■試合映像はありません。TBSでご覧下さい
■【ぶっちゃけ2022ver Tシャツ&CAP 発売中!】
(ご購入はコチラ)
ECサイト(BASEショップ)・・・
https://exap222.thebase.in/categories/2600710
■【コロナに負けるなコメントリレー】
①https://youtu.be/JUkKDQVRueE
②https://youtu.be/aawneQuSHok
③https://youtu.be/-aG1m3S2EIc
■過去の動画
【ダスマリナス選手から届いたインタビュー動画】
【統一戦濃厚!世界ライトフライ級TOP戦線を斬る!】
【佐藤修ほろ酔いトーク最終章!】
【佐藤修 酔いどれトーク第三章】
【スーパー王者・京口紘人に麺つゆどっきり】
【現役世界王者 京口紘人とボディ対決!】
【視聴者の数ある難質問にぶっちゃけ回答!】
【スーパーフライ級世界トップ戦線をぶっちゃけトーク!】
【ボクシング 界&元王者3人 2021年の運勢発表!】
【井上vs比嘉 会場未公開LEGEND解説! ぶっちゃけ解説の裏側に密着!】
【タイソンvsジョーンズjr 観戦レビュー】
【タイソン!次戦はホリフィールド?】
【RIZIN現役王者 朝倉海にレジェンドが挑戦!】
【アントニーにボクサーの遺伝子は継承されているのか?】
八重樫チャンプコラボ第1弾
【時を超えたドリームマッチ 渡嘉敷勝男vs八重樫東】
【レジェンド王者・ガッツ石松 伝説 最終章】
【レジェンド王者・ガッツ石松伝説 第2弾】
【レジェンド王者・ガッツ石松 伝説の真偽とは!?】
#井岡一翔 、#王座統一戦、#渡嘉敷勝男_竹原慎二_畑山隆則
43 comments
俺は引き分け妥当だと思うけどね
フランコ判定盗まれたなぁ
フランコの勝ちでよかった
例えば「1ラウンド目だけは有効打云々より好戦的な方にジャッジを優先する」というルールが公式で出来れば公平性や品性は保ちつつより面白い試合が増えそうな気がします。
再戦すれば、フランコは井岡のパンチ力を把握していることから、今回以上に前に出てくるだろう。
井岡戦で井岡よりスタミナがあると感じたのは、フランコが初めて。
井岡は前半から手数と有効打を今回より増やす以外に勝利は難しいと感じているのは私だけではないはず。。
空気!!!悪い!!!
フランコ選手は階級が上の選手のように体が強かったですね。
序盤は井岡選手がフランコ選手を削るいつもの勝ちパターンの展開かと思ったのですが最後まで体力ではフランコ選手が上回っていたと思います。
井岡選手の良いボディが前半から結構ヒットしてたのに最後まで失速しませんでした。すごい体力。
違うのよ、今回の井岡はフィジカル負けしないように体作ったはいいが、スタミナが圧倒的に落ちた、そもそも井岡の試合はつまらないのは前提で!
かと言ってフィジカル作らなきゃ9Rで倒されてたってのが私の戦前予想!
井岡は心技体どうバランス取ってもジョシュアには勝てない!
これだけ贔屓している有名もと世界チャンプでも負けか引き分けだから、完全に負けかと。。。日本で大晦日で救われたね。
井岡の限界がみえましたね。
田中が弱かっただけか…
相性か…
その後強さは感じない
これドローはなかなか酷いな😅
中継TBS?
亀田のお得意先でしたよね?
まぁ今回の判定はテレビ局への。。。
井上がスーパーフライ級の時の巻いてたベルトがWBOでしょ?
井上が井岡に揶揄するの納得した。
井岡の試合って必ず盛り下がるの何でだろね?w
ドローとはそういうもの
これがドローじゃあ?ボクシング不信だな!
とかちゃん正解すごい!
この
試合はテレビと会場とで見方がかわる試合ですね。両方見ると判定は僅差井岡もありました。
試合内容は予想内
試合結果は予想外
ボクシング会🥊が盛り上がってますが…
益々の盛り上がりを期待しています😅
判定は別として、お互い頑張りました🎉
ありがとうございました🙇🏻♂️
井岡のスポンサーのSANKYOがジャッジに金配ったのかと思わせる結果だった
尚弥とくらべちゃう。三人のテンションが全然違うんだもん。面白くないんだね。この試合!!
クリーンヒットの数という観点で見るとドローは妥当と思う。
やっぱ悲しいほどに井岡のパンチが全く相手に効いてなかったのが印象悪い原因かなと。
私もジョシュアです。何か見た目が悪し、引退してもいいかも。
井岡選手
もう昔の井岡選手のパンチ力なくなった。
攻めていかない!
観ていてイライラした。
畑山さんと竹原さんの採点は間違えありません😄
でも、畑山さんと竹原さんが納得してない😂
フランコは倒しにきてる
井岡は判定狙いに見えた。
井岡が100%負けたと思った。
スーパーフライは面白い、層が厚いって沢山の人が言ってるけどそうは思わない。
ロマゴンはもう全盛期の動きじゃないし、エストラーダにしても、エマニュエル・ロドリゲスの方が質の高いボクシングをしてる。
結局、スーパーフライもスーパーバンタムも、井上尚弥のいない階級が盛り上がる。
今日のフランコにしても、あれだけ綺麗にカウンターをもらってしまうなら、井上尚弥と試合したら早期KOだと思うし。
金払ってでも見て良かった井上戦
タダで見れるから見ただけの井岡戦
って感じ
つまらなかった。私は井岡負けてたと思う。
結果だけにこだわる?興行、プロである以上見せる試合も出来ないなら
結果だけスポーツ新聞に載せておけばいいと思った。
もう放映する必要無し。
この井岡にぶっ倒された田中恒成って…もしかして雑魚?
負けやん💢💢💢💢負け
自分も畑山さんと同じく6ポイント差でフランコと思いました。まあこれで今後井上尚弥と井岡の名前を並べるような事が無くなれば御の字です。
フランコサイドから見たら、あれだけ手数出してもクリーンヒットは少ないし、身体のサイズも一回り大きいのに攻めきれない。
逆にクリーンヒット貰って、井岡のパンチの軽さに助けられた。
って事は無いのかな?
チャンピオンとして威厳もプライドも感じない試合でした。
バトラーかよ。
これでドローはフランコが気の毒。
判定おかしい井岡の負けだと思います具志堅さんもそう言ってます
それでは良いお年を!
ジョシュアも結局倒せなかった。そこまでの話
それから井上ならと良く引き合いにだされるが
この試合を観て井上を引っ張り出して来て
井岡と比較してどうのこうのって少々乱暴な話かな…
どちらの選手にもですが井上選手にも失礼な話かと
自分はファンでもないですが最後まで倒れなかった
井岡選手えらいし良くやったと思います。
後は中谷戦ありきで既に話しが進んでいて
この判定みたいな闇の深い話とか流行りそうですが
何がなんでもそんな話しは無い事を祈る🙏
T◯Sがまたやってんのかもしれませんが…
本当なら恐ろしいです。
井岡にファンがいないことがよくわかる対戦
畑山氏「僕らが負けたと思っても判定で勝っちゃう。コレが井岡の強さ」
いやいやいや、それ強さって言うの?w
フランコは予想以上に前に出てきた。正直、井岡は負けたと思った。WBAのジャッジが2名いてこの結果も予想外だった。
井岡も劣勢だと思ったらもうちょっと出たと思うけど実際フランコのパンチの無駄打ちもかなり多かったし逆にそれで待ちに行ったか。
井岡がもう少し手を出していける展開になればまた違っただろうけどしょうがない。フランコが強かった。この階級は群雄割拠。
ある意味最高の結果とも言える。これでいろんな試合が組みやすくなるかもしれないし。まだまだ面白いカードが沢山組めるしね。
山場がなさ過ぎてつまらない試合でしたね
こんな試合やってたら、ボクシングは永遠に盛り上がらないと思う。
井岡には悪いけど 恥ずかしかったね引退だな