作詞 : 秋元 康 / 作曲 : 岩崎 哲也 / 編曲 : Yasutaka.Ishio
AKB48 50th Maxi Single「11月のアンクレット」Type A・B・C・D・E 収録曲。
渡辺麻友のソロ卒業ソングです。
監督はこれまで幾多のAKB48のMV を撮影してきた高橋栄樹氏。
箱庭的な世界観のなかで生きてきた少女は、大人へと成長した。過去の自分を捨て、外の世界に旅立つという、まさに渡辺麻友の成長記録を表現したMVに仕上がっています。
2017.11.22.ON SALE
Type A
https://goo.gl/qVCYUS
Type B
https://goo.gl/vZBdv5
Type C
https://goo.gl/ShmVi7
Type D
https://goo.gl/dPjzse
Type E
https://goo.gl/gZyEZE
————————
AKB48 Official Site
http://www.akb48.co.jp/
KING RECORDS OFFICIAL SITE
http://goo.gl/qhQbBG
————————
【MV】Sayonara de Owaru Wakejyanai (Doesn’t Mean Ending with a Goodbye) Short ver. 〈Mayu Watanabe Graduation Song〉 / AKB48[Official]
Lyrics : Yasushi Akimoto / Music : Tetsuya Iwasaki / Arrangement : Yasutaka.Ishio
Recorded in Type A・B・C・D・E of AKB48 50th Maxi Single「11gatsu no Anklet (Anklet of November)」
This is the solo graduation song of Mayu Watanabe!
2017.11.22.ON SALE
Type A
https://goo.gl/qVCYUS
Type B
https://goo.gl/vZBdv5
Type C
https://goo.gl/ShmVi7
Type D
https://goo.gl/dPjzse
Type E
https://goo.gl/gZyEZE
46 comments
まゆゆ…本当にありがとう。ともちんとまゆゆの2人がとても好きでした…まゆゆが引退なんてどう捉えればいいのか…本当にお疲れ様でした…
芸能界に戻ってこれなくてもいいから誰よりも幸せになってね
まゆちゃんが毎日笑って暮らせますように
Lagu ini bohong! Katanya Sayonara bukanlah berarti selamat tinggal, tapi kenyataannya apa! Mayuyu 😭😭 semoga selalu sehat dan cepat menikah agar ada yg bisa ngejagain kamu
まゆゆが「人間関係が得意じゃない」みたいなエピソードをするたびに全共感してたからさ、引退ってなってめちゃくちゃ心配になった。
まゆゆ、ありがとーございました。
私は、AKBでは、大島優子さんと
まゆゆが大好きでした。
今は、ゆっくりして下さい。
本当に本当に
ありがとうございました。
再見並不意味結束,但你宣佈引退的那一刻,我真的傷心了
想到以後都看不到你的消息就好難受…無論你在哪裡做什麼事我都會支持你,再見了麻友
長い間お疲れ様でした。
ありがとうございました。
まゆゆが引退してから、
何かしらまゆゆの歌を聞いてます。
僕が初めてまゆゆを知ったのは、
少し遅いですが、ギンガムチェックの時でした。
なんて可愛らしいかたなんだろうと
選抜総選挙で、初めてまゆゆが、1位になった時は、まゆゆコールがすごくて、鳥肌がたち、泣いてしまいました。1位の挨拶の時のふぁあっ
の言葉で嬉しさがとても伝わって
また泣いてしまいました。
いつも、ファンの人や、
裏方さんにもお礼を忘れないまゆゆ。
最高の笑顔をいつも届けてくれたまゆゆ。
卒業コンサートで、ゆきりんが書いた手紙の自分の事だけを考えてわがまま言ってくださいって部分。
さよならで終わるわけじゃないって
歌詞。
最後にマイクを置くところ。
青春時代を全てAKBに捧げてくれて本当にありがとう。
計り知れない辛いこともきっとあったはず。
センターの、プレッシャーや、
何事も全力で行動する力。
女優業や、舞台もまだまだみたかったけど、
今はゆっくり身体も、心も休めてください。
ファンはまゆゆの幸せを第一にかんがえてるから。
今度はぼくらが、たくさんの愛を届ける番。
まゆゆの夢が叶いますように。
また歌を聞きに戻りますね。
"Bye is not the end"
Hope to see you again in the future, even if that just a small hint to let us know you still stay well
いつでもずっと応援してます。
ここに書いても見てくれるかわかんないしただのくそウザイヲタクの一人語りです。
まゆゆは私が生まれて初めての推し様です。ちっちゃい頃だったからライブも握手会も行けなくてCDも買えないし地方だったからアキバにも行けなくて公式のグッズもどこにあるか分からなくて買ったグッズは非公式の定規しかなかったけどテレビに張り付いてまゆゆを見てたり父親が買ってきた週刊誌のまゆゆのグラビアを見ていたりずっとAKBの歌を歌っていたりソロデビューした時は歌番組でコーラスの人をまゆゆのほかにメインで歌う人と勘違いしてキレてたりと(笑)すごく楽しく推し事してたなって今思います。
その後私はアニメやボカロにどっぷりで1番まゆゆが輝いてた時期にAKB界隈から離れてしまったことは人生で1番後悔している事です。あの頃の自分をボコボコのギッタギタにしてやりたくなります。
でも総選挙は毎年見ていてまゆゆが1位をとったときはガッツポーズして喜んでたなぁ。
今はもう会えないしテレビでも新しいまゆゆの事見つけられないのが辛くて仕方ない。UTAGE!で楽しそうに歌っていたりゆきりんと写真撮ってたりするまゆゆもいないと思うと泣きそうになります。
今回の新曲にもまゆゆはいなくて、心の整理がつかずにMVをしばらく見られませんでした。意を決してMVを見たらやはりまゆゆはいなくて…。号泣でした。
でも少しだけ状況が飲み込めた気がしました。
今は少しだけ状況がわかんなくなるけどまゆゆが体調不良のまま活動して重大な病気になることは絶対に宜しくないので仕方がないと割り切って過ごしています。
またひょつこりと戻ってきてくれたら嬉しいな。
私はこれからもまゆゆを応援します。
まゆゆは世界でいちばん可愛くて綺麗な私の憧れであり、私のヲタク生活の原点となった人です。
ゆっくりと過ごしてください。今は大変な時期だけど体調に気をつけてください。
大好きです!
自分からすればもっと温もりに甘えて欲しかった
寂しいけど、まゆゆがどこかで笑っていてくれたらそれでいい。ようやくそう言えるようになったよ。
幸せになってねまゆゆ
Mayu san, where are you? I hope you allright out there. 🙂
小学生の頃からテレビでこの子かわいい!名前なんていうの!って
AKB48という存在すらも知らなかった頃からこの子だけがなにか違う風に感じて、そこからまゆゆを好きになって総選挙もまゆゆをテレビに貼り付いて応援して、ずっと小さいながらだいすきで、今でも、かわいくて王道アイドルなまゆゆが大好きです。
いままで出会った人で一番かわいくて女の子なまゆゆに1回も会えなかったのが唯一さみしいけどまゆゆは私の中でずっとアイドルです。アイドルと聞いて思い出すのはずっと渡辺まゆ、貴方だけです。
これからもずっとそばにいてね。
戻ってきました(1年後)
มายูยุเป็นคนน่ารักมากๆ
사람이면 와타나베 마유 사랑해라 😭😭😭😭😭 마유유 사랑해 ♥♥♥♥♥
人生で1回はまゆゆに会ってみたかったな。
後悔ばっか
本多たくみ卒業発表します
1番アイドルらしく、AKBをやり切ったのらまゆゆだと思う
まゆゆありがとう
私は青春を渡辺麻友にささげていました。
2010年たまたまBaby Baby BabyのMVを見つけそれからAKBが好きになりました。
当時幼かった私は少ない小遣いの中初めて買ったCDは中古のEverydayカチューシャ。
初めて行ったLIVEはヒカルモノタチの抽選で当たった幕張メッセ。
初めての握手会はまゆゆ。
東京ドームシティのまゆゆコラボ、心の中は発狂してました。
私にとって永遠のアイドルです。
これまでありがとう。
what a beautiful song 🥰
คิดถึงมายูยุ เพลงของเธอซึ้งมาก เสียใจที่เกิดไม่ทันยุคแรกๆของakb48😣
2021
👇
まゆゆ…元気かなぁ
今でも忘れられない!
全開で大好きです🙋
ゆきりんの卒業ライブであえてこの曲歌ってくれないかなー
世界で一番幸せになってほしいな。ずっと大好きだよ。
もう一度、まゆゆに会いたかった。
小学生の頃にまゆちゃんを見た時に母がこの子は絶対売れる、可愛くてプロ意識が高くて絶対報われる子だよって言っていたのを思い出しました…。
まゆゆはアイカツの星宮いちご感があってとっても好き♡
まゆゆの歌声が大好きだった。「哀感」があって「心の琴線」に触れるものがあった。言葉を聴く人に届ける事ができる歌い手はそんなにいない。「花びらの白い色」「砂に消えた涙」キャッツの「メモリー」など誰よりも上手く歌えたと思う。オペレッタ「会議は踊る」もまゆゆのクリスチーヌで90年ぶりに舞台で再現できたと思う。でも引退してよかった。今頃芸能界にいたら、コロナに感染しないか心配で眠れないところだった。
サヨナラで、終わった
理想はテレビでもう一度、笑顔を見たいけど、まゆゆがそれを望まないならそれでいい。
ただ笑顔でいてほしいな。
2021 Miss you, Mayu
まゆゆ元気に過ごしてるかな…幸せに暮らせてますように。
未だに、まゆゆが一番だと思う。それだけは間違いない事実。彼女にしたいとか結婚したいとか、そんな無粋?レベルでなく単純に好き。幸せな日々を送っていてほしい。
This song hurts more now that Mayu is not on the entertainment industry anymore 🥲
4 tahun berlalu sejak kelulusan Mayuyu😌
Beautiful song ☺❤
¡Estos vídeos están muy bien realizados y los detalles del mismo son muy lindos y esta cantante posee una voz muy delicada y suave y además es muy bella,gracias!!😍❤👍😉
FROM JAPAN NEW ZEALAND AUSTRALIA CHINA TAIWAN SINGAPORE INDIA TURKEY UKRAINE POLAND ROMANIAN CZECH REPUBLIC ROMANIAN EU GERMANY FRANCE NETHERLANDS ITALY CANADA UK USA
麻友さん誕生日おめでとうございます🎊
これからもずっと麻友さんの幸せを願ってます!
まゆゆ、私7歳の頃からずっと推しててもう今16歳になったよ、😢
この曲聴きながら色々思い出したらほんとに涙が出てくる、笑まゆゆが幸せになれてる事を心の底から願ってるよ。ほんとにたくさんの勇気と笑顔と幸せをありがとう。次はまゆゆがたくさん幸せになってね。
วานาตาเบะ มายุ ฉันคิดถึงคุณ