTunesにて12月17日より発売中!!
【『森高豆腐』 配信情報】
配信日:12月17日(水)
タイトル:森高豆腐
定価:1800円
収録楽曲:LIVE SET FOR 20141217
https://itunes.apple.com/jp/album/id948635245?at=10l6Y8
DJ MIXに収録されている楽曲は以下になります。
手をたたこう(tofubeats edit)
ララ サンシャイン(tofubeats edit)
気分爽快(tofubeats remix)
勉強の歌(tofubeats MAJI-BENKYO remix)
ディスコの神様
私がオバさんになっても2014
ストレス(tofubeats remix)
ジン ジン ジングルベル(tofubeats remix)
水星
朝が来るまで終わることのないダンスを
Don’t stop the music
————————————–
26 comments
She's so beautiful! 🙂
つい先日のライヴ映像が YouTube で早くも観られるとはなんと贅沢な! 大サービス有難うございます!
このライヴに参加した人にも、参加できなかった人(私も含む)にもたいへん嬉しい企画です!
おおおおっっ(((o(゚▽゚)o)))
きたきたぁ〜♪ 見たかった映像の大サービスですね(≧∇≦)
噂には聴いてましたが、凄く照明が綺麗!その綺麗な照明が千里さんを女神の如く照らしている…なんてロマンチックなんだぁ〜(//∇//)
この動画を見てイメージトレーニングして、もっと私を盛り上げなさい‼︎と受け取りました(^∇^)
ここ数日間、無茶苦茶濃いお知らせの連続でちょ〜ハイテンションになってます。当日、倒れたら…N口さん、介抱してくださぁ〜〜い(≧∇≦)なんて(^^;;
千里さん、スタッフの皆さん、ありがとうございます^_−☆
わー27日のライブアツプされるなんて・・うれしいかぎりです。
気持ち。。。。抑えられません。
いいですねぇ~(≧∇≦)あの雰囲気~\(^o^)/千里さんも弾けられて、すごくいい場所ですね(*´∀`)
バンドメンバーもかっけ~です(^o^)/
見ようか迷いましたが、しっかり見いっちゃいました(≧∇≦)
もうじきですね(*´∀`)
歌の仕上がりが最高ですね(*´∀`)
楽しみに待ちます♪
雨が続くようなので、千里さん、バンドメンバーの皆さま、スタッフさん、風邪を引かぬようしてください(*^^*)
ついこの前のライブ映像がもう見られるなんて素晴らしいです。
内容も素晴らしいです。特にイントロのピアノの所で、両手を広げている千里さん、なんだかゾクッときます。
やっぱりライブでの千里さんは最高です。
あと3公演も頑張ってくださ下さい。
ダンス森高のラストソング(^^)
袖ヶ浦の青空の下で聴いたのも最高だったけど、ライブはもっといいですね~!
次は何の映像をアップしてくるるかな(#^^#)
素晴らしい!!やっぱりライブ映像はいいですね。両手を広げている決めポーズがGood!
♪ララサンシャイン ララサンシャイン の所って何やっていいか分からなくて、昔からまとまらない。うちわ振ったりしてたこともあるんですけどね。今はうちわは使われなくなってるので手持ち無沙汰。(^^; 基本は森高さんの振り真似なので、なんかやりたいです。燦々とした光を表すような振りを。4日、5日の2days楽しむぞー!(^_^)/
やった~(^o^)v最新のライブ映像のアップですね~♪
ライブに行く事が出来なくて辛い思いをされている千里さんファンの皆さんに、喜んで頂けたのではないでしょうか。
「ララ サンシャイン」は、仕事でミスをして気分が落ち込んでいる時に初めてラジオで聞いて、頑張ろうと前向きな気持ちにさせてくれた、自分にとっての思い出の名曲です。ライブで千里さんの歌声に合わせて口ずさんだ時は、夢の様な最高の気分でした。tofubeatsさんのリミックス、この曲の良さを引き立てて、さすがtofuさん、良い仕事をされていますね。
アップ、有り難うございました。
カッコイイです。ライブで見る千里様は一段と・・・
すごく楽しそう!参加したかった~
出足からね、えっ?何の曲?なんて思っていたら、
トーフさんアレンジだったんですね。
いいじゃん、こういうの、
トーフさんにももっと、驚かせていただきたいです。
でもやはり、アレンジされても、森高の曲ですよね。
森高さんカッコいいよ!
場所は違いましたが
生でこの映像が見れて
最高ーでした😄
Blue Note TOKYO最終公演の13曲目、すっかり定番となった、ララサンシャイン♪のトーフ君アレンジバージョンでしたね(^o^)
千里さんもノリノリだし、ファンもノリノリ!他のアレンジが考えられなくなってきました(≧∇≦)
パーカッションの「ドンドンパカパーン」が気持ちいいですな!・・・
会社を退職するのは後3日。休みを入れて有給も入れると8日になりました。こんな私がフリーランス。音楽と、パソコンの仕事で、と思って居る仕事は、どちらかと言えば、音楽では、腰のせいで、もうギターを抱えてライブも出来ないので、ライブをするとすればキーボード、位しか無いのと、今抱えて居る問題は、パソコンの仕事が、契約途中で、相手にキャンセルされて居る現状と、今は、まだ音楽をする暇が無いので、やはり、早くフリーランスになりたいと思って居ます。なるようにしかなりませんが、ギターは2本とベース、生ドラム、シンセ、その他の機材は既に揃って居ますので、年金を、額を減らされましたが、頑張ります。
トーフくん、いい仕事したな!
今日も一日頑張りましょう!!
🐱🐱🐱🍎🍎KAWAII SAYONARA ARIGATO SALUTE moritaka ciao mrNelson1963
この曲もなかなかいい!
おじさんをぶっ殺しッぃって
曲らしい、笑わせる
このライブの思い出というか、会場に入る時、免許証を提示したね。そして、アルコール類が飲めた。私はジュース飲んだけど、回りに酒臭いもいたね。後にも先にもないライブでしたね。
Tofubeats and Moritaka Chisako. Perfect combination.
可愛いくて元気になれる曲🎶🎶
またまたガンバロー💪
I love Chisato moritaka. 🙂
감사합니다
永遠にラブフォーエバー睦子ちゃん😊❤❤❤❤🌹🌹🌹🌹🍀🍀🍀🍀🎵🎵🎵🎵