「屍鬼」などで知られるベストセラー作家・小野不由美の本格ホラー小説「残穢」を、『予告犯』などの中村義洋監督が映画化。読者の女子大生から「今住んでいる部屋で、奇妙な音がする」という手紙を受け取ったミステリー小説家が、二人で異変を調査するうちに驚くべき真実が浮かび上がってくるさまを描く。主人公には中村監督とは5度目のタッグとなる竹内結子、彼女と一緒に事件の調査に乗り出す大学生を、『リトル・フォレスト』シリーズなど橋本愛が演じる。
http://www.cinematoday.jp/movie/T0020211
(C) 2016「残穢−住んではいけない部屋−」製作委員会
24 comments
もう5年前の映画なのか
最後の最後、原作小説にないくだらない演出のせいで萎えた
原作小説の作者である小野不由美先生の実体験ではないか?とも言われているのが怖いところ…
当時デートで映画館に観に行ったけど、一緒に観た相手が話理解してなくて萎えたな〜
頭の中で話を整理して想像力働かせながら見れる人じゃないと楽しめないと思う。
びっくり系のホラーが嫌いだったから自分的には大当たりの映画でした。
進むうちに色々繋がっていくスカッと感が面白かった!!!
これ、観てるとき・読んでる時じゃないんだよ
その後でずーと砂を噛むような、あるいは神経を逆撫でされるような不快感というか後味の悪さが残る
知る限り最高の、良質のホラー
めちゃくちゃ頭悪い人は逆に怖い思いせずに済む作品だよね。
この映画の公開中に、たしかYOUTUBEに投稿されてたホラー動画も良かったなw
見た人おる?
探そ
これ映画館で観たとき、眠くて寝ちゃったから見直そう、、、
伏線回収がサイコーだった
つい最近サブスクで観たのだけど、主演の女優さんの名前を思い出せなくて再生中ずっと「誰だったっけ?」ってなってた。物語がエンディングを迎えてエンドロールが始まり主演の竹内結子さんの名前が表示された時、映画の内容が重なって少し怖くなった。
この映画で1番怖いのは
主演が4年後に自殺したこと
絶対見たくなくて草。6年前で森
劇場で見ましたが、本当に怖い。
これめっちゃ良かった
ここ最近見た怖い映画の中で、一番怖かったです😱
部屋から出たくなくなった
おもしろそうなホラー映画だなと思ったら6年前でした
久々にホラー映画観たいな~と思ったら、6年前!?
小学生の時に見に行ったけど 小学生には難しかった
竹内結子さんが、もういないのが信じられんなぁ。
めっちゃ揺れる首吊りね
この映画のスタッフが行方不明?自殺?かなんかだったんだよね。偶然なのか?