南野陽子 – 話しかけたかった (歌詞付き)



南野陽子 – 話しかけたかった
Yoko Minamino – Hanashikaketakatta
(EP音源)
WMV(WMV9 1920×1080 WMA 320kbps)

Analog Player : Technics SL-1200
Cartridge : Technics EPC-270C
Head Shell : audio-technica AT-LS13
Lead Wire : audio-technica AT6101
Phono Amp. : ALPINE/LUXMAN LE-117
※Audacityにて24bit/192kHzでPC録音FLACファイル化
※Subtitle Workshopで字幕ファイルを作成

28 comments
  1. アイドル全盛期、古き良き時代のノスタルジー。二度と戻らない青春の日々。

  2. 風が踊る 5月の街で
    輝いてる 彼を見かけたわ
    視線だけで追うアーケイド
    ほんとは ついてゆきたいの

    ずっと あこがれてたから
    いつか振り向かせたいひと

    駆け寄って 話しかけたかった
    気をひきたかった 無邪気なふりして
    キレイと 思われたかった
    だけど追えなかった はねた髪

    あなただけに 逢う偶然を
    待ちつづけて 時間が過ぎてゆく
    朝の電車 夕焼けの道
    いつでもオシャレしていたの

    友達と待ち合わせた
    カフェテラスですれ違うの

    駆け寄って 話しかけたかった
    でも出来なかった みんなが呼ぶ声
    私を 気にも止めなかった
    背中追えなかった 熱い頬

    雨やどり 本屋の前
    通りすぎた彼とポニーテール

    駆け寄って 話しかけたかった
    でも出来なかった 今日まで いちども
    遠くで思うだけだった 心で時間を止めてたの

  3. 0:36 〔視線だけで追うアーケイド♪〕
    このフレーズが好きです。

    初夏。爽やかな5月の街で偶然見かけた『彼』に惹かれた主人公が、歩みを止めて通り過ぎる彼を目で追っている情景が浮かんでくる。

    Aメロ最初の"風が踊る〜"では入っていなかったハモリがこのフレーズで入ってくる。このハモリが主人公の気持ちの昂ぶりを見事に表現していてとても心地よい。

  4. 話しかけたかったー 接近
     パンドラの恋人 秋からもそばにいて この4曲は南野さんの代表曲ではないでしようか 特に話しかけたかったは女心が随所に出ていていいですね

  5. This song has been one of my most favorite one since my adolescence.

    I always used to listen to it when I went to high school in the train.

    Still I love to listen to it, especially when I feel depressed, since it makes me feel pleasant and joyous.

  6. 当初、何曲か候補の中、別の曲に決まってたけど南野さんが懇願してこの曲に変更したらしいですね。

    南野さんGJです👍️

  7. 今朝、沼津のコーストfmで流れてて思わずyoutubeで探してもうた
    44歳にして初めて聴いていい曲やと

  8. 南野陽子
    「話しかけたかった」
    今日(2022年7月31日)、カラオケバンバンで歌いました。
    途中で、歌詞を間違えたり、歌い方を間違えたりして、何度も歌い直しをしました。
    なんとか、時間内ギリギリで、最初から最後まで歌いきることができました。
    当初、この曲以外に2曲歌う予定でしたが、時間の都合で、後日に延期としました。
    今後は、1日につき1曲だけ歌う予定とします。

  9. デビュー当時、私は中学生でしたが、当時はアイドルは興味ありませんでした。
    初めてちゃんと聞いたのは、ナンノシングルスからでしたが、それからどハマりしました。

  10. 当時、カセットテープを買って聴いてたなぁ。意外かもしれないけど、良い曲が多いんだよね。

  11. あの頃もアイドルの中で一際目立っていましたが50代になった南野さんももっと素敵です

  12. この曲は、のど自慢で、初知りましたが、他は
    「悲しみモニュメント」だけです🙇

  13. ニュース金5時に、出演されている方とは、全然想像できない✌Goodです!

  14. 携帯がなかった時代、手紙か直接家に電話か。偶然を装って待ち伏せするしか会う方法がなかった。歌詞に脱帽!

  15. 職場でふと口ずさんでいたら懐かしすぎるやろ!って言われてナンノ談義に花が咲きました

  16. この曲は最初にラジオで聴いた。ラジオ番組も昭和の頃は面白かったとええ年のオジサンは懐かしむw 晴れた春の日の午後にラジオで聴きたい。

コメントを残す