https://toarise.tales-ch.jp/
2021年 9月9日発売
▼タイアップ楽曲
「Blue Moon」/絢香
https://ayaka.lnk.to/bluemoon
作詞:絢香
作曲:絢香
編曲:河野圭
▼絢香:プロフィール
2006年「 I believe 」 でデビュー 。 ファーストアルバム 「 First Message 」 は出荷枚数 140 万枚を超え 、2009 年にリリースしたベストアルバム 「 ayaka’s History 2006 2009 」 でもミリオンを記録 。2年間の活動休止を経て 2012 年にアルバム 「 The beginning 」 で活動復帰した 。
2014年にリリースした NHK 朝の連続テレビ小説 「 花子とアン 」 の主題歌 「 にじいろ 」 は現在も CM に起用されるなどロングヒットを記録中。その後も勢力的に活動をしており、昨年新型コロナウイルスの影響で活動に制限がかかる中でも 「音楽を通して今しかできないことがあるのではないか 」 と SNS でエピソードや写真を募集し 、 絢香 × 三浦大知 「ねがいぼし 」を制作した 。
2021年2 月からデビュー15 周年を迎え 、新曲も続々とリリースし 、15 周年の全国ツアーも決定している。
★絢香info★
HP:https://room-ayaka.jp/
15周年スペシャルサイト:https://room-ayaka.jp/15th/
Twitter:https://twitter.com/Ayaka_1218/
Instagram:https://www.instagram.com/ayaka_official_jp/
TikTok:https://www.tiktok.com/@ayaka_official_jp
LINE:https://lin.ee/JxZcXSC
STAFF Twitter:https://twitter.com/ayakastaff
『テイルズ オブ』シリーズ最新作!
本作の為に開発された 「アトモスシェーダー」が描き出す美しい世界、表情豊かなキャラクターたち、迫力の戦闘システムが織りなす、波乱に満ちた解放の物語。
歴代『テイルズ オブ』シリーズファンは勿論、新たな時代に生きる世界中のRPGファンに向けて、本作をお届けします
■タイトル:Tales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)
■発売日:2021年9月9日
■プラットフォーム:PlayStation5 / PlayStation4 / Xbox Series X|S / Xbox One / STEAM
■CERO:C
45 comments
Blue Moon
Lyric & Music:絢香
いつかまたここで
その時は 笑顔でいたい
何億と月日が 流れても
あなたとならば
人はそれぞれ
背負うものが剥がれ
この星に
生まれた意味を知る
強く生きるため
弱さを隠して
恐れずに
痛みからはじまる
続いてく物語に
私はいるのかな?
届かないこの願いに
少しだけでいいから
聴こえてよ
触れたいよ
信じるよ
聴こえてよ
触れたいよ
信じるよ
ありがとう…
クリア後に見に来ました。
思い出して泣きそうですが、
本編の内容をネタバレしないような配慮によって生まれたであろう
本編では見ることのできない映像によって配慮がされており、
用意したスタッフさんたちの心に感動しました。
ありがとうございます。
クリアしたので、観に来ました。
歴代プレイしていたので、なんか色々想像やら、これすらネタバレな気がして避けてましたが……クリア後観たら、泣けてきます。
まさに進化したテイルズでした。
素敵な作品に彩る相応しい歌と歌詞でした。
改めて観ると、キャラたちの冒険の道筋が浮かびます^^
迷ってる方は是非。
アライズは新しい境地、作画も音楽も挿入歌・オープニングもゲーム内容も…すべて最高!
今までやってきた方、初めてやる方でも十分満足すると思います。
ハンカチをお忘れずに!
クリアしました!
本当に最高の作品で個人的には大満足です!
今きた。なんで最初からこの曲でPV出さないんだよ。。古い曲よりやっぱ新鮮なイメージになるじゃん
My first tales game and I am in love with it . Gameplay is fun , story is immersive and Graphics are truly next gen , an All round Amazing game. Great job
we need anime version for this really good game
Best game ever!
これ劇中で流れて感動しました😭
富澤さんの言ってた良い読後感ってこういうことなんだなあって噛み締めながら無事エンディングを迎えることが出来ました
とりあえず、こんな素晴らしいゲームに出会わせてくれてありがとうございます
まじ最後シオンかわいすぎて
買いました?
Did you bay?
マジで、FF10以来の名作だと個人的には思ってる。
エンディングこれで泣いた
最後駆け足と無理やり感は拭えないが、久々にテイルズっぽい終わりみられて最高でしたなデュフフ
コメ欄でネタバレ喰らいそうなのでそっと閉じた。
how can this game is $60?
are we robbing the developer?
This Tales of is my biggest fear
Beautiful Graphics
Bad Story
Fun Gameplay
Bad Characters
Is this a Western Game?
運営さん!ディレクターズカット版を出してください!
絶対買いますんで!✋
PS5が欲しいけど手に入らない😂
個人的に大好きなエクシリアを超えた。
アライズを作ってくれてありがとう。
序盤がかなりきつかった
難易度真ん中のやつで最初やったけどまじで金が足りなかった
アイゼンとエドナが出てくるクエストでレベルが60くらいから90くらいまで上がるのは中々おもろかった
テイルズをまた好きにさせてくれる作品でした。
本当に涙がずっと止まらず夢中にさせてくれる物語でした
ありがとうございました
クライシスコアもあやかさんだったね。
まさに名作と言っていい物語でした。
once in a blue moon
極めてまれなこと 決してありえないこと
奇跡
面白かったよ。
まじで泣ける。
この曲を聴きながら大満足なゲームだといいながら裏ダンジョンに突入するのであった
Best game in 2021, ty ppl
やっぱりRPGは日本
しかも王道のRPG、文句無しの面白さだった
久しぶりにゲームであんなにワクワクした
This song, that voice, that scene.. It made a perfect ending more perfect
The ending of the game gets me emotional,like damn.
泣いた……
久しぶりにいいゲームだった。歌も良かった!
とても、とっても優しくて、切なくて、温かくて
素敵な物語でした。
このゲームを出会ってよかった。
ありがとう、ありがとうしか言えない。
見返すと1:22のから始まる映像シーンとか上手いことやったもんだなぁ…
2021年屈指の名作
Hits the feels every time… A mixture of pain and hope. Brings me back to that cutscene.
発売してはや何ヶ月?この曲を聴く度に未だにアライズの世界に戻れる。バンナムさん、アニメ化しよう。アライズのシナリオレベルならもっと世に出そう。数年後待ってます
このレベルの神ゲーをまた遊びたい。ていうかやっぱりテイルズはストーリーが本格的だなって思った。ベルセリアから5年くらいスパンあって色々他作品遊んでたけど、やっぱすげえよ
🥰🥰
This song hits hard especially when you finished the game
I hate this game man.
エモい…の一言につきる