このチャンネルでは水彩画、油彩画、色鉛筆画、鉛筆など
様々な画材を使い、魅力的に仕上げるコツをお伝えします。
今回は石原さとみさんをモデルに水彩で描いた作品で
どうやって立体感を出すか、
そのテクニックをメインに解説します。
【使用した色】(Colors used)
・ウルトラマリン(Ultramarine)
・コバルトブルー(Cobalt blue)
・ローズマダー(Rose madder)
・カドミウムイエローライト (Cadmium yellow light)
・イエローオーカー(Yellow ocher)
・バーントシエンナ(Burnt Senna)
・バンダイキブラウン(Vandyke brown)
こちらもどうぞ
水彩画のテクニック「グラデーション」の動画
↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=yl-XF…
水彩画のテクニック「ウエットインウエット」の動画
↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=93Ahl…
講師の和弘先生が運営する絵画教室
↓↓
埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-46-5
絵画造形教室アートふじみの
HP https://www.artfujimino.com/
インスタ https://www.instagram.com/artfujimino…
music : Bensound (https://www.bensound.com/)
#水彩画テクニック #人物画テクニック #有村架純
2 comments
水彩でここまで人物を写実に描いている動画を初めて見ました。
参考になりました。ありがとうございます。
この作品を作るのにどのくらいの時間がかかりますか? また、3時間でそのくらいできるのかも知りたいです!🙏🏻