もうすぐ本格的なお一人様生活へ もうしばらく会えないかも・想像を上回る遠さに愕然とするシングルマザー 旅券事務所の帰りに買った購入品ご紹介その②



いつもご視聴有難うございます。無事パスポートの申請が受理され、帰りに買い物をして帰って来ました。航空券を買うにあたり、直面した事実。もう本当にしばらく会えないだろうな〜と思いました。
インスタグラム ↓
https://www.instagram.com/keiaround50/
#息子旅立ち#アメリカ留学#カルディ他購入品紹介#

22 comments
  1. 何故だろう?買い物動画見るの楽しいです👍野菜が安いですね!レタスもキャベツも100円以内で買えなくなってきました!手続きの話を聞いているといよいよかー!って思ってしまいますね!何事もスムーズに行きます様にー😊

  2. サウスダコタに行くんじゃなくて、
    ロスとかNY、ワシントンなど便利な地で会うようにすれば?

  3. いよいよKEN君の旅立ちが近づいて来たのですね。
    母親の気持ちで動画を見入ってしまい…切なさで胸の奥がキューッてなります💕時が止まって欲しい瞬間…あるよね。

  4. ケン君とゆっくりした時を過ごす事に大賛成です❤ケン君も不安も寂しさもあると思いますし…

  5. 息子さんの旅立ち どんな青年に成長するのか楽しみですね

    でも 何故か寂しいです
    息子の様に可愛がっていた甥っ子が他県に行ってしまった時も 涙が出てしまいました。

  6. 日本の桜を見てから渡米できるといいですね。 どこにいても親子。ただ抱きしめられない距離であることが淋しいですね・・・大人になったら日本アメリカを飛び回る仕事につけれるといいですね。

  7. Keiさんこんばんは😊お野菜お安いですね。ケン君の進学遠いですね。我が娘も今年成人式でしたがそれどころじゃない😭今年の夏休み帰って来れそうなのでマ21歳にはなりますが写真だけは撮ろうと思います。中々逢えないのはちょっと寂しいです😢諦めてはおりますが、、、

  8. ケンちゃんとの生活も後少しですね😢
    永い時間会えないのは寂しいですよね😢
    ケンちゃんと次回会える日はきっと素敵な大人になっている事でしょうね😊
    ケイさんもその時は楽しみですよね😃

  9. 世界はこんなに便利に移動が出来るし、移動費だって払えないような
    親御さんではないのに、5年⁈10年会えないなんて寂しい事を言わないでくださいね♪

  10. ボンジュール!宇宙人のジョンです!40年前、パスポートの申請で並んでいたら、あと2人でぼくの番なのに、12時のベルが鳴ると同時に「あとは午後1時から」というボードをカウンターに出されたのです!役所仕事とはいえ、ひどいよ!スコッチ、カウンターを挟んで、口論になりました!

  11. 似たような状況です。コロナ前とは航空券の金額も倍以上ですし、アメリカ国内線も高騰しましたよね。。それにこのインフレ。。。私自身も年齢的に長距離フライトで海外を訪れるような体力気力も衰えた気がします。しかしインターネットの発達で常に連絡は取れますし、まだ救われますね。ケン君と一緒に日本で過ごす事ができて本当によかったと思いますし、この経験がケン君を将来支えてくれると思います。ケイさんのお気持ちが自分の気持ちと重なって胸が痛いですが、

  12. 近くにカルディがないので、行くとついつい色々買いたくなっちゃいます。😊
    Kenちゃんの旅立ちも近づいて来て、視聴している私もなんだかしみじみしてしまいます。
    10年前北海道から埼玉に娘が引っ越した時も、それはそれは寂しい思いをしたのに、太平洋を超えてアメリカは遠いですね😢
    旅立つ日まで、何気ない毎日でしょうが、きっとkeiさんとKenちゃんにとってかけがえのない密な日々になるでしょうね😌

  13. 米国人の若いお嬢さんが、日本で就職、東京の田舎のアパートで一人暮らしをはじめたので、地縁もないところで、寂しくないか心配でしたが、米国のご実家とLINEでつながりっぱなしで、自炊したり、お夕飯食べているそうで、ぜんぜん寂しくないそうです。まあ、男の子は違うかもしれませんが😂
    でも、5〜10年は大げさじゃないでしょうか。サウスダコタ、大自然が素晴らしいですよね、私めもご一緒しましょうか、うふふ😊

  14. そんな寂しい事言わないで下さい😢

    気軽には会えないけど、月に行くわけでは無いから。
    友達はやはり遠い外国まで子供さんの赴任先に会いに行っていました。
    やはり親って凄いなーと感心しました。

    あと僅かな大切な時間。
    日本ならではの時間を過ごせたら良いですね❤

  15. KEN君の旅立ち嬉しいことではあるけど、せつないですね。遠いと、なかなか体力、気力もいるし、頻繁には会えないかもですね。でも、なんとか、良いアイデアがでてきて、思ったより、会えるかもしれませんよ。残り少ない親子の生活大切にお過ごし下さい。💖💖💖😺

  16. 10年会えない?!今の時代信じられない話です。
    将来は体力がある息子さんの方が日本に出向くことになりそうですね。

  17. いつも楽しく励まされるケイさんの
    動画ですが今日のはせつなく悲しく
    なりました
    ケンちゃんと離ればなれになるのは
    私も自分の事のようになりました
    longlongtimeはるかに遠いのですね
    涙が出そうです

  18. ケン君の旅立ちは動画を通して観ていた私達も寂しさを感じてしまいますから、keiさんはもっと寂しさ等を感じていらっしゃると思います。カルディのシナモンロール私もある時には買ってしまいます。

コメントを残す