高田みづえ 秋冬 19841231



1984/12/31
高田みづえ(24歳)

31 comments
  1. 美空発言(^-^)のあった話題の
    紅白やけど、一番は、
    やっぱり、みづえちゃんだわ‼
    引退したかと思うとまた出てきたり、忙しい(^-^)某歌手と違って
    涙が心に沁みる‼

  2. すでにこの時は、翌年に結婚・引退を決意していたそうで、自身にとって最後の紅白だという思いがわき出てきたのでしょうね、だから、涙。そして、森光子さんの司会も、本当にしっとりと出場歌手を引き立てるしゃべりで見事だと思います。だから一人一人の歌手の皆さんの「歌」が耳に残るわけです。森光子さんがこの時おいくつかは存じませんが、本当におきれいだなと感じます。比較してもしょうがないのですが、大人数でド派手なパフォーマンスを披露する今の紅白とは別物だなと実感しました。

  3. これが最後の紅白でした。2ヶ月後お相撲さんと婚約して結婚して、今は部屋の女将さんです。

  4. 上がって 上手く歌えなく 悔しくて泣いてるんだと思う 平常心なら もっと上手だよね!

  5. 結婚が決まって最後の紅白、今までの色々な苦労や思いを振り返って、感極まって涙が出たんだと思います。
    本当に素晴らしい歌手でした。今は闘病リハビリ中の親方をしっかりと支えてあげてください。

  6. なみだ…なみだ…結婚する女性の心が出てましたよ。中学生の私も、感動したのを覚えてます。

  7. 岩崎さんまで感極まってるのがとても深いんですけど😭😭😭こっちまで泣けてきた

  8. なんでだか、みずえさんの歌どれでもなんですが、小学生の頃の
    昭和時代の祖父や祖母を 思い出し、目頭ジーンです‪(*´﹀`*)‬ 素晴らしい歌唱力。

  9. 「高田みづえ」さんは多くの先輩達に可愛がられていました。この時既に引退していた「山口百恵」さんからは、『通りすぎた風/作詞:横須賀恵』の作詞曲を譲り受けたりしています。
    歌い終わりで、「森光子」さんと「水前寺清子」さんが、みづえさんの傍に駆け寄り、姉貴分の「森昌子」さんが『もぅ〜』と云いながらアイコンタクトで、
    『すいません、ウチの妹が....』

    翌年、同じ場所で、もっと大泣きして、歌えなくなるとは知らずに.......

  10. この歌、最近また、聞いてるととっても素敵な歌で最近歌ってます、みずえちゃんも、感怖まって、此方ももらい泣き。

  11. 森光子さん司会の紅白歌合戦は元気があり、高田みづえの「秋冬」には涙が出る。みづえさんにとって最後の紅白歌合戦である以上は最高!

  12. 意外と名曲が多くて、どれも知っているし、歌える。
    当時は小学生だったけど。

  13. 高田みづえさんの曲は、私はピアノと、そんなヒロシにだまされてしか知りませんでした。この曲もちらりと聴いたことがありますが、高田みづえさんの曲だったんですね。

  14. 今更、涙無しには、聴けませんでした😥青春時代が懐かしく蘇りました!有り難う🎵👍😄

  15. 高田みずえさん、若島津親方と結婚したの?知りませんでした😥ただ何一つ知らずに懐かしく聴かせて頂きました!64才-二人の子供が居ることも😄

  16. 💗💜💙🍀🌟❤️💗❤️🌟🍀💙💜💗
    * ♫ * ❤️ BRAVA !!! ❤️ * ♫ *
    💗💙🍀🌟💚💗♥💗💚🌟🍀💙💗
    Thank you for uploading this video !
    💗💜💙🍀🌟❤️💗❤️🌟🍀💙💜💗

  17. 歌い出しとサビの『季節の変わり目をあなたの心で知るなんて』をふっと思い出し検索して辿り着きました。
    当時は11歳だったけど、それだけ私の心に残る曲と歌唱だったんでしょう。
    森光子さんも高田みづえさんも、会場の雰囲気も総じて素敵です。

コメントを残す