日本を代表するドリームメーカーが集結!
新たな青春ファンタジーの傑作、ここに誕生!
レベルファイブ 日野晃博(「レイトン」シリーズ)×百瀬義行(「おもひでぽろぽろ」)×久石譲(「千と千尋の神隠し」)
声の出演:山﨑賢人、新田真剣佑、永野芽郁、宮野真守、津田健次郎、坂本真綾、梶裕貴、山寺宏一/伊武雅刀、ムロツヨシ
現実と隣り合わせの“魔法の世界”――二ノ国。そこには命がつながったもう一人の自分がいる―。
高校生のユウと親友ハルは、幼なじみのコトナを巡る事件をきっかけに、2つの世界を行き来することに・・・。大事な人の命の危機に、ユウとハルに突きつけられた<究極の選択>。
果たして二人の決断は―。
<命>を選べ。
8月23日(金)、全国ロードショー!
■映画『二ノ国』
オフィシャルサイト:http://ninokuni-movie.jp
公式Twitter:https://twitter.com/Ninokuni_movie
公式ハッシュタグ:映画二ノ国
©2019 映画「二ノ国」製作委員会
16 comments
人気のある俳優を使えばいいと思ってるのかなー😭
大泉洋とか凄い良かったけど、この3人はただ単に喋ってるだけで入り込めない…
ゲームの二ノ国の声優とストーリーをそのまま使ったらものすごく良くなってたんじゃないかなー
それか、二ノ国にあってる声優にして欲しかった
声に魅力を感じない
そりゃあの超豪華な声優陣と比べちゃうと圧倒的にちがうけど俳優さん達も初めてながら頑張ってくれてるから批判コメよくないと思う🧐
津田健次郎はとてもいいぞぉ
山崎さんどっかでみたとおもったら映画妖怪ウォッチで実写でエンマ様やってた人だった
ごめんなさい。お仕事なのは分かってます。
ですが、俳優さんは体全体で演技をする。
声優さんは声だけで演技をする。
正直言ってしまえば声優さんの方が難しいですし、アニメなどよく観る方にとっては、変に感じてしまうのも仕方ないです。
ですが、お仕事なので仕方ない、仕方ないと思うのですが、私的には声を当てるのはプロである声優さんにやって頂きたいと思ってしまいます。
私からしてみれば、棒読み感があって、違和感が多くて仕方がないです…
すみません。
凝り過ぎた演技ばかりでなく、逆にリアル感あって好き
ジブリでもスタジオポノックでもないの?
賢人君は 肺活量があるから
セリフがスムーズね
うち上げ花火の菅田将暉よりかはマシだと思う。
ひどい人と比べれば全然いい方だと思うけどなあ・・・声優さん知らない人は他のニノ国の予告動画もぜひ見てほしいです!
He looks like howl 😂
声優になりたい人いっぱいいるのにな
声優が〜とかじゃなくて、純粋に物語性が好きです…ゲームやってみようかな…
棒読みって言う人居るけど、冷静沈着の秀才だから会えて感情出さない話し方してると思った。山崎賢人はそこまで考えて演じてるはずだよ。
このキャラの足に障害持ってる設定必要か?むしろその設定なかった方がよかった。
日本を代表する素晴らしい名作です~ハリウッドでリメイクして実写化してほしいです~(*´∀`*)ノ🎵🎶👍😺