【河合奈保子】ハーフムーン・セレナーデの魅力とは!コメント欄読んでみた || 【쇼와 아이돌 – 카와이 나오코】 마츠다 세이코만큼 청순한 그녀를 알아보자!



ご視聴ありがとうございます。

今回は昭和アイドルシリーズ第7弾【河合奈保子】
ハーフムーン・セレナーデという曲が香港で超人気ということで聴いてみたところ
歌声、メロディ、歌詞の全てがハイクオリティで人気の理由がわかりました。
また動画内で紹介している中森明菜の難破船のリンクも載せておきますので、興味がある方は聴いてみて下さい。

河合奈保子 ♪ ハーフムーン セレナーデ
https://youtu.be/6ajmaJwd-U0

スマイル・フォー・ミー 河合奈保子 [歌詞]
https://youtu.be/xHklikMucig

【中森明菜】 難破船 (cut version from 夜hit)

【チャンネル概要】
日本人(Kozy)と韓国人(Seungyeon)の二人で多種多様な文化や海外生活に関する情報をカナダから発信しています。 海外に関連したコンテンツに興味をもってる方は是非チャンネル登録よろしくお願いします!

★Instagram★
【KOZY SEUNGYEON】 https://www.instagram.com/kozyseungyeon/
【KOZY】 https://www.instagram.com/kozy_eazy/
【SEUNGYEON】 https://www.instagram.com/mantojsy1/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
이번 영상도 시청해 주셔서 감사합니다!

이번 영상에서는 마츠다 세이코, 나카모리 아키나와 같은 시대에 활동했었지만 한국 사람에게는 그렇게까지 알려지지 않은 쇼와 아이돌 ‘카와이 나오코’에 대한 영상이 되겠습니다!

실제로 영상을 보시게 되면 얼굴도 이쁘고 가창력도 뛰어난 데다가 그리고 작사 작곡 능력까지 겸비한 만능 아이돌라고 하네요. 그런데도 마츠다 세이코, 나카모리 아키나와 같이 톱스타 반열에 들어가지 못한 점부터 이 시기에 얼마나 먾운 실력이 출중한 아이돌이 있었는지 짐작이 가능하네요.

해당 영상에서 재생한 곡을 더 보고 싶으신 분들은 아래의 링크를 통하면 볼 수 있어요

카와이 나오코♪ 하프 문 세레나데 (Half Moon Serenade)
https://youtu.be/6ajmaJwd-U0

스마일 포 미 (Smile for me) [가사]
https://youtu.be/xHklikMucig

【나카모리 아키나】 난파선 (cut version from 夜hit)

【채널개요】
시청해 주셔서 감사합니다!!
한국인(승연)과 일본인(코지) 둘이서 문화 공유, 그리고 해외 생활과 관련한 정보를 캐나다에서 발신하고 있습니다. 해외 관련 콘텐츠에 흥미가 있으신 분들은 구독 좋아요 부탁드려요

★Instagram★
【KOZY SEUNGYEON】 https://www.instagram.com/kozyseungyeon/
【KOZY】 https://www.instagram.com/kozy_eazy/
【SEUNGYEON】 https://www.instagram.com/mantojsy1/

44 comments
  1. 桁外れたアイドルでした。皆さんみたいな若者がハーフムーンセレナーデの良さ気づいてくれてありがたいです。
    ジャッキキーチェンも奈保子に一目惚れして求婚したなんて噂もありましたね。チャンネル登録したよ。

  2. 河合奈保子ちゃんは女の子にも大人気でしたよ!私は奈保子ちゃんカットにしてました♪.「けんかをやめて」も聴いてみて! 作ったのは竹内まりやですよ!💕

  3. 毎日のようにテレビに出てるアイドルだったけど、ハーフムーンセレナーデは、覚えてる人は少ないかもしれません。当時はアイドルが曲を作ることは珍しかったと思います。この曲は日本ではそこまで大ヒットというわけではなかったですね。良い曲だけど、体格いいし明るいイメージが強いアイドルだったので、こういう深刻なイメージは求められてなかったのかもしれません。実力に見合った評価はされてなかったです。この曲は香港だけではなく中国でも「月半小夜曲」の名で物凄く有名ですね。それを知ってビックリしました。

  4. 西城秀樹の妹オーディションでデビューしました。
    巨乳も売りにしていたアイドルですよ。
    「けんかをやめて」のヒットで全国区になったと思います。
    個人的には「エスカレーション」が好きです。

  5. 河合奈保子さんはうちにレコードいっぱいあります。
    ハーフムーンセレナーデはサビ直前からの怒涛のファルセットのかたまりが圧巻ですね。
    ちなみに、最近、河合奈保子さんをリスペクトしている柴山サリーさんという方がYouTubeの動画でハーフムーンセレナーデをカバーしているので聞いてみて下さい。

  6. 河合奈保子のデビュー当時からのファンです。「ハーフムーンセレナーデ」を紹介してくれ本当に嬉しかったです。ありがとう!他にジャッキー・チェンとのデュエット曲「愛のセレナーデ」と言う曲もあるので良かったら聴いてみてください。

  7. 河合奈保子ちゃん お願いしようかと思ってたら 配信してたので 嬉しかったです。
    当時 かなりの人気で 西城秀樹さんの妹分としてデビューした子で 大スターの妹分って事で 注目を浴びてました。私の兄も 周りもみんな好きで 人気ありました。取り扱ってくれてありがとうございます。ちなみに、娘さんも
    ドラマの主題歌を出してると思いますが!

  8. 懐かしい河合奈保子さんの曲をとりあげて頂いてとても嬉しかったです!このハーフムーンセレナーデもかなりの名曲なんですが、自分的には「モスクワトワイライト」が最高に好きな曲でした。もし良かったらぜひ一度聴いてみてください!https://www.youtube.com/watch?v=8_7JXkmv_-w

  9. 霧雨の埠頭 LA JETEE, パリは悲しみに燃え PARIS OCTOBRE, 哀しみのコンチェルト WIEN, モスクワ・トワイライト LAST DANCE IN MOSCOW聞いてみてください!!!

  10. 隠れた名曲をピックアップしてくれて嬉しい💞
    コージさんのプレゼンは熱意が伝わってくるね!あとスンヨンさんのツッコミも毎回面白い👍
    松山千春も聴いてね♪

  11. 河合奈保子さんは大阪出身の方です
    今は引退され、海外にいるそうです
    歌詞を素晴らしいと思うのは
    ありがとうございます

  12. リタイヤしなかったら明菜聖子と共に並んでいただろう。三人娘みたいにね。

  13. この当時アイドル歌手の方は楽曲を提供して頂いてるってのが一般的でしたね
    なので作詞や作曲に携わるってのは非常に稀なケースですね
    河合奈保子さんは幼少期からピアノを学習していたので音感が優れていました
    韓国もそうですが昔の日本もアイドルは若年層が中心の音楽文化で
    この『ハーフムーン・セレナーデ』という曲は河合奈保子さんが成人し社会人として
    シンガーとして進んでいく方向性を示した曲でもあります

  14. 河合奈保子さん昔から好きだったんですが、中国の歌手がカバーされたハーフムーンセレナーデがとても好きで、河合奈保子さんの曲だと知って益々好きになりました。
    斉藤由貴さんも取り上げて欲しいです。
    AXIAという曲の歌詞に衝撃を受けてそれから好きになりました。是非聴いて欲しいです。

  15. 彼女は初期はアイドル
    その後はシンガーソングライター
    当時彼女は あのマイケルジャクソンやTOTO等と曲作りをした当時のアメリカでは超一流ミュージシャンやプロデューサーとAORアルバムを発表してます。
    彼らが彼女の歌唱力と声質に魅了された本物のボーカリストでも有るのです。
    https://youtu.be/cGpvHOAC3hQ

  16. 作詞、作曲で言うと明菜さんは作詞が多かった気がしますね。聖子さんは「あなたに逢いたくて」や もっと遡って「Canary」あたりが名曲かなーと思います。セルフプロデュースし始めてからは作曲も増えましたが良くわからない世界へ旅立ってしまった感じがします。河合奈保子さんの方が作曲に関しては長けてるかも。

  17. 才能もあって、美しくて歌唱力もあるけど、奈保子さんの魅力の一番は、やさしい人柄、スターでも変わらなかった性格のよさだと思います。だから、今でもDVDや写真集が売れているんです。40年も経つのに。こんな人は、もう出てこないと思います。

  18. 真ん中の日本人女性と 左の韓国人男性はカップルではないのですか?
    とても似合うと思うのですが

  19. ハーフムーン・セレナーデは中華圏でカバーされて大ヒットした曲ですね。もっと日本でも評価されるべきだった曲だと思います。

  20. この時代のアイドルが今いれば、全員秋元グループの不動のセンターでしょ!
    口パク無しで生放送に耐え得る歌唱力は、今聴いてもやっぱり凄いね。

  21. 昔の曲を若いのに、日本の曲を愛して下さって本当に嬉しいです👌

  22. リクエスト 柏原芳恵  タイトル 春なのに  ハローグッバイ  最愛 宜しくお願いします

  23. アップありがとうございます👍懐かしい🎵アイドルが制作にまで積極的に関わるようになったのは中森明菜さん辺りからかなと。そしてアイドルがアーティストと言い出したのは森高千里さん辺りからかなと。昔は専業?の歌手とシンガーソングライターがいて、いつの間にか活動範囲が拡がってマルチタレントになっていきましたね。
    リアルタイムで見てきたオジサンの感想ですが。

  24. Kawai nahoko was hot j pop star even Korean young. Ofcourse I am her fan.
    Thanks for introducing about her.

  25. 私もYouTubeで最近知って
    当時知らなかった自分に
    そこに驚きました。
    歌詞がいい!と気付いて頂いた
    それも、イントロからいいぞ‼️
    と座布団二枚進呈したい、
    めっちゃ嬉しかったです。
    難破船の下りは も、さいこ。
    水に挿した花だったかな
    この曲同じ匂いがしますね

  26. 河合奈保子さんは結婚して オーストラリアに住んでいて 娘さんは歌手デビューしたけど失敗したとか?
    声が低くてビックリしましたが音楽性は有るんじゃないかと思ったんですけどね

  27. ハーフムーンセレナーデいいですよね。
    それに続く月をテーマにした自身の曲で『十六夜物語』も凄く素敵な作品です。是非聴いてみて下さい。

  28. 今回、河合奈保子さんを取り上げていただきありがとうございます。奈保子ファンとしてお礼申し上げます。
    奈保子さんの実力はもっと凄いです。
    特にライブの歌唱力、盛り上がり、体力が凄いですので、一度観て下さい。
    特に毎年、読売ランドイーストでやってるバースデーコンサートを観て貰えば分かりますよ!これは、真夏の屋外ライブで体力的に厳しいライブですが、アンコールでピアノの弾き語りをする体力は、ハンパじゃないと思います。
    松田聖子、中森明菜には真似できないと思います。
    奈保子ファンとしては、もっと評価していただきたいのですがね〜。
    よろしくお願い致しますm(._.)m

  29. 秀樹の妹でデビューしてから、部屋ではポスターを貼ってました。
    可愛いし(女優より美人かも)歌が本当に上手くて、レコードをかけてました。
    初期のアイドル扱いはちょっと可哀想でしたね。
    後は体型ばかり言われて‼️

  30. 奈保子さんはトップアイドルでしたよ。松田聖子さんと同期で中森明菜さんがデビューするまでは、聖子さんとツートップでした。

  31. この動画嬉しいです。
    奈保子さんのデビュー時からのファンです。
    80年代アイドルで、いちばん歌唱力があったと思います。
    聖子さんの「チェリーブラッサム」や、明菜さんの「スローモーション」や山口百恵さんの曲を本人以上に歌った動画もあります。
    奈保子さんの「ハーフムーン・セレナーデ」や「唇のプライバシー」はもちろんですが、「北駅のソリチュード」や「十六夜物語」、「刹那の夏」もぜひとも聴いてほしい一曲です。
    80年代限定でみると、松田聖子さん、中森明菜さんのツートップの次に売れていたのが、小泉今日子さんと河合奈保子さんです。

  32. 昭和のアイドルは今のアイドルと比べてもレベルが違いすぎるくらい素晴らしい。

  33. 聖子ちゃんと奈保子ちゃんが一緒に歌ってた「ふりむかないで!」がとても 好きです。
    「可愛いく」「さらっと今より桁違いの歌唱力」「二人仲良く」ハモった年頃の娘の歌!
    もちろん 生歌・生演奏 🎶

    もし 画像を見つけたら、聖子ちゃん、歌 間違えて奈保子ちゃんの歌詞を歌うミスをヤッチャてるとの事です!
    他のコメントさんから教えてもらわなかったら、全く分からない修正力にも「びっくり」しましたね。

コメントを残す