★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=maidigitv
女優の小芝風花さん、俳優の田辺誠一さんが出演する第49回衆議院議員総選挙の周知ウェブムービーが10月19日、公開された。「『だから、私は投票する。』投票日周知篇」「『だから、私は投票する。』期日前投票周知篇」「『だから、私は投票する。』感染症対策周知篇」、「新型コロナウイルス感染症対策について篇」の4種類で、2人のコメント動画も公開された。
「投票日周知篇」などでは、「だから、私は投票する。」というキャッチコピーのもと、自分のことや大切な人のこと、これからのこと、そして、この国のことなどに思いを巡らせる、さまざまな年代・職種の人たちが登場。そうした一人一人の思いに寄り添うドキュメントタッチのストーリーを通じて、それぞれの思いを託す衆院選への投票が、私たちの明日からの原動力につながっていくというメッセージを表現したという。
小芝さん、田辺さんは今回、メッセンジャーという立ち場ではなく、 赤ちゃんをあやす母子や縁側でくつろぐ老夫婦、飲食店の店主といった他のキャストと同じ、一人の国民として出演。気分転換をしている休日の自宅屋上や休憩中の撮影現場で、心の奥底にある大切な思いを吐露するシーンが印象的に描かれている。
6 comments
風花ちゃんかわいい!
小芝風花さんは、可愛くて、優しいですね。👧小芝風花さんも大好きです。🤱🤱🤱
風花ちゃん最高やで
プロの仕事ってかっこいいですね。
小芝さんが話す言葉の説得力、素晴らしいです。
有名な某番組のコピペ
「僕なら選挙の投票に行く人こそ、採用したくありませんけどね」
沢部「だって『みんなで(投票)しましょう!』って…」
「『そう言われたから』って人のせいにしてますが、結局のところ自分の意思なんですね」
テロップ「人のせいではなく自分の意思」
「僕はいつも生徒に『受験勉強には「素直さ」が大切』と言ってます」
(黒板に「素直さ」と書く)
「また、特定の政党や候補者に投票したり判事にバツを付けたりって言うのは自分の「主張」なんですね」
(黒板に「主張」と書く)
「そして主張というものが『素直さ』を邪魔してくるんです」
(「主張」から「素直さ」に矢印を引く)
(女優さんのうなずくカットが入る)
「そう言った『素直さ』って結構、見られてるんですよ。『#わたしも投票します』とかもそうで、投票に行ったかどうかは(「素直さ」の)大きな指標になる」
沢部「ええ…なんかにわかには、ね?信じられないような話ですけど…」
(スタジオ小笑い)
「じゃあ例えばパートナーを選ぶとき」
(黒板に「パートナー」と書く)
「投票に 絶対行く人 と 行かない人。仮に選べるならどっちがいいですか?」
(沢部を手で差す)
沢部「いや急に言われても…」
(スタジオ中笑い)
「おそらくほとんどの人が、(投票に)行かない人を選ぶと思います。なぜなら投票する人には「主張」があるから」
(「主張」をチョークで2、3回叩く)
「この『主張』が受験のときと同じように、今度は円満な関係の妨げになる。そう考えるからじゃないでしょうか?ちなみに、戦前は女性の選挙権がありませんでした」
(女優さんの聞き入る顔のカット)
「まあこのケースは仮の話なので、極めて非現実的な2択かも知れません。しかし、企業はそれを選ぶことがもちろん出来るわけですね。(投票に) 行く人 と 行かない人。どちらも同じくらいのスキルだったときに、自分ならどちらの志望者を選びたくなるか?考えることもないと思います」
(ゲストの顔のカット)
旅番組みたいなナレーター「先生曰く、意思を持って投票に行かないのも、『主張がある』という点では(投票に行くのと)同じ。」
「理想は『投票日ということすら忘れて勉強・就活してた』という状況なのだとか」
(VTR終わり)
沢部「いやでも先生、1年前くらいに『期日前投票で混んでて大変だったよ~』って僕に言ってきたじゃないですか!」
(顔写真だけ切り抜かれた動くイラストのアニメ)
(スタジオ小笑いから中笑い)
「いや。だってそれは、僕はもう結婚までしてるから…」
(スタジオ一同「え~!」)
ゲスト「先生、既婚者だったんですか?」
「ついでに子供もいますよ?」
(スタジオ静寂)
沢部「なんで僕にまで教えてくれなかったんですか!」
「だって誰も聞かなかったですもん…」
(スタジオ爆笑) (次の話題のVTRに移る)
🌏手を差し伸べる小芝風花&田辺誠一さんの声を聞く耳を澄ませることが思いやる想像力と知恵を使って、支え合う豊かなコミュニティを国のすみずみに作っていくゆくことが、ひとり一人に寄り添っていく命と暮らしを守るこれからの社会だと思います。そんな大人たちの姿はきっと、子供たちの胸に未来への希望を灯すでしょう。🌏大変なコロナ禍だからこそわれわれ市民が常に心にとどめておかないといけないのは、決して忘れないということ。そして黙らないということだ。それ以外に社会人としての使命は果たせない。🌏小芝風花&田辺誠一さんの発信力と共に誰もが誰かに助けられて生きていていることに気づかせる共同体の存在を小芝風花&田辺誠一さんの精神を世界中に広げてゆく。どうか皆さん小芝風花&田辺誠一さんとともに一緒に頑張りましょう🌏最早、大変なコロナ禍で医療崩壊や国民ひとり一人の命と暮らしを犠牲にした自民党と公明党と維新の会を崩壊してこそほんものの政治が見えてくる生命を守る社会です🌏