ダルビッシュ、圧巻の侍初ブルペン! 佐々木朗希ら投手陣も釘付け!(2023年2月18日)



18日、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表「侍ジャパン」の宮崎キャンプは2日目を迎え、
ダルビッシュ有投手は今キャンプ初となるブルペンでの投球を行いました。

投球を数値化する計測機器を確認しながら、時おり打者を立たせるなど様々なシーンを想定し、一球一球を丁寧に投げ込みました。

ダルビッシュ投手の投球フォームを佐々木朗希投手がスマホで撮影するなど、ネット裏から見学していた若手投手陣は釘付けに。
ファンや報道陣だけでなく、侍戦士をも圧倒する投球練習を披露しました。

侍ジャパンとしての初実戦は25日、ソフトバンクとの強化試合を予定しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

27 comments
  1. 雄叫びあげて うなるその剛腕
    我らのエース 日本のエース

  2. JAPANのユニフォーム姿見ると 若き日の最後の一球あのスライダー思い出すな

  3. 2009に子供ながら胴上げ投手になったダルビッシュに惚れたけど、その14年後にまた代表のユニフォームきてチームを引っ張ろうとしてくれてるの涙出る

  4. 何か勝手な思いだけど国際試合でダルが先発で活躍する感じ想像出来ないんだよなぁ。
    自分が監督なら中継ぎで起用かな。準決勝は山本由伸で。

  5. 現役、バリバリのメジャーのエースが、そこにいて、投球を見せてくれることは大変な、刺激、モチベーションにつながるでしょう。これも伝統になりしっかり継承されていくはずです。丁度、WBCで、イチロー、松坂がでて優勝したときのように。いい先輩、後輩の繋がりだと思います。ダルビッシュは肘を痛めて、投げ方を変えさらによくなっていきましたが、その経験を、おそらく大谷に教えたのでしょう。全く同様に投げ方を変え大きく成長しました。そのダルビッシュの安定の影には、野茂の存在があると思います。伝統、日本人の素晴らしい気質です。それに比べ、大坂なおみには失望です。所詮、ダダの、アホな黒人女で、日本人ではありませんね。

コメントを残す