【海外の反応】 美空ひばり – むらさきの夜明け / 初めて曲を聴いて【 海外の反応 日本語字幕】



チャンネル登録よろしくお願いします
新しいビデオをお楽しみください

#海外の反応 #美空ひばり #むらさきの夜明け

5 comments
  1. ひばりさんの歌唱力の凄さを味わうならば「みだれ髪」が好きです。

  2. 美空ひばりさんの[りんご追分]を初めて聴いた時、かなり感動しました。

  3. 美空ひばりさんは確か9歳とかでデビューしてたと思います。
    天才と言われ、素人が出るNHKの、「歌ののど自慢」でも、子供らしくない歌い方と批判され、優勝できなかったとか聞いたことがあります。

    東京ドームこけら落としの不死鳥コンサートでは、体力もギリギリで、痛みも酷く、ステージの脇に医者と酸素ボンベを置いてコンサートをしたのは有名です。
    後々の追悼番組で本当にギリギリだったんだと知りました。
    ステージの彼女は顔色が悪かったのに赤いドレスでカバーして生き生きと歌を披露していたのが印象に残りました。
    どこまでも歌手として行きたいと、願っていたんだなぁと。
    私は若き日はリアルタイムではないです、最後のシングル、「川の流れのように」などは、彼女の人生とシンクロしてとても心にしみる名曲です。
    https://youtu.be/Ryh1xKuljrs

  4. 美空ひばり産…。小さい頃から映画に出ながら。歌も歌い、どちらかといえば和風の歌謡曲のイメージがありました。『越後獅子」、『東京キッド」、『リンゴ追分」など沢山あります。でも、ジャンル問わずジャズやブルースの曲も歌っています。その後も『真っ赤な太陽」、『悲しい酒」など大ヒット曲もあります。歳を重ねてからも、『愛燦燦」や『川の流れのように」などは、幅広い年代に今も愛されています。

コメントを残す