【神リコーダー誕生】デスクに1本置いておきたい電子リコーダー「エレフエ」がめちゃくちゃ楽しい!!!



島村楽器さんで触らせてもらった電子リコーダー「エレフエ」に一目惚れしてしまいました。
家で吹くと音量が気になるリコーダーを、音量調整できる内蔵スピーカーで思う存分楽しめます。夜中であればヘッドホンで演奏も可能。しかも音色を10種類から選択でき、移調や運指の変更もできます。

これが13,850円というウインドシンセとしては手頃な価格で入手できます。
もちろん音はしょぼめですが、ウインドシンセ入門として最適なおもちゃだと思います。
デスクに一本置いておくと、ついついスキマ時間に吹いてしまうことになるでしょう(笑)

エレフエをきっかけにウインドシンセ沼にハマってしまってしまうかもよ…!!!
高級ウインドシンセをお迎えすることになったとしても、僕は責任は負いません(笑)

<補足>
・エレフエのBlutooth MIDIは iOS / Macのみの対応となっているようです。
・カラーはホワイト、ブラック、レッド、ブルーの4色ですが、現在入手できるのはホワイトとブラックのみのようです。

<商品リンク>
電子リコーダー エレフエ ホワイト
https://amzn.to/3buiuXH

電子リコーダー エレフエ ブラック
https://amzn.to/3NkW4FJ

楽天で「エレフエ」を検索
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/07c28626.fd130f2f.0f5fca53.824d1215/?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2582%25A8%25E3%2583%25AC%25E3%2583%2595%25E3%2582%25A8%2F%3Fmax%3D14000%26min%3D13000&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoidXJsIiwidHlwZSI6Imh5YnJpZF91cmwiLCJjb2wiOjF9

TAHORNG Elefue エレフエ – 島村楽器オンラインストア
https://store.shimamura.co.jp/ec/pro/disp/1/mt0129391

<瀬戸弘司公式LINEスタンプ>
ぷーんスタンプ発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1121042/ja

<使用機材について>
瀬戸弘司 YouTube使用機材リスト – note
https://note.com/eguri89/n/ne2e040fdd598

<今日の一言>
えー、さっそく上位機種が欲しくなってしまいまして、、、
AE-20とEWI Soloで迷ってます・・・

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com

<主に利用しているBGMサイト>
甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/

DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/

音楽の卵
http://ontama-m.com/

<画像素材>
かわいいフリー素材集 いらすとや
http://www.irasutoya.com/

素材提供 PIXTA

【瀬戸弘司の動画】メインチャンネル
https://www.youtube.com/eguri89

【瀬戸弘司のミニ動画】サブチャンネル
https://www.youtube.com/eguri89mini

【瀬戸弘司のゲーム実況】ゲームチャンネル
https://www.youtube.com/eguri89games

【Twitter】

【ブログ】
http://kojiseto.com/

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/eguri89/

【Facebook】
http://facebook.com/eguri89

48 comments
  1. 瀬戸弘治さん大好きです。いつも見てます。あ、いつもじゃないですね。w動画楽しみにしてます!!あ、あと動画のジャイアンが好きです。

  2. EWIとかサックスとか演奏してる人の意見ですが、リコーダー感がお好きならEWI SOLOをお勧めします!
    EWIは運指がタッチセンサーなのでリコーダーで音孔を軽く抑えるのに似ています。エアロフォンは逆にサックスのようにキーをしっかり押さえる感じで自分的にはちょっとレスポンスが・・・という印象です。
    EWIはオクターブローラーに少々慣れが必要ですので頑張ってください!

  3. お休み宣言から復活した後の方が長いっていう。むしろこのくらいのペースでのんびりしてもらえれば。

  4. つい最近1週間?休みます動画出したのに、宣言しない休みの方が長いってゆーさすが!瀬戸さんはこうでなきゃ😉自由奔放に生きて欲しいおじさん

  5. 1週間休むときにはちゃんと「1週間休みます」と動画をあげるのに、2週間休むときは何も言わず唐突に休む男

  6. ふと気づくと瀬戸さんが動画を出さなくなる
    →最新の動画コメントを新着順で漁り同士を探す

    これぞ瀬戸リスナー

  7. 瀬戸さんにお願いがあります、ミツアキTVラップを昔、あげてくれましたよね?で、その曲をいつもカラオケで歌っています、そこでお願いがあります。
    もっと瀬戸さんが作った曲を歌いたいので新しい曲待ってます♪

  8. 昔はMIDI信号有線接続でも遅かったのに
    今は普通にBTでMIDI接続出来るんですね。
    すごい時代になりましたね。

  9. いや最後に天才的な奏法編み出してて笑いました🤣唾抜きと唄口を塞ぐ事で内部の気圧が保持されて音が出るんですね!

  10. 時々AirPodsのバッテリー切れの音?が入るからその度にドキッとするんだが。

  11. ピッチが安定してるのはハードルを低くしてくれると思います。

  12. まったく楽器触った事ないのですが、最近リコーダーを覚えたくなりました。周りに聞かれずに練習したかったので、こういうのがあるのビックリしました…。すぐ買ってみます。動画ありがとうございました。

  13. いい年齢してまだやってるんか。たて笛じゃアフィリエイトの収益すくなそう。まあろくに特技もないしこれやってるしかないよ。

コメントを残す