工藤静香 = FU-JI-TSU =



1988.6.1 放送

31 comments
  1. NHK党の立花さんが暴露していた

    工藤静香は媚びて、仕事を貰っていた
    と話してましたが、これを見て納得した。 
    ちなみに、立花さんは国生さゆりは真逆で
    媚びないタイプだったと、、

    やはり、媚びる女性は同性から反感買うんだろうなー。

  2. 令和に、静香さんの様に全身で歌えるアイドルがいたら、絶対トップなのに。
    令和のアイドルの発声は、腹式だろうけど、なんか可愛い声を意図的に出してる気がする。

  3. 誰が何と言おうと、当時の自分にとっては最高の憧れの人でした。

  4. 今聴いたら、やはり工藤静香さんはシンガー🎤昔はまってましたが、歌唱力凄かったです👏👏👏

  5. 歌詞と作曲、編曲、構成が
    本当に良くできています。
    それを表現できる工藤さんも
    振り付けをしながら
    ある程度安定させて
    歌うのも難しいです。
    素晴らしいと思います。

  6. イヤモニもない時代、音程バッチリ、声域の幅、ビブラートもバッチリ、転調も難なくこなす。今見るとアイドルにしておくにはもったいないとすら思えます。楽曲が良いのは言わずもがな。

  7. 懐かしいなぁ〜!目を閉じて聴いてると昭和に戻る!個性、歌唱力、感動、共感全て備わった歌手!うっとりしちゃいます!未だにレコチョクアプリで全曲聴いてます!

  8. 歌が下手なのがほとんどのおニャン子クラブの中でこれだけの歌唱力があるのは凄いし。可愛い

  9. 現在47歳😂昔のアイドルは皆さんホント歌唱力はすごかった。今になってそう感じます。
    工藤静香さんが今この歳でも聴けるとはなんともいい時代だわ。

  10. タイトル:FU-JI-TSU
    歌手:工藤静香
    作詞:中島みゆき
    作曲:後藤次利
    編曲:後藤次利

    こんな小さな星では
    きっと出会ってしまう
    二人・・・別れ告げても
    あんな輝いた日々を
    全部 無駄にするような
    再会だけはよしたいね
    大人になって 苦笑いだとか
    それとも子供の言葉で なぐさめを
    不実です 初めて会ったような不思議顔
    私は街角ピエロ
    不実です 微笑んだ私を不思議顔
    それはないんじゃない?

    クラクション 呼びかけてしまう
    ラヴソング 流れる街で
    お互いに二人ずつで
    いぶかしそうに 振り返るあなた
    瞳をかすかに何かが 横切った
    不実です 私なつかしかっただけなのに
    名前も知らないなんて
    不実です その芝居を誰に見せたいの
    彼女も 気の毒ね

    不実です 初めて会ったような不思議顔
    私は街角ピエロ
    不実です 微笑んだ私を不思議顔
    それはないんじゃない?

  11. 生歌で難しい旋律の曲を音程を外さず歌えるのは相当上手だと思います💖

  12. きれいで、歌も上手だけど、語尾の音程がよく外れているのがもったいない。
    踊ってても、明菜や聖子は音程は外さない。そこがスーパーアイドルとの違い。

  13. ホントこの頃の静香の目が凄く好きだったな~
    この天然の涙袋めっちゃ良い❤❤❤

コメントを残す