★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal
グラビアアイドルの寺本莉緒(18)が9月30日、都内で行われたミュージカル『クリスマスキャロル』の記者会見に出席。実業家のホリエモンこと堀江貴文氏(47)と初共演でヒロイン役に抜てきされた寺本が作品への意気込みを語った。
同作は1843年に出版された英国の文豪チャールズ・ディケンズの小説『クリスマスキャロル』が原作となっており、2010年にニコニコミュージカルとして上演された舞台をリニューアル。18年、19年の公演に続き、3年連続の再演となる。
会見にはそのほか、仲野温、湯澤幸一郎、澤田拓郎も出席した。同作は12月9日から14日まで東京キネマ倶楽部、24日と25日に兵庫・LiveHallクラブ月世界にて上演される。
【関連動画】
“グラビア界の歴史を変える奇跡の18歳”寺本莉緒、LAで撮影した珠玉のオフショット満載 寺本莉緒1st写真集『CURIOSITY』メイキング映像
ホリエモン、“餃子店騒動”に嘆き「僕はあの店に行きたいんですよ」 寺本莉緒のおねだりに苦笑い ミュージカル『クリスマスキャロル』記者会見
.
6 comments
結局、寺田有希顔が好きってことかw
絡み「意味深」
日本は性に対して開放的な国じゃない。開放的な性のアイデンティティーを持った人びとの住む国です。こういう国は日本だけです。他の諸国は性に対して必ず、戒律あるいは暗黙の性へのタブーがあります。日本のカルチャーをおもむろに眺めても、漫画、小説、音楽、アイドル、グラビアもA Vもすべて性への快楽の志向が存在します。おそらく外国の人びとが日本に惹かれるのはその部分が日本だけに強く存在するからではないでしょうか。もちろんそれだけではありません。日本の美しい自然や職人気質的な技術の繊細さに憧れて来る外国人もいるでしょう。経済的な側面もありますが、それは自分で調べて下さい。とにかくこのような日本人気質はもちろんその国の宗教、習俗に大きく影響を受けていますが、それも自分で調べて下さい。ともかく日本人気質は結構むかしから存在してたでしょうが、完全に日本人気質として定着したのは江戸時代の時だと思われます。浮世絵ばかりではないですよ。これも詳しくは自分で調べて下さい。
去年もクリスマスキャロル観たけど、今年も見るかな!明日食べ、で寺本さんの歌は知ってるし、是非観たい🙏
あなたパイ乙カイデーなのよ!
自称女優の巨乳のおチビちゃんか笑