パターン(Promotion live edit.)【和田彩花】



和田彩花 初ソロアルバム「私的礼讃」https://linkco.re/GGsVTpD4

パターン
作詞:和田彩花 作曲:奥脇達也 編曲:オムニバス/goldholics Music produced by michitomo

乾いた 朝陽は 事情も知らず
今日を連れてきたりなんかして
人の 気配を消しては
一日なるもの ようやく始まろうとしてる 
唯一 消えない 憂鬱 
普通に笑えてしまうときでも

得体をしらぬ手つきで
脇においちゃって なにを残そうと?
悲しいかな その都合は退屈
愛で語り合いたい

うわべで かなでる、られていることに
本来の所在、霞んできたりして
人は 行く当てなく手にとり
先へ進む 意味はき違えようとしてる
唯一 消えない 憂鬱
覆われ隠されるときがあっても

得体をしらぬ手つきで
脇においちゃって なにを残そうと?
悲しいかな その都合は退屈
愛で語り合いたい

はやりの追い風まえに
脇においちゃって なに残そうと?
悲しいかな その都合は退屈
私は乗らない

得体をしらぬ手つきで拒否して
脇においちゃって なにを残そうと?
悲しいかな その都合は退屈
愛で語り合いたい

規則的
赤くなる手は
パターンの呼応もってはじまる

実もの切り花 その1―東京と宮古―
【会場】新代田FEVER
【日時】2021年11月23日(火・祝) ①開演13:20②開演16:20
【配信】(1週間のアーカイブ)
①https://twitcasting.tv/c:wadaayaka_official/shopcart/117024
②https://twitcasting.tv/c:wadaayaka_official/shopcart/117025

和田彩花ファンコミュニティ「和田彩花 前2021」
https://fanicon.net/fancommunities/1812

公式サイト
http://wadaayaka.com/

公式ブログ
https://ameblo.jp/wadaayaka-official

Twitter

Instagram
https://www.instagram.com/ayaka.wada.official/

YouTube
https://www.youtube.com/c/wadaayaka

Facebook
https://www.facebook.com/ayaka.wada.official

24 comments
  1. One of the most inspiring humans on the planet, one of the most beautiful women in the world…full of love, talent, poetry, art and justice. We are so lucky she is continuing to give us her art and genius.

  2. I love your music and style. You might have started as an idol but the current Wada Ayaka is a true artist and musician. Please continue doing what you love in your own way.

  3. 「パターン」は、多彩な楽器の音色が印象的ですね。最初は、キーボードのみの音とあやちょの歌声のみだったのが、徐々に楽器が加わって音の世界が広がっていく、モノクロだった世界が音の追加とともにだんだんとカラフルになっていく…そんな情景が思い浮かびます。

  4. この距離感で見れるの凄い
    この曲も気に入りました
    1年前に見た配信ライブも良かったです

  5. いつのあやちょも大好きなのですが、あやちょの素の声というかあやちょらしく表現された歌声がとても好きです。誇張でもなんでもなく本当に天使みたい。心に沁み込む。

  6. アンジュルムのときは強く芯のある女性って歌い方だったけど、1人になると柔らかくて可愛らしい声も聞けてうれしです!

  7. 良い曲。
    あやちょの目指す音楽を好きな人はきっと世界中に沢山いると思うから早くもっと色んな人に知ってほしい。

  8. 歌が苦手だったあやちょ。
    泣きながらレッスンを受けてる所から成長してアイドルとしてはもちろんミュージカルでも一目置かれる存在になって。。。っていうファン有志の動画が好きで過去何度も見返した。
    そして今日。この動画があなたへのおすすめに出てきて、なんとなしに開いてあやちょに対して2度目の衝撃を受けた。
    あやちょなりの歌詞で、あやちょなりの歌声で歌い方で、誰かに作られたんじゃないあやちょが作りあげてきたあやちょ自身で紡ぐ歌を聴いて、なんとも言えない感情になった。言葉にできない。
    とにかく、心臓が震えて、暖かくなった。
    幼少期からのアイドル生活で色々と思うことがあったんだろうなと、大丈夫かなと正直あやちょの今後を勝手ながら心配してた部分もあったけど、こんな素敵な歌が歌えるんだ、見くびってた、私が馬鹿だったごめんね。っていま、思い直した。めちゃくちゃ可能性を感じた。
    再生リストにぶち込んでしばらく毎日聴くね。素敵な歌をありがとう、あやちょ。

  9. 聴き始めは相変わらず声幼いなって思ってたけど後半になるにつれてそんなことなかったです。

  10. 公開してくれてありがとう。何かこう心の何かが浄化されるようなそんな気持ちになります。
    アイドルであってくれてありがとう。
    まだ頑張れそう。

  11. リーダーだからといっていって
    歌がうまいとは限らない
    まわりが良すぎただけだとおもう
    リーダー感はハンパないよね
    道重リーダーと和田リーダー
    迷うことなく和田リーダー
    知的で品がありそうです
    道重リーダーは姉さん 和田リーダーは先輩

コメントを残す