娘と遊んでたら共感性の高すぎる愛犬がこうなりました



#甲斐犬一休と猫のしずくと僕のチャンネル #保護猫 #日本犬

「コチョコチョ」という言葉=くすぐったいと覚えたのでしょうか?

↓新規開設したサブチャンネルです↓ 
https://www.youtube.com/channel/UC9s9uEgZFxU_rtBLkNNdtgA
キャンプや山登りの様子を時々不定期でアップロードしていくので、チャンネル登録お願いします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●一休   (通称:一休さん)
・誕生日   2015.7.18
・犬種/性別 甲斐犬/♂
・性格    優しいけどお調子者
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●しずく  (通称 : しーちゃん)
・誕生日   2021.4
・猫種/性別 キジトラ / ♀
・性格    甘えんぼで慎重派
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓問い合わせはこちらから↓
ikyu.satan@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

使用音源

効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info

dova-syndrome
https://dova-s.jp
クレジット
Music : Anonyment
Music : こおろぎ
Music : yuki
Music : KK
Music:えすにっく・かわひろ
Music:Kyaai
Music:ゆうり
Music:ilodolly
Music:Greenfield
Music:天休ひさし
Music:G-MIYA
Music:t.tam
Music:カワサキヤスヒロ
Music:MATSU
Music:田中芳典
Music:もっぴーさうんど
Music:稿屋 隆
Music:こばっと
Music:かずち
Music:今川彰人オーケストラ
Music:スエノブ
Music:鷹尾まさき
Music:FLASH☆BEAT
Music:しゃろう
Music:Make a field Music

22 comments
  1. 一休君かわいいですね🤣みーちゃん♪イタズラしだしましたね~😁🎶楽しみにしています♪

  2. 一休よ。ウチのオカンが一休の表情が優しいお兄さんの様だって。子守犬は大変だけど、毎日が穏やかで幸せだね。早く春になると良いね。

  3. 一休さんはタレ目ちゃん?アップで気が付きました。ママさんに撫で撫でしてもらうのが嬉しいんだね。
    一休さんの無限の優しさが大好きです。

  4. 一休さん、ナデナデは好きだけど飽きましたね。
    みーちゃんがしーちゃんにイタズラしてましたがそろそろイタズラ盛んなるのかな?

  5. ママさん 一休ちゃん と み~ちゃん と 楽しく 遊ぶの めちゃくちゃ 上手です~見てても 楽しい~U^ェ^U🚼️💕

  6. 一休さん、ママさんに遊んで貰ってるの遊んであげてるの、、、どっちでもいいね幸せだからね

  7. しみじみ一休さんのお目めを見たら結構たれ目で優しいお目めですね。
    み~ちゃんはし―ちゃんにどぅじょ~と言ってますね。これから言葉を沢山覚えてお話がで来ますね。

  8. 一休さん、ママさんに熱烈歓迎されて
    も~どうにでもしてください〜って感じ
    みーちゃんも大笑いでごきげんですね
    しずくちゃんは、尻尾を触られても
    怒らないのが、とても優しくて賢いなぁ~
    ほのぼのの一家団らんは、素晴らしいです
    🤗❤️❤️❤️

  9. 一休、みーちゃん可愛い~❤
    本当に甲斐犬っぽくない、お利口な愛犬ですよね(笑)一休家族に囲まれて幸せそう❤

  10. ウチの子は、軽いストレスを感じた時に「イモムシ行動」してた。イモムシの時にわしゃわしゃすると、甘噛みしたり…主に対する甘えと軽いストレス表現だと思う。これもコミュニケーションとして大切だと思います。適度なストレスが無いとダメな子になります。

  11. 甲斐犬の共感力、聡明さ、そして勇猛さを隠した一休。
    誰もが飼える犬ではないけど、日本犬の魅力的な姿は癒やし。

  12. 優しさに溢れたファミリー👨‍👩‍👦🐶😺
    いつも、ありがとうございます🙇
    一休さん、パブロフの犬ならず、くすぐられ声に反応する犬ですかね?面白いですね。

  13. 一休さん、、、エアこちょこちょでひとしきりくすぐったがったあとのリアルこちょこちょではとくにくすぐったがっていないですね(笑)

  14. みーさの笑い声は良いBGMになりますね、わらいにあふれた良い家族😁👍

  15. 一休さん、本当はとても甘えん坊なのに、妹思いが日々増してますね😻😍🤩。優しい兄!!

  16. ハッピーな日常ありがとうございます。
    みーちゃん、つかまり立ち上手!

  17. ナンの距離なんだろつね。
    絶妙なヤキモチなのかソレともナンナノか。。。クンクン聴くからねぇ。
    ソレニしても、み~ちゃんの楽しいのはイッキュの楽しいに、ほんと、リンクしてるのね~。
    お外で背中ゴスゴスするのって犬だとか野生動物だとか案外あるから、楽しかったり実質年率かゆみ止めで、ウ~ンコレコレ~!って、ナンカの時に共有出来たことがあったのかな~。いつも一緒なんだね、やっぱりね~。

コメントを残す