【THE FIRST TAKE】LiSAの「一斉ノ喝采」に批判殺到。許せない(ファーストテイク リサ カタール杯 ワールドカップ)



#thefirsttake #lisa #一斉ノ喝采 #リサ
LiSA、2年ぶり「THE FIRST TAKE」 生バンドで圧巻の「一斉ノ喝采」一発撮り
歌手のLiSAが、YouTubeのアーティスト一発撮りチャンネル「THE FIRST TAKE」(第261回)に2年ぶりに登場する。きょう4日午後10時に公開される。
【動画】22時公開「THE FIRST TAKE」で「一斉ノ喝采」一発撮り
 LiSA×Uru「再会(produced by Ayase)」以来2年ぶり、ソロとしては3度目の出演となるLiSAが今回歌うのは、ABEMA・テレビ朝日系『FIFA ワールドカップ カタール 2022』番組公式テーマソングの「一斉ノ喝采」。今月20日に開幕するサッカーW杯のために書き下ろした同曲を、「THE FIRST TAKE」だけのオリジナルアレンジ、生バンド演奏で歌いあげる。
 公開を前にLiSAは「この『一斉ノ喝采』は、今生きているよりもその1秒先が最高であるように。この瞬間を懸命に生きる皆さんの曲です。そして、その先に皆で一斉に喝采し、喜びあえるような、誇りあえるような、未来が待っているといいなという願いを込めて作った楽曲です」と説明。「このためだけのアレンジと演奏で、この一瞬に魂を込めた“THE FIRST TAKE”。何度でもお楽しみいただけますように」とのコメントを寄せた。
https://www.sakigake.jp/news/article/20221104OR0118/?nv=ent

関連




6 comments
  1. 批判してもいい。
    でも、ちゃんと分かろうとして努力して批判しないと、その表現の刃は、自分の身体に心に傷をつけ、自分から自分を潰していく愚かさしかない。
     そもそも、誰も理想数式に当てはまる人間なんていない!
     だから、素晴らしい。
    その素晴らしさを、理解し合わず批判という排斥をするから、世界まで壊してしまうわけです。まず、世界を壊す前に自分の良心を。たったそれだけで、今生きる世界が、確実に少し変わります。

コメントを残す