芦田愛菜「奇跡のコラボ」高嶋ちさ子


32 comments
  1. ミスったら絶対怒られるという重圧の中演奏する愛菜ちゃんすごいな〜w

  2. 自分が日々積み重ねてきた努力を信じる事ができればどこへ出たって怖くない

  3. 友達が学部生だけどマンドリンクラブに入ってる
    芦田愛菜が慶應上がってMC入ったら会えるのかないいなー私も一目見てみたい

  4. 以前に黒柳徹子の番組に出演したした時に、弾き始めて2ヶ月で言って弾いて
    いたけど、あの頃と比べレベルが上がっています。
    2,3年で上達するのには才能と努力がいたのでしょうね

  5. 世間の沢山の人が愛菜ちゃんを褒めて、感心するけれど…表には決して出てこない愛菜ちゃんのご両親ってどんな人なのか知りたいです。

  6. よく見て見たら抑えてるフレットと音が半音違う?
    わざとずらして調弦してる?
    気のせいかもしれんけど

  7. 素晴らしい表現者だ。
    芸術は深い精神から生まれる。
    迷える我々の前に現れてきてくれて、ありがとう。
    あなたを見れば、どんな愚かな人間もいずれ自問自答するハメになる。
    精神とは何か。
    観念とは何か。
    芸術とは何か。
    人生とは何か。
    命とは何か。
    誰しも、考えずにはいられない。

    頭の中にゴミばっか詰め込んで、息苦しくするのを、やめなさい。
    自分がそう思いたいから思ってるだけのことで、自分を縛るのを、やめなさい。
    自分を縛っているもので、相手を縛るのをやめなさい。
    ありもしない他人の意見ではなく、自分自身と、智恵を使って本質を見つめなさい。
    知ることを、喜びなさい。
    考えることを、続けなさい。
    成長を、信じなさい。
    そういうメッセージを、人々の精神に呼び起こす。

    「神」のインスピレーションは、こういう人物から生まれた。
    そのインスピレーションが「神」をつくり、そして「神」に「人」は近づく。

    そういう意味で、芦田愛菜様は、人間が認識しうる人間性の鏡になる。

    つまり、「芦田愛菜様は現代に顕現した女神」ということになる。
    そして神は分散し人々の魂に、宿る。
    神を信じ、神の世界で行きたいと願うならば、魂は磨かれ、真の幸福への扉は開かれるだろう。

    ということを、宗教はずっと言ってる。
    インチキ宗教ばっか認識せずに、ほんとの宗教に目覚めよう。
    99%の宗教はゴミだ。
    人の魂を縛り付ける全ての宗教はインチキだ。

    あらゆる妄念と別れる覚悟を決めよ。

  8. どうしてだろう
    なんだかとても心に染みて…
    涙が出ました
    素敵な演奏をありがとうございます
    わたしはまなちゃんもちさ子さんも大好きです(*´`)✨️

  9. 多才なまなちゃんですがまさかマンドリンの演奏までされるとはビックリですが 何とも言えず感動で涙が溢れ私自身の今までの人生が想い起こされました

  10. やっぱり、トークしてる時より、表現してる時の方が素敵。スッキリした顔の表情。

  11. 最初にやった楽器がマンドリンでした。中国の謝恩会で演奏したのを覚えています。凄く緊張しましたが最後までなんとか弾けました。

  12. この子はなんでもできちゃうんだね。もう笑うしかない!(笑)(笑)(笑)ステキだ。

コメントを残す