右側の▼を押して動画概要説明欄も御覧ください
皆さん、こんばんは
京王線 西調布駅 南口駅前ほぼ0分
カラダとココロのクリニック ~西調布院~
院長の西尾有司と申します
当院は2019年4月に内科クリニックとしてオープンしました
私達がどのような診療をしているか、疾患に対する考え方など
ホームページやSNS等、様々なものを通して情報発信してきましたが
文字、写真だけではなかなか伝わりにくいものもあるかと思い
2020年1月末から動画という形でも情報発信しています
週に1-2本と言いながらも診療日の夜に1本ずつ動画公開し
公開した院長動画寄稿シリーズは100本を超えました
また、内容もある程度一巡した感もあります
あとは忙しいのもありますよね・・・
2021年7月からは不定期更新にしています
登録者数さんが1000人を超えたので
なにか別の方法で(ライブなど)も公開を検討しています
動画寄稿第159弾はイベルメクチンと5-ALA
そして抗体カクテル療法についてお話します
新型コロナウイルスに対する治療の知識整理として
紹介、そしてお願いしてみたいなと思います
医療者/医者の当たり前を当たり前としてそのまま放置するのでなく
その当たり前を皆さんにご理解いただくために動画公開しております
私のモチベーションが上がるのでチャンネル登録をお願いします
登録者が増えた段階でライブ配信で質問にお答えしたりも予定しております
本日はご覧頂きありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします
/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/
診療予約については以下をご利用ください
新患予約はこちら
https://wp.me/P9XdtM-3
再診予約はこちら
https://wp.me/P9XdtM-oe
電話、LINE、Web予約について記載しています
予約後のWeb問診票は以下をご利用ください
新患の方の問診票はこちら
https://wp.me/P9XdtM-l0
再診の方の問診票はこちら
https://wp.me/P9XdtM-o0
お答えいただきますと、来院から診察までがスムースになります
新患の方や、診察券をお持ちの方でも
いつもとは異なる症状で受診の際はご利用ください
/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/
カラダとココロのクリニック ~西調布院~
〒182-0035
東京都調布市上石原2-33-2 NKビル2-A
京王線 調布駅の隣駅;西調布駅南口、ほぼ0分!!
📞: 042-498-0552
※お電話での診療相談は電話再診となります
※診療時間外の診療相談は電話再診+時間外対応となります
※動画へのご意見・ご質問はコメント欄にお願いいたします
🏡: https://karada2kokoro.com
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40vwg0716i
Twitter:https://twitter.com/karada2kokoro
Facebook:https://www.facebook.com/karada2kokoro/
Instagram:https://www.instagram.com/karada2kokoro/
GoogleMap:https://g.page/karada2kokoro?share
/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/
#京王線 #西調布 #内科 #クリニック #カラダとココロのクリニック #新型コロナウイルス #アプタマー #PCR検査 #LAMP検査 #コウモリコロナウイルス #実効再生産数 #CRISPR-Cas #スパイク蛋白 #ワクチン #受けよう
5 comments
先生、伸ばしましたねー!笑笑
『…せん』って笑
まさに、先生に聞いてみたい話題でした。
周りでも皆、本当にこれが有効なら変わるよね⁉️って、もっぱら話題だったので、グッドタイミング👍です。
音声小さくて聞こえないです。
貴重な動画ありがとうございます。私の周りにもネットの噂を真に受けて、イベルメクチンを新型コロナの特効薬と信じ切って常備している人が結構います。中には専門家の立場の人も。論文は査読が通ってないものばかり、先生おっしゃるように、使う場合も、体重など個人差に応じて用量が変わる訳で、医師の処方なしに勝手に使うのは危険です。こういう動画は是非拡散して多くの人に見て欲しいです。
5ALAって、平気でサプリメント販売売れ行き良好という形で現れちゃってますね。
ワクチンの効果はどうですか?