とよさきさん家の
本棚からひとつかみ
<今回紹介する本>
シェル・シルヴァスタイン著 「ぼくを探しに」
シェル・シルヴァスタイン著 「続 ぼくを探しに ビッグ・オーとの出会い」
制作:ミュージックレイン / Be
スフィアポータルスクエア
https://sphere.m-rayn.jp
スフィアオフィシャルウェブサイト「Pl@net sphere」
http://www.planet-sphere.jp
寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」
http://ameblo.jp/kotobukiminako-blog
高垣彩陽オフィシャルブログ「あやひごろ」
https://ameblo.jp/takagakiayahi-blog/
戸松遥オフィシャルブログ「ハルカレンダー」
https://ameblo.jp/tomatsuharuka-blog/
豊崎愛生オフィシャルブログ「あきまつり」
https://ameblo.jp/toyosakiaki-blog/
#スフィア #豊崎愛生 #本レビュー #声優 #寿美菜子 #高垣彩陽 #戸松遥 #豊崎愛生
37 comments
豊崎さんのゆったりな雰囲気に癒されます( *´︶`*)
後ろの本棚見るとなかなかに気になるタイトル多いのでこれから楽しみ!
本棚の中に聖闘士星矢のしっかりした本あってびっくりした。よかったらこれの紹介も見てみたいです。
ぼくを探してに、モデルになった本があったんですね。好きな曲なので、こういった裏話が聞けて面白かったです。
最高な企画ですね^_^僕を探しての裏話が聞けて嬉しかったです。本にもっと触れたくなりました!
La verdad no entendí nada pero buen video.
ひとつかみの響きからノラガミの小福ちゃんが頭に出てきた
カワイイし綺麗だし(*°∀°)視聴するだけで癒やされる動画って凄い
(〃∇〃)♡
くそかわいいこれから応援しやす!
小学生の頃は雨が降ったら図書館に入り浸っていた子供でしたが、この本は読んだことがありませんでした。
機会があれは是非読んでみたいと思います。
That's really nice
0:51 あれ…なんか違うラジオを聞いてる気が(人は違う)
ビッグオーショータイム!
本棚すごい…!
「ぼくを探しに」、初めて知りましたがとても面白そうです!
似てるなって思った曲はこの本が元だったのですね!
ルーツが知れて嬉しいです☺️
ゆるっとした雰囲気にとても癒されたので 次回も楽しみにしています!
本は好きだけど、何を読んだらいいか迷ってしまいがちなので愛生ちゃんの愛読書を参考にする〜!
今が一番可愛いな
可愛すぎる…..
唯ちゃんのおかげで、豊崎さんのおかげで約10年前、俺は大学受験を頑張ることができた。
新人さんかと思ったらゴリゴリ有名声優だった
やばい…前から好きだったけど、これ見てもっと好きになった…親近感湧き過ぎ!!w
引っ越しが大変そう
ヘルタースケルターは怖えwww
いきなり横山三国志あって草
漫画かと思いきや普通の本だった
結婚したい!
わあああああ豊崎さんの本棚紹介やおすすめの御本紹介いつかやってほしかったと思っていたのでとっっっっても嬉しいです…!
御本だけではなく楽曲のお話も聞けるなんて贅沢…。(ラジオではベルセルクのお話をされていたのも嬉しかったです…)
本好きにはたまらない空間に落ち着いたBGM、そしてあまりにも美人すぎる豊崎さんの組み合わせは最高ですありがとうございます…😊
もの凄く無粋なんですけど、、、、
鎖骨がエッッロいです。
美人やなぁ…
豊崎さん本好きなの!?嬉しい!!
もしや山下達郎さんの「サンデーソングブック 棚からひとつかみ」のパロディなのでは…
モモ感が強くて最高
本棚のセンスが素敵でいいと思います!
紹介するのもご自身が小さいころから親しんでいた絵本で、愛生さんのルーツに迫ったといえば大げさかもしれないですが、そういうお話が聞けてうれしいです
可愛過ぎなんですが…
絵本じゃなくて本の紹介もしてほしい!そのうちしてくれるかな…
2ndシングルはこのタイトルが元ネタだったんですね。
読んだことがないので探して読んでみます!
本好きで紹介上手すぎます。
そして後ろの本棚も気になる…
藤子不二雄先生の『ユートピア』があるのはすごいなあ。
絵本も、漫画も、実用本も、それが「本」なら素敵な読書ですね♪
こういう企画お待ちしてました!!!!!豊崎さんには、以前から本、レコード・CDなど、ご自身の思い出エピソードや感想と一緒に紹介してほしいっと思っていたのでめちゃくちゃ嬉しいです!!!!
6:16 こんなん言われたら惚れるに決まっとるやんけ
横山光輝さんの三国志があるのが嬉しすぎます。
自分が学生の頃、学校の図書室に三国志があったのですが、
人気がありすぎて、全然借りられなかったんですよね。
(真・三国無双シリーズはプレイしましたが)
大人になって、同じく30巻バージョンの三国志をツタヤでレンタルして
読んだんですけど、仕事をしながらだったので、全巻読むのに1年程かかりましたよ。