“エマ役”浜辺美波、実写化“反対意見”は「当たり前」 20歳大人気女優が語る自分の姿「嫌だった」過去 映画『約束のネバーランド』インタビュー



★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal

 大人気漫画を実写化した映画『約束のネバーランド』が18日に公開を迎える。主人公・エマを演じたのは、めざましい活躍を見せる女優・浜辺美波(20)。人気原作の実写版を演じる上で、どのような心持ちで挑んだのか、また、デビューのきっかけとなった第7回「東宝シンデレラ」オーディションから来年で10年を迎えるにあたり、これまでの女優人生を振り返ってもらった。

 原作は、2016年8月から20年6月まで『週刊少年ジャンプ』(集英社)(原作・白井カイウ/作画・出水ぽすか)で連載されていた同名漫画。孤児院で平穏に暮らす少年少女たちが、自分たちのことを「『鬼』の食用として育てられている」という秘密を知り、脱獄を計画するファンタジー。誰よりもまっすぐな性格の主人公・エマを浜辺、クールな少年・レイを城桧吏、理性的でリーダー格のノーマンを板垣李光人が演じる。そして、孤児院「グレイス=フィールド」で理想的なママを務めながら、裏で鬼の手下として暗躍するイザベラを北川景子、イザベラの手下で、シスターながらに下克上を狙うクローネを渡辺直美が担当する。

 共演した北川に感謝を口にする浜辺。小さい子たちから幅広い年代の人が多い現場で“自分が心配しないといけない立場”になった。そこで北川は小さい子たちの体調だけでなく「私の体調を心配してくださって、ありがたかった」と振り返った。また、小さい子たちが北川の言うことに素直に応じていた姿を見て「圧倒的なお母さん感があった」と感心していたという。

 浜辺は2011年、第7回『東宝「シンデレラ」オーディション』でニュージェネレーション賞を受賞して芸能界入りした浜辺。来年でデビューから10年を迎えるが、いまを“充実した日々”と満足げだ。

 一方で、仕事が軌道に乗る前は、つらかった時期もあったと振り返る。「お仕事をたくさんいただけるようになる前、同期のみんなとやっていたワークショップの期間が今振り返るとつらかったように思えます。『シンデレラ』の同期の中でも最年少で、上の子は7歳くらい年の差がありました。ひとつのことをやるとなっても、みんなのようになかなか上手くできませんでした。ワークショップの服を選んで着ていくにしても、身長もなくスタイルも良くない体型なので、鏡でみんなと並んだ自分の姿を見るのが嫌でした」と周囲と比較して、コンプレックスを気にしていたこともあった。

 それでも「家で練習して、ほめられるとうれしかったです。サボらずに続けたことで、最初よりはできるようになっていきました」と、つらい時間もくじけずに真面目に一生懸命取り組んでいった結果として、ほめられて自分の自信につなげていった。

 少しずつ積み重ねた努力によって、2020年だけでも『アリバイ崩し承ります』『私たちはどうかしている』『タリオ 復讐代行の2人』と3本のドラマに出演。映画も『思い、思われ、ふり、ふられ』『映像研には手を出すな!』、そして『約束のネバーランド』と3本に出演している。

 引っ張りだことなっている現在に忙しさを感じながらも「ありがたいことです」と喜ぶ。「自粛期間もあり、もともとより(撮影スケジュールが)詰まったので、今年は元気に乗り切ることが目標でした。お仕事をいただき“詰まっている”と感じられるのは本当にうれしいです。嫌というのはなく、充実した1年でした」と今年を振り返る。

 それでも「まだまだ勉強中というか。体調の変動もありますし、常に100点を出せるかと言われるとそうではないです。いろんな方の話を聞いて、どうやったら体調良く頑張れるのか聞いていきたいです」と仕事に対してひたすら貪欲さを見せる。まさに“シンデレラ”のように駆け上がっていった10年間。これからどのような活躍を見せてくれるのか、今後も楽しみにしたい。

◆浜辺美波(はまべ・みなみ):2000年8月29日生まれ 石川県出身
『君の膵臓をたべたい』(17年)で日本アカデミー賞新人俳優賞ほかを受賞し、19年は『映画 賭ケグルイ』『アルキメデスの大戦』などヒット作に出演。21年1月からは日本テレビ系連続ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』に出演。公開待機作に『映画 賭ケグルイPart2』がある。

■予告編
映画「約束のネバーランド」【予告】12月18日(金)公開

■ホームページ
https://the-promised-neverland-movie.jp/

■主題歌:ずっと真夜中でいいのに。「正しくなれない」
ずっと真夜中でいいのに。×映画『約束のネバーランド』主題歌PV「正しくなれない」

~インタビュー動画目次~
0:00〜今作について
0:33~エマ役への不安
1:02~エマの言葉で惹かれるところ
1:37~年下の多い撮影現場
2:21~北川景子との共演
3:12~楽しさを発見・つらかった過去
5:09~ファンとSNSで繋がる
6:06~実写化するに当たっての意見

【関連動画】
約ネバ・クローネ役 渡辺直美が「見いつけた」 のぞき顔で迫ってくる! 『約束のネバーランド』コミックス×実写映画のコラボキャンペーン

『約束のネバーランド』クローネ役 渡辺直美がのぞき見る! 『約束のネバーランド』コミックス×実写映画のコラボキャンペーン

浜辺美波、北村匠海との“初キスシーン”「お世話になりました」 テスト撮影で困惑「チューするのかな?」 映画『思い、思われ、ふり、ふられ』七夕祭りイベント

#浜辺美波 #約束のネバーランド #約ネバ

40 comments
  1. さっき見てきたんだけど、原作ファンからしても実写大成功だった‼︎‼︎‼︎
    え、もう想像超えてきて実写成功の部類に全然入ってると思う!
    マジで感動してめっちゃ泣いた、、、😭♡
    これは映画館で見て欲しいーーー!🥺

  2. 約ネバの実写は反対だった。年齢設定とか変えてまでやるの?っていう。でも、役者さんがそこを理解しててくれて、実写ならではとか無しに、原作に忠実に演じていく選択をしてくれたから成立してると思ってる。正直役者がこの人達じゃなかったら未だに反対してる

  3. 公開初日に見てきましたが、とても良かったですよ〜😌✨

    いろんな意見あるけど、それぞれの役者さんは一所懸命演じてくださってるし、批判的な意見もあるのは、役者さんより選んだ製作者側のセンスだと思うなぁ…

  4. 観に行ったけど思ってたより全然良かったし、出演してる人みんな一生懸命頑張ってる感じがめちゃくちゃ伝わったからとても良かった
    あと特にノーマンがまんま再現出来てて凄かったです

  5. 約ネバ読んでた美波ちゃんだから安心できるというか、約ネバを知らない大人たちが人気だからって理由だけで実写化したんじゃないんだなって思える。最初は漫画読んでなかったからただ面白そうとしか思わなかったけどアニメと漫画見て、めちゃくちゃハマった今は正直あ…ってなるとこもあったけど、実写はあくまで雰囲気楽しむものだ思うし、年齢とか見ずに最低限約ネバとして見て違和感感じなかったらいいのかなーって思ってる。
    映画観るの楽しみ

  6. べーやん凄い話せるようになったよね、、、、、、、、😭

  7. Tik Tok誠信は日本地区のアルバイトを募集して、家で仕事をして、携帯電話の操作は簡単で、暇な時間があって、興味があります。
    参加を歓迎します。代理を募集する Tiktokアルバイト、ビデオを見て、仕事を受けて、1時間当たりの報酬は1000-1500円です。
    給料日払いです。
    パートタイムの仕事が必要な場合は、LINE ID: tiktok227 を追加してください
    真実で効果的.

  8. 浜辺美波の意思は、宇宙の意思❗            凄いよね。エマ役やりたいと言っていたら、叶っちゃうんだから。💓♥️❤️←余談、この人、松嶋菜々子さんと同じ星もっているんですよね。←傾斜、本命(9紫火星)、月命、同会、全て、同じ❗♥️🎵👼🍀🐈

  9. 😲😲She is very beautiful😍😍😍 greetings to you from Algeria 🇩🇿 ✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️

  10. 映画を見て続きが気になり約束のネバーランドにハマりました

  11. 確かに実写は出来が良いのが少ないからやめてほしいって言うのもわかるけど、嫌なら見なければいいだけじゃん。酷い言葉で批判する必要は無い。
    実写化することで原作やアニメをより多くの人に知ってもらうきっかけになるんだから、メリットもあるんだよ。

  12. 約ネバの実写は神過ぎた(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)役者さんめちゃめちゃ丁寧に演技して頂いて、原作やアニメを通して知った約ネバが、もっと好きになりました!

  13. 浜辺美波ちゃんは、「若い頃の、薬師丸ひろ子さん」に、似てる感じがします。

  14. 年上の演技をするのは難しい(城桧吏くんのように)
    でも年下の演技をするのも難しい(浜辺美波ちゃんのように)
    同い年の演技するのも難しいかもしれない。人それぞれの性格があるから俳優さんたちはみんな苦労しながらも笑顔にしてくれるありがたい

  15. 約ネバの実写化なんてって決め付けてたのがとても恥ずかしいぐらいに浜辺美波さんの演技が素晴らしかった

  16. 浜辺美波さんって声も見た目も頭の回転も演技力も凄いなって思います。約ネバの原作、ファン、演者さんをよく理解してらっしゃって、なおかつ元気で、エマにはこれ以上ない適任だと思います

コメントを残す