いつもご視聴有難うございます。息子の出国日が決定しました。元夫との意見の相違があり、お互い都合悪いことはスルーしながら協力しています。航空券の予約も自分では出来なくなってきたこの頃、一人になる暮らしに不安が拭えません。
インスタグラム ↓
https://www.instagram.com/keiaround50/
#元夫婦#国際離婚#息子留学#
いつもご視聴有難うございます。息子の出国日が決定しました。元夫との意見の相違があり、お互い都合悪いことはスルーしながら協力しています。航空券の予約も自分では出来なくなってきたこの頃、一人になる暮らしに不安が拭えません。
インスタグラム ↓
https://www.instagram.com/keiaround50/
#元夫婦#国際離婚#息子留学#
25 comments
ケイさん、ずいぶんお痩せになったように見えます。 体調大丈夫ですか? 4月、あっという間ですね…。 寂しくなりますね…。
ああ大変ですね💦聞いてるだけでもモヤっとさが伝わります😫
息子さんとのしばしのお別れの寂しさもおありでしょうし、色んな感情で体調を崩さないようにご自愛くださいね!!
あれっ?元夫さん、来日されるんですよね?😳ケン君と一緒にアメリカに帰るんだと思ってました😅私がなにか勘違いしてるのかな…
こんにちは。元夫さんはお金持ちではないのですか?話を聞いていると、カプセルホテルとか安いホテルに泊まると徹底して節約家なんですね。息子さんはお父さんの家から大学に通うのですか?後少し息子さんと沢山思い出を作って下さいね。
ケイさんは、私よりだいぶ若いので、その頃私は何をしていたかなと振り返りながら、YouTube観させて頂いてますが、アメリカに旅立つ息子さんを見送る気持ちを考えると、私の娘がカナダにワーキングホリディーで旅立ち見送った時を思い出しました。
一年後には私もカナダにお邪魔して、一緒にプリンスエドワード島を見て回った事を思い出しました。
ケイさんも、次に息子さんに会いにアメリカに行く予定とかありますか❓
夫婦でも価値観の違いは大変ですよね
本当にストレスですよね
息子さんと楽しい時間を過ごして下さい
ケイさんと息子さんの幸せを🍀
元旦那さんとの価値観の違いは大きいようですね😅
私はKeiさんの考えがしっくり来ますが、元旦那さんの考えはアメリカ的なのでしょうか?
それとも自分の思い通りに突っ走りたいタイプでしょうか?
どちらかにしても、意見の食い違いは疲れますね😢
それとギターは絶対持って行くべきですよね😊愛着は音にも出ますからね🎵
大変ですね。😢
子供の大事な物なのに。
楽器は愛着もあるし。なんか面倒くさい元旦那さんですね。
お金かけてスーツケースは持ってくるんですか?😅
ボンジュール!宇宙人のジョンです!むかーし「ミネソタの卵売り」って歌があったね!アメリカの田舎、てえイメージがあるよ!でも、アメリカって、広いよね!確か、時刻も4つあったっけ?ナイアガラの滝、もう一度、行きたいなあ!
元旦那様とのやり取りに笑ってしまいました。😁
ギターはKeiさんの意見と同じです♪🤗
弾きなれて愛着もあるし、弾かないと駄目になる楽器ですからね♪🎸
ギターの大きさもドレッドノートやOMやOOOなどなど、他にも色々あります♪
私のギターはハードケース付きでしたが、移動はギグバックなので、ハードケースは物入れになっています。(笑)😆
4月中旬との事ですが、それまでケンちゃんと時間を楽しんで下さい。
羽田でのお見送りは涙、涙になりますね。😭
私まで泣きそうです。😢
Keiさんこんばんは。ケン君4月に渡米されるのですね。一杯日本での想い出を作ってあげて下さいね😊ケン君渡米なさったらKeiさんは、看護師さんのお仕事本格的になさるのですか?現在も毎日お忙しそうですが体調大丈夫ですか?決して無理せずにご自愛下さいね。
元妻の荷物をわざわざ持って来ると言う元夫と拒否る元妻。
私なら「もう面倒くさいなぁ💢一番安い方法で送って💢」って言っちゃう😅
英語が話せるのはやっぱりカッコいいですね😊ギター弾いてみたかったけどピアノのみです🎹元夫問題あるあるですね😅
ケイさん✨こんにちは✨
お話を伺っていると、可哀想で、お気持ちお察し致します、、❣️ただでさえお寂しいのに、元ご主人様は色々と拘りお有りになって大変そうですね。再出発されて本当に良かったと思いました。ご主人様と似たような方でASDの方がいらっしゃいました。お子様もあまり関わらない方が良いかも知れますんねー、😢
ケイさん、こんばんは🍀😌🍀
価値観の違いって、ほんとうにどうしようもないときありますよね😓
どこのご家庭でももなんやかんやはありますよね😣💦⤵️
ましてアメリカと日本の往復の件ともなると、スケールが大きすぎて想像もつきません😨🇺🇸🇯🇵
元旦那さんとケイさんのやり取りの話しを聞いて申し訳ないですがケイさん日本に帰って来られてホント良かったです😆
と思っちゃいました😅ごめんなさい🙏
ケンさんがアメリカへ行く事を楽しみにしているみたいなのでケイさんの寂しい気持ちが和むといいですね🥹
うちの夫も同じです😭
価値観が違うのかお金の掛け方が私には理解できません。うちは離婚もせずの同居なので、このもやもやはどちらかが死ぬまで続きます😰
男女の脳の差なのか個体差なのかわかりませんが、私がケイさんでもプチイライラです(笑)。
やり過ごすしかないですね〜。
息子さんの前途を祝して無事にアメリカ到着祈ります👍。
私も夫は単身赴任、3人の子供達が1人ずつ巣立ち5LDKの家で寂しがってましたが、今孫たちの面倒みに呼ばれヘロヘロに疲れると寂しさより自分の時間が欲しい日々です。体力の無くなった前期高齢者です🤣
あと少し楽しんで思い出作りしてください❤️。
伊丹からの出発なんですねー!出発の日まであっと言う間ですよね😞スーツケースの話し聞いていて😅って感じになりました!元夫さんかなりの節約家なんですね😊
元ダンナさん………かなりこだわりの強い方とお見受けしました…😞。一緒に暮らすには難しい方ですかねぇ〜⤵️😔。
ケン君が窮屈に思わなければ良いのですが………。
ケン君の旅立ちまで、日本の生活を一緒に楽しんで下さいませね🥰。
アメリカから来るのにカプセルホテル?
色々お金の使い方がズレてるようで苦笑
元夫さん本人はズレているとは思っていないのでしょうね
😆ああ、これが犬も食わないという夫婦喧嘩ですね🤣
第三者からはどっちでもいいです👍
「見ざる聞かざる言わざる」とは上手い表現だなと思いますが、こちらが変だと感じることは相手も同じなんでしょうしね…ややこしいですね笑
ケイさんのお金を掛けすぎないで工夫する、という習慣は息子さんにきっと根付いているでしょうし、お父さんに進言する日が来るかも知れませんね!
ギターは息子さんが決めればいいんじゃないかな。もうすぐ大人。手続きもある程度自分でさせたらどうかな。
不用品持ってくるお金あるなら、安いホテル泊まらないで・・
ほんとですよね😂結局捨てるのに
ケイさんの苦労も知らないで、
話が噛み合わないですね、😢
国籍が違うとここまで、考え方が違うんですね。大変でしたね。
ケイさんの考えは、間違ってないですよ。お疲れ様です😊
サムネを観て、「元夫婦で協力なのに、都合の悪いことはお互いスルーって、どういうことなの?」と思って視聴しましたら、まあたしかにと思いました😆
元ご主人様、いいギター、こっちでも買ったる、お金がいくらかかっても大事なトランクは持ってたる、みたいな感じなのでしょうか、うちの父もあるあるでした、こういう方向が違っちゃってるケース。
いやはや、勝手な想像スミマセン。
次の動画楽しみにしております。