いつもご視聴有難うございます。秋から始めていたフルタイムの仕事探し。毎回、就活は思った以上に時間がかかるので、時間を見つけて見学や面接に出向いています。結婚や家探しと同じで、ご縁の問題かなと感じるこの頃です。人生の転換期か?最近物が壊れることが多くなりました。
インスタグラム ↓
https://www.instagram.com/keiaround50/
#50代就活#人生転換期#パートタイム#
いつもご視聴有難うございます。秋から始めていたフルタイムの仕事探し。毎回、就活は思った以上に時間がかかるので、時間を見つけて見学や面接に出向いています。結婚や家探しと同じで、ご縁の問題かなと感じるこの頃です。人生の転換期か?最近物が壊れることが多くなりました。
インスタグラム ↓
https://www.instagram.com/keiaround50/
#50代就活#人生転換期#パートタイム#
29 comments
ありがとうございます😊😊😊
ケイさん、こんにちは
次々家のものが壊れ始める、、や、体の調子がその時に良いと、方角でも時間や場所でも自分に適してるって考えるの私も一緒です(^o^)✨
けんちゃんとペンケースの素材を一緒に確かめたり、弦を張ってもらったり、、
ほのぼのとして羨ましいですね。
一旦アメリカに巣立っても、何かでこちらに来たらたくましくなった姿見れるのかな、、なんて勝手に想像し、切なくなったり、期待したり、、
これまた勝手に親目線で見てしまう私でした❤😊
前に向かっているKeiさんを見ていたら、私も頑張ろうと思いました♪✨🤗
私より息子に甘々なKeiさんなので、ケン君がアメリカに行った後に空の巣症候群にならないかとKeiさんが心配です。😭
後、フルタイムだとハードなので、Keiさんのお身体が心配ですが、呉々も無理をなさらないで下さいね。😌
息子さんの進学の件でお忙しいかと思いきや正社員の面接もおありなのですね。
全てが中途半端になりませんように。
Keiさん。一つずつこなしているご様子体調にお気をつけマイペースで頑張って下さいね。
ケイさんお仕事の事も前向きに進められていますね😃
ケン君とのほのぼのした感じがちょっとホっとしちゃいました😅
体調お気をつけて下さいね😊
お疲れ様でした
ケイさん、大丈夫ですか。
色んな事が移りゆく中、いつもと同じように時は、流れますね。
息子も進学に向けてアルバイト先が変わる予定になりました。
先日、アルバイト先に顔を出したら店長さんからお声を頂きました。
そうか、来月一杯か。
いつでも戻っておいで。
場所は空けておくからと本人には話したんですよって。
やぁ、戻ってきたらだめですね。
夢があるんだからそっちで頑張って貰わないとと。
高校からアルバイトしてきて掛け持ちも沢山してきましたが時間の都合からバイト先が変わる時、皆さん同じ事を息子に言ってくださっていたと聞いていました。
本当にありがたいです。
ケイさん、賛否両論ございます。
私自身、色んなご意見参考になりました。
沢山の方が御自分の時間を使いアドバイス下さり、本当に有り難いですね。
感謝です。
私も含めてですが、この世で息子の事を一番思っているのは、ご自身です。
誰も責任を取ってはくれません。
色んな経験を得て今、私が強く心に思う事。
相手を思ってと、どんな表現で発言してこようと、その人は何の責任を取ってはくれません。
残るのは、自身の空虚感と虚無感です。
なんのプラスにもなりません。
他人の言葉に振り回されてはいけない。
自分を見失わないこと。
強く心に思っています。
結果、自分を守れるのは自分と愛する家族ですからね。
ケイさん、笑ってくださいね。
心から。
👋☺️🙌
物が壊れると物事の転換期、よくわかります😊
私の場合こじつけかもしれませんが、災いを断ち切るとか、嫌な事や体の不調など身代わりに壊れてくれたと思う様にして、プラスに捉えています。
それに、お皿など割れると新しい物との出会いも楽しみですしね✨
転職も良い条件が見つかるといいですね😊
私も今ハローワークに通っています。
会社移転の為の就活ですが、中々いい条件が無くって、職員の方に5月のゴールデンウィーク後に仕事辞める方が多いので、待てるなら待ってみるのも良いのかもしれないとアドバイスしてくれました。
手に職がないので転職は大変ですが、私もKeiさんと一緒に頑張りますよ✨
次々物が壊れるってたまにありますよね。
Keiさんにとって吉報が入ってくるタイミングだと良いですね💖
ついにken君も4月に旅立ちなのですね😢
寂しいけど、子供の本当の人生の始まりですから、
応援しないとですね❗️
Keiさんとご主人の愛情を受けて育ったKen君だから、
どこに行っても大丈夫ですよ🎉
Keiさんの一人の再出発楽しみにしていますね😊
スキャンですが、スマホお持ちでしたら今は色々なアプリでも簡単にできますよ。私は数年前から無料のGenius Scanを重宝してます。アプリから直接メールに添付したり、スマホのローカルファイルに保存もできます。
他の方も仰っていましたが本当にプライドが高くていらっしゃる…😂
YouTubeは収入源+自己肯定感を満足させるツールなのだと解釈しました。自分を認めてもらいたいのはわかりますが、体調不良で看護師のお仕事をされるのは無茶すぎませんか。生活費や老後資金のことは当然考えたうえで離婚されたはず。以前「ハンドメイドを極めたら物凄い収入になるとわかった」と動画で仰っていましたが、体調が悪いなら自宅でそういったお仕事をされてもいいのでは?一軒家をキャンセルするくらいには貯蓄があると思われますが、少し落ち着かれたらいかがでしょう?動画のネタにしたくてアレコレやられているとしたら何も言えませんが…まずは健康を取り戻すのが先決かと。いくらなんでもフラフラしすぎですよ〜💦
お子さんはもう少し日本にいるんですよね?影響出そうで心配です😢米国に旅立った後どっしり腰を据えて、ご自分のこれからを見つけられてもいいのでは?とにかく今は落ち着くのが大事な気がします。長文失礼しました🙇♀️
うちも、レンジが壊れ、テレビが壊れ、スマホが壊れ、次は何が壊れるのか・・。これはイイ事が起こる前兆なのか!楽しみです。
いつも何かが壊れたらあー!やってしもたー!って思うのですが自分の代わりになってくれたと無理やり納得させてます😅面接永らく受けてませんが緊張するだろうなー😊
私も陰ながら観てますが他の方も話してますが先ずは体調はととのう方が先でその上で働きながら進めば良いと思います。
今のままでは何もかも良くないと思います。
誰でもないお子様は親の責任です。私も離婚して離れて息子と暮らしてますがいつもそういうふうに考えています。
keyさん、息子さんが穏やかにな暮らしを切に思います。
kさん、もし1人になって引っ越しするならも少し都会がいいかも。仕事も通いやすく選べるような気がします!いいとこ見つかりますように!
😊❤😊
なんだか気持ち悪いアンチコメントがわらわら湧いてきましたね。どうして、会ったことも見たこともない他人の人生をたった短いビデオから知った情報だけで、自分の価値観に合わせて変えてやるのが正しいと思えるのでしょうか?
逆にあなたは、全く見も知らない、顔出しもしていない、どんな人生を歩んでいたのか知識があるかもわからない人が自分のたった一部を写したビデオを見て残した意見を聞いて仕事を辞めますか?
あなたは自分の価値観や判断力に絶対の自信がおありなのでしょうが、それによって他人の人生を決定してもその責任はとりません。どうぞご自身の人生にその価値観をお使い下さい。他の方がどのように考えて、判断して生きていくか、その一部を見せてもらっているに過ぎないユーチューブです。ご自身の意見が通らないとイライラなさるのなら、ネットは絶対的に向かないので、一度オンラインから離れて散歩にでも行かれたらいいでしょう。街行く人々に幾千もの人生があり、それにいちいちご自分の価値観を説いて回ることがどんなにおろかか理解してくれることを願います。
気になってたんですが、アメリカって鉛筆文化なんですか?日本だと鉛筆って小学生までのイメージでして……中学以降はシャーペンやボールペンなんですが、海外って違うのかなぁと単純に気になってます🤔
けんくんは自動車学校は通うのですか?
大事な面接の日に首の痛みが無くて良かったです😊 看護師の良い職場が見つかるといいですね。日本へ帰国してからずっと頑張り続けているケイさんを陰ながら、アメリカから応援しています❤
正社員になるということは、体調が前より良くなったんですね!
コメント欄も含めて楽しく拝聴させていただいておりますが、手厳しいコメントも散見され、少々驚いております😮
4月前は人事異動期なので、この時期の面接活動は的を得ていると思います😊 応援しています📣
度々体調不良の話をされており、その状態で看護師の仕事は大丈夫ですか?とコメントがあり、面接でそれを伝えた上で採用になっているのかな?と疑問に思う、とコメントした者ですが…
それってアンチなのですか。素朴な疑問だったので、ビックリです。
色んなコメントがありますがkeiさんの人生。ひとつずつ積み重ねていかれていて、すごいと思います。ケン君も素直で可愛い。物が壊れた先に明るい未来がありますように。
正社員じゃないですが私も最近、転職しました。ケイさんと同い年です。
年齢の事やこの年代の不安定な体調も全てわかった上で採用してくださいました。
だからこそ慣れない仕事でもちょっと意地悪な方がいても頑張らなきゃと思えます。
私の場合は…ですが生活が充実していると体調も良いように思えます。
ケイさんは立派な資格をお持ちで経験のある仕事だから自分に合うところが見つかれば良いですね。
これから頑張ろうと前を向いている方の気持ちを挫くようなコメントは削除されてもいいと思います。
ケイさんのチャンネルなのだからケイさんの思う通りで良いのですよ。
医療事故で患者さんに多大なる損害を与えるだけで無く、措置を行った医療従事者も裁判を起こされ、最悪なのは刑務所行きです…
体調不良で正社員の看護師は
良く考えないとと思います…
患者様の大切な命をお預かりする責任を全う出来る健康状態なら、是非、
正社員を目指してください❤
ケイさんをみていると「この人は一体何と戦っているんだろう」と思うことがあります。
体調面の不安、経済面の不安、息子さんの旅立ち、物が壊れなくったって絶対人生の転換期じゃありませんか。もっと肩の力を抜いてみてはいかがですか?
ケイさん、体調不良ながらも、看護師のお仕事をやり、YouTubeも更新し、凄いなぁと思います。
皆さんが思われている、記憶が‥という状態なのに正社員の看護師が勤まるのかという素朴な疑問も理解出来ます。
ミスが起きたら、患者さんの命にも関わることですからね。
この質問に、包み隠さずケイさんの今の思いを話されてみてはいかがでしょうか。
ケイさんならきちんとお話しできるような気がします。