作詞:森高千里 作曲:斉藤英夫
公式チャンネル独占企画「200曲セルフカヴァー」68曲目は、
1994年発表のアルバム「STEP BY STEP」から「一度遊びに来てよ」!
1999年にシングルとしてもリカットしています。
ドラムは森高千里による新録音!
画面右下・一番左にある[チャンネルの品質(Change quality)]ボタンで、再生画質を選ぶことができます。
「200曲セルフカヴァー企画」はすべて[HD 720p]でアップしています!
衣装協力:「HUMAN WOMAN」「BUONA GIORNATA」
30 comments
一度遊びにおいでよ。憧れのH先生♡
一度遊びにいらしてください。憧れのM大先生。
癒されます。
Salute 🇪🇺😇🇮🇹🇯🇵@nelsonlariccia5 TAKE CARE HAVE FUN AND BE SAFE OUT THERE CHARMING ONES MRNELSON1963
この曲調にこの歌詞。
凄く大好きです!!
飛んで行きたいです!
森高さん…以前は顔立ち、ルックス的なものに惹かれていましたが、ご結婚されてから以降は、彼女の描く詞の世界観、そして何よりも優しさがあふれてるお人柄に惹かれるようになりました!あと、時折見せる茶目っ気(^-^)
What a beautiful song!
この歌、最高ですね。ずっと休みを取ってそばに居たくなりますよね。それにしても休業は残念でした。この時は、江口洋介を恨んだね。歌姫を返してくれってね。
森高千里はとても美しいし、彼女の歌はとても素晴らしい。
泣ける曲です😌💓おかしいですか?⤴
美聲 🎧
懐かしい❤
絶対モテモテだったはずの森高さんがこういう詞作れるのは凄い。
青春とか地味な女とか長男と田舎もんとかもそうだけど、一般人レベルの心情を歌えるのは素晴らしいなと思います。
今の50代くらいの方々は、「ミュージックスクエア」や「Step by step」の頃に、辛いことも多かったけど、最も熱い青春を過ごされていたのではないでしょうか?
色んな夢が破れた今でも、森高さんが歌っていてくれる限りは、あの頃とつながることができます。
Show!👏👏👏👏👏😍
✌️🇧🇷♥️🇯🇵✌️
なぜか涙が出そうになる曲です
Me gusta mucho su estilo de cantar y la estética .
NHK-FM「歌謡スクランブル」で放送されて初めて聞きました。名曲ですね。
PV背景の満月が少しづつ右に動いてるww
千里ちゃんの声がいいなぁと改めて思いました。
奥さんだったらなぁいつも聞いていたいなぁと(^.^)
💖
❤️🙂 I love Chisato very much.
一度遊びに来てよ。
帰って来てょじゃないところ。
森高さんの表現方法がすごく
素敵です!
本当に良い曲だと思います!
こんばんは、お笑い芸人の慣性はNGでしょうか?
やっぱり北大のキャンバスなのかなあー?一度遊びに行きたいなあー❤
聴くとジーンとしちゃう名曲ですよね
その後、この2人はどーなったんだろう
って思います。
お母さんの、東京は遠いよとただ笑ってたわ
って歌詞も好きです。
松田聖子より歌上手い
まだ大学生じゃないけどこの曲を聞くと涙が出そうになる。この間友達とカラオケ行ったときも涙堪えながら歌った。
熊本は良いところですね~😊
감사히 잘 듣고 있어요!^