GGirls 薬師丸ひろ子「Woman ~Wの悲劇より~」Acoustic Ver. 2018-05-1835 comments Premium Acoustic Night 時の扉 ~Look for a Star~ Tags:AcousticbeautifulConcertHIROKOHiroko Yakushimarujapanmusicpremium acoustic nightsingersongtragedy of ww no higekiWomanwの悲劇よりYAKUSHIMARUyakushimaru hirokoyumingひろこやくしまるユーミン松任谷松任谷由実由実薬師丸ひろ子音楽 35 comments 歌い方を変えないで下さい。やっぱり、一番はじめに、耳にした歌い方がシックリきます。 私、50歳を過ぎましたが、いまだに車の中で聴いてます。歌い方も声もあの頃と変わらない素敵な女性です。 いつも、聞き惚れてしまう。 映画公開時の歌唱も曲は、もうグッと心を掴まれた感じでしたが、時を経て、この歌声、、スゴイ。すぐに引き込まれてしまいます。 Fantastic!! 高校生の頃、こんな声の女性に毎朝起こされたら僕の人生はきっと幸せだろうなって夢見てました(笑) この曲に薬師丸さんの歌声に引き込まれてしまう〜 この曲は、本当素敵。薬師丸ひろ子さんの透明な声も唯一であり、大好き❤和子 高橋真麻に見えた⁉️😄絶対歌って貰いたくないけど、最高😃⤴️⤴️の曲だね🎵👌 若い頃よりうまくなっていますよね。この歌を聞くと、銀河を流れる船に星が雪のように降り積もっているのが映像として見えるような気がするのがすごいです。 ドラマ性の高いスター力が問われる名曲。この曲において薬師丸ひろ子は唯一無二。大事に聴いてゆきたい。 紅白がんばって 2021年最後に紅白歌合戦で、この曲を聴けることが、幸せ✨✨ 紅白で見た直後から、薬師丸さんがカッコ良すぎて、感動してYouTubeに上がってるこの曲の動画片っ端から見ました。若い時代に歌っている動画も勿論素晴らしいですが、年齢を重ねるごとに味が出てきて本当に「自分の曲」にしてる感じがあります。 この曲は薬師丸ひろ子が20歳のときに歌っていたもので、若いのにずいぶん暗い感じの歌を歌うものだと思っていました。今となると、当時は一生歌える曲を作ってあげていたのだと感じます。 感動、女神降臨 天は二物を与えましたね 行かないで、そばにいてっていう歌詞が最初と最後でリズムが違うんですね! この歌は薬師丸ひろ子さんしか歌いこなせない。この世界観がたまらなく切なく胸の底まで伝わってきます。私の中の1番の名曲です。 心のなかに自然に入ってくる歌声です。素直にうけとめれます。素晴らしいい! 聞くたびに又聞きたくなる 今夜は徹夜 野生の証明から、ひろ子さんのファンですけど年齢とともに、ますます歌が上手くなってきている気がします。ひろ子様と同じ時代に人生を過ごせたことは本当に幸せです(^o^) 鳥肌と涙が、、、 同じ曲を別の方が歌われている動画を拝聴しましたが、この曲はやはり薬師丸ひろ子さんがダントツに優れています。情感溢れる丁寧な歌い方。凄く難しい曲なのに、薬師丸ひろ子さんが歌うと、曲が描き出す情景がとても自然に生まれてくる。若い頃から聞いているけど、時が経っても美しい歌声で、何だか以前よりもっと上手く進化していると感じます。こんな素敵な歌手が日本にいることを、私はとても有り難く感じるし、彼女の歌声でとても幸せな気持ちになってきます。 同じ場面に立ったとしても薬師丸ひろ子さんのこの歌唱力以上の感情を客観的に演出出来ないだろう エレガント! もう行かないで そばにいて 窓のそばで腕を組んで 雪のような星が降るわ 素敵ね もう愛せないと言うのなら 友だちでもかまわないわ 強がってもふるえるのよ 声が…… ああ時の河を渡る船に オールはない 流されてく 横たわった髪に胸に 降りつもるわ星の破片(かけら) もう一瞬で燃えつきて あとは灰になってもいい わがままだと叱らないで 今は…… ああ時の河を渡る船に オールはない 流されてく優しい目で見つめ返す二人きりの星降る街行かないでそばにいて大人しくしてるからせめて朝の陽が射すまでここにいて眠り顔を見ていたいの 素晴らしいスター!一瞬で異次元の世界の主役になる!歌だけでなく、その仕草や表情が、夢の中に誘う!生まれながらの女優‼見えないところの努力や苦労を、見せない美学を感じる!永遠の憧れの人‼ファイト!! 最近(2022年)まで、薬師丸ひろ子も この歌も(一部 耳にしたかもしれないけど)ちゃんと聴いたことがなかったので、改めて、彼女の唯一無二の優れた声質と歌唱の姿勢に感銘。 単に「アイドルの一人」と思ってたけど、いい意味で「まじめな人」だったんだね。 ユーミンの会心の曲も素晴らしい。もっと海外の歌手にカバーされてしかるべき。 唯一無二 コンサート楽しみにしてます! 歌が熟成されてる、素晴らしい。 歳を重ね山脈を登ったり降ったり乗り越えて来たから聞く側の心に響く曲 この曲は他の歌手が歌ってもやはり薬師丸ひろ子さんでなければならない、薬師丸さんの歌声を聴くと落ち着きます。 作詞の松本隆氏(72)が2121年エライザにカバーさせ、エライザを褒めちぎった記事があるので 呆れた。肉感、セクシー、完璧:何が完璧なの?大体、声が出ます? コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
紅白で見た直後から、薬師丸さんがカッコ良すぎて、感動してYouTubeに上がってるこの曲の動画片っ端から見ました。若い時代に歌っている動画も勿論素晴らしいですが、年齢を重ねるごとに味が出てきて本当に「自分の曲」にしてる感じがあります。
同じ曲を別の方が歌われている動画を拝聴しましたが、この曲はやはり薬師丸ひろ子さんがダントツに優れています。情感溢れる丁寧な歌い方。凄く難しい曲なのに、薬師丸ひろ子さんが歌うと、曲が描き出す情景がとても自然に生まれてくる。若い頃から聞いているけど、時が経っても美しい歌声で、何だか以前よりもっと上手く進化していると感じます。こんな素敵な歌手が日本にいることを、私はとても有り難く感じるし、彼女の歌声でとても幸せな気持ちになってきます。
もう行かないで そばにいて 窓のそばで腕を組んで 雪のような星が降るわ 素敵ね もう愛せないと言うのなら 友だちでもかまわないわ 強がってもふるえるのよ 声が…… ああ時の河を渡る船に オールはない 流されてく 横たわった髪に胸に 降りつもるわ星の破片(かけら) もう一瞬で燃えつきて あとは灰になってもいい わがままだと叱らないで 今は…… ああ時の河を渡る船に オールはない 流されてく優しい目で見つめ返す二人きりの星降る街行かないでそばにいて大人しくしてるからせめて朝の陽が射すまでここにいて眠り顔を見ていたいの
最近(2022年)まで、薬師丸ひろ子も この歌も(一部 耳にしたかもしれないけど)ちゃんと聴いたことがなかったので、改めて、彼女の唯一無二の優れた声質と歌唱の姿勢に感銘。 単に「アイドルの一人」と思ってたけど、いい意味で「まじめな人」だったんだね。 ユーミンの会心の曲も素晴らしい。もっと海外の歌手にカバーされてしかるべき。
35 comments
歌い方を変えないで下さい。やっぱり、一番はじめに、耳にした歌い方がシックリきます。
私、50歳を過ぎましたが、いまだに車の中で聴いてます。
歌い方も声もあの頃と変わらない素敵な女性です。
いつも、聞き惚れてしまう。
映画公開時の歌唱も曲は、もうグッと心を掴まれた感じでしたが、時を経て、この歌声、、スゴイ。すぐに引き込まれてしまいます。
Fantastic!!
高校生の頃、こんな声の女性に毎朝起こされたら僕の人生はきっと幸せだろうなって夢見てました(笑)
この曲に薬師丸さんの歌声に引き込まれてしまう〜
この曲は、本当素敵。薬師丸ひろ子さんの透明な声も唯一であり、大好き❤和子
高橋真麻に見えた⁉️😄絶対歌って貰いたくないけど、最高😃⤴️⤴️の曲だね🎵👌
若い頃よりうまくなっていますよね。この歌を聞くと、銀河を流れる船に星が雪のように降り積もっているのが映像として見えるような気がするのがすごいです。
ドラマ性の高いスター力が問われる名曲。この曲において薬師丸ひろ子は唯一無二。大事に聴いてゆきたい。
紅白がんばって
2021年最後に紅白歌合戦で、
この曲を聴けることが、幸せ✨✨
紅白で見た直後から、薬師丸さんがカッコ良すぎて、感動してYouTubeに上がってるこの曲の動画片っ端から見ました。若い時代に歌っている動画も勿論素晴らしいですが、年齢を重ねるごとに味が出てきて本当に「自分の曲」にしてる感じがあります。
この曲は薬師丸ひろ子が20歳のときに歌っていたもので、若いのにずいぶん暗い感じの歌を歌うものだと思っていました。今となると、当時は一生歌える曲を作ってあげていたのだと感じます。
感動、女神降臨
天は二物を与えましたね
行かないで、そばにいて
っていう歌詞が最初と最後でリズムが違うんですね!
この歌は薬師丸ひろ子さんしか歌いこなせない。この世界観がたまらなく切なく胸の底まで伝わってきます。私の中の1番の名曲です。
心のなかに自然に入ってくる歌声です。素直にうけとめれます。素晴らしいい!
聞くたびに又聞きたくなる 今夜は徹夜
野生の証明から、ひろ子さんのファンですけど年齢とともに、ますます歌が上手くなってきている気がします。ひろ子様と同じ時代に人生を過ごせたことは本当に幸せです(^o^)
鳥肌と涙が、、、
同じ曲を別の方が歌われている動画を拝聴しましたが、この曲はやはり薬師丸ひろ子さんがダントツに優れています。
情感溢れる丁寧な歌い方。凄く難しい曲なのに、薬師丸ひろ子さんが歌うと、曲が描き出す情景がとても自然に生まれてくる。
若い頃から聞いているけど、時が経っても美しい歌声で、何だか以前よりもっと上手く進化していると感じます。
こんな素敵な歌手が日本にいることを、私はとても有り難く感じるし、彼女の歌声でとても幸せな気持ちになってきます。
同じ場面に立ったとしても薬師丸ひろ子さんのこの歌唱力以上の感情を客観的に演出出来ないだろう
エレガント!
もう行かないで
そばにいて
窓のそばで腕を組んで
雪のような星が降るわ
素敵ね
もう愛せないと言うのなら
友だちでもかまわないわ
強がってもふるえるのよ
声が……
ああ時の河を渡る船に
オールはない
流されてく
横たわった髪に胸に
降りつもるわ星の破片(かけら)
もう一瞬で燃えつきて
あとは灰になってもいい
わがままだと叱らないで
今は……
ああ時の河を渡る船に
オールはない
流されてく
優しい目で見つめ返す
二人きりの星降る街
行かないで
そばにいて
大人しくしてるから
せめて朝の陽が射すまで
ここにいて
眠り顔を見ていたいの
素晴らしいスター!一瞬で異次元の世界の主役になる!歌だけでなく、その仕草や表情が、夢の中に誘う!生まれながらの女優‼見えないところの努力や苦労を、見せない美学を感じる!永遠の憧れの人‼ファイト!!
最近(2022年)まで、薬師丸ひろ子も この歌も(一部 耳にしたかもしれないけど)ちゃんと聴いたことがなかったので、改めて、彼女の唯一無二の優れた声質と歌唱の姿勢に感銘。 単に「アイドルの一人」と思ってたけど、いい意味で「まじめな人」だったんだね。 ユーミンの会心の曲も素晴らしい。もっと海外の歌手にカバーされてしかるべき。
唯一無二
コンサート楽しみにしてます!
歌が熟成されてる、素晴らしい。
歳を重ね山脈を登ったり降ったり乗り越えて来たから聞く側の心に響く
曲
この曲は他の歌手が歌ってもやはり薬師丸ひろ子さんでなければならない、薬師丸さんの歌声を聴くと落ち着きます。
作詞の松本隆氏(72)が2121年エライザにカバーさせ、エライザを褒めちぎった記事があるので
呆れた。肉感、セクシー、完璧:何が完璧なの?大体、声が出ます?