【気まぐれ添削110】質感は●●でつけられる!?悠木碧さんの作品を全力添削してみた結果…!!



声優悠木碧さんのイラストを添削させていただきました🍀

作者『悠木碧』さん. https://twitter.com/staff_aoi
タイトル『キメラプロジェクト サタデーちゃん』

————-🍀- 予約開始 -🍀——————–

さいとうなおきの超もったいない!イラスト添削講座
https://amzn.to/3iBfaOl

—————————–🍀- 発売中の書籍 -🍀———————————

⏩7日間で上達!お絵描きドリル
【通常版】
https://amzn.to/3z01wcH

⏩ イラスト最速上達法
【日本版】
https://amzn.to/3OFeamB
【英語版】
https://naokisaito.booth.pm/items/3936324

⏩ 【もったいない!イラスト添削講座】8/26日発売予定
【通常盤】
https://amzn.to/3wC1aoz 
【電子書籍版】
https://amzn.to/3sJdvHd

⏩ 【うまく描くの禁止-ツラくないイラスト上達法- 】発売中
【通常盤】
https://amzn.to/3u8N5Py
【電子書籍版】
https://amzn.to/3eEsFHr

—————🍀- LINEスタンプ購入ページ -🍀——————–

【パレット団スタンプ】
https://store.line.me/stickershop/product/16683602

———————-🍀- さいとうなおきのグッズ -🍀———————–

⏩お仕事まとめ本【NAOKICHI WORKS】販売中
https://naokisaito.booth.pm/items/2755164

⏩看板娘アクリルフィギュア など
https://naokisaito.booth.pm/

⏩それ完全に間違ってますよTシャツ
https://naokisaito.booth.pm/items/2343967

———————–🍀- オンラインコミュニティー -🍀———————–

⏩お絵かきコミニュティー パレット団の紹介
https://naoki.fanbox.cc/posts/1186607

———————————–🍀- 質問フォーム -🍀—————————————-

https://t.co/BRKS0HyVKq?amp=1

———————————–🍀- スタッフ -🍀—————————————-

⏩さいとうなおき twitter

動画編集 イラストレーター 有木えいり
Twitter: https://twitter.com/arigieP

⏩Kちゃんのアニメーションを担当
2Dアニメーター木村さん 

————————————-🍀- BGM -🍀——————————————-

⏩ティータイム
https://dova-s.jp/bgm/play8153.html

⏩BGM 騒音のない世界 『オオカミ少年』
https://noiselessworld.net/

使用ソフト photoshop

———————-🍀- 気まぐれ添削募集要項 -🍀—————————-

★『気まぐれ添削』で使用させて頂く作品を募集します★

ご希望の方は《注意点》をよく確認の上、
下記のフォームにて、作品をお送り下さい。

———————————《注意点》————————————-

❶、募集頂いた作品は、気まぐれ添削や他の動画、ライブ配信、その他twitter等のSNSにて、本人に事前告知なく紹介させて頂く場合がございます。

❷、『気まぐれ添削』はあくまで気まぐれなので、「やるやら」や「タイミング」は気まぐれです。お送り頂いたご自分の作品が添削されるかはお約束できません。

❸、使用させて頂いた添削データは、視聴者さんの学びを深める目的で、さいとうなおきのpixivFANBOXにて(無料)公開させて頂きます。ご自分の添削データについてもここからのダウンロードをお願いします。
  
【さいとうなおきのFANBOX】https://naoki.fanbox.cc/

❹、二次創作でも基本OKですが cygames、クリプトン、 任天堂関係のキャラクターは立場上添削いたしません。

❺、著作権を侵害する可能性がある、自分以外の絵をトレースした作品のご応募はお控え下さい。もし、不安な場合にはその元作品を教えて下さい。

————-🍀- 応募フォーム -🍀—————

https://forms.gle/cS94hTiwZhbuBBgH6

——————-🍀- 添削後のデータ -🍀——————-

⏩添削済みPSDデータはこちらからダウンロード下さい(無料)
https://naoki.fanbox.cc/

=====================
■字幕制作担当
制作会社   ⇒株式会社クロボ
詳しくはこちら⇒https://crobo.world
=====================

24 comments
  1. キャラクター自体の線と塗りの直し方は今までのなおき先生の動画見てれば予想できる範疇というかすぐ理解できるんだけど背景の直し方というか元絵を全部活かしつつ今どきオシャレ可愛い演出に変えるのがほんとに上手すぎてどんどん見違えるのが面白すぎてやばい、、、、

  2. 過去イチでハイレベルな添削だと感じました
    元の絵にプラスアルファで最大限魅力的にする力が凄すぎる

  3. さいとう先生の動画見たら絵描きたくなるって決まってんだから動画み始めると同時にApple Pencil充電した方がいいって気付きました
    いつも最高動画ありがとうございます!

  4. 記号表現の多用…最近絵柄変えたんで今は減らしたけど、前の絵柄でガッツリやりまくってた…

  5. ・・・イラストって一人で描くものだと思ってたけどこのレベルまで来ると、イラストを描く人と更にそれをブラッシュアップする人で合わせて1つの作品とみなすっていうのもアリなんじゃないかって思えてきた。音楽でも作曲と編曲で違う人がやってたりするし

  6. 最後の枠のところで一気に今っぽくなったのなんでだ!?すごい

  7. 最近とある(伏せますが)美術書籍編集者さんの動画を見て今回の『記号表現』。これが16世紀初頭〜18世紀初頭まで欧州に蔓延した『マニエリスム』と同じだと感じました。

    『マニエリスム』のマニエラとはイタリア語で技術や手法といった意味で、絵画の技法を珍重するあまり何処か不気味で不自然な絵になっていったそうです。

    そうやって何でも「手法」に頼り切っていくうちに『マニエリスム』は形骸化して新鮮味の無い『マンネリ』に変わっていったそうです。

    いわばこの動画は美術史約200年の時間を25分半くらいで駆け抜けていったと言っても過言では無いでしょう。

  8. クリスマスにもリクエストに応え、悩める絵描きたちに技術をプレゼントする先生はサンタなのではなかろうか

  9. いつも、さいとう先生の説明のわかりやすさには脱帽です。オブジェの記号表現一つでも古い新しいを感じさせるというのはすごく勉強になりました。今回の添削には高度な技法が沢山詰まっていて多くの発見がありました。

  10. この動画で言ってたこと出来てるならプロ!!??
    もっとこの動画を参考にしてなるしかないな…プロに…

  11. 日本人はともすると線のみで捕らえようとする認識がすごくありますね。
    でも人間の視覚認識は本来的には明暗と色差であって、その本質に立ち返るだけで絵が段違いに活き活きして来るというのはあります。
    記号表現はある意味便利な手抜きであって、それが悪いと言うのでは無く、それを重々承知しながらそれに一つ本質のひと手間をかけるだけで
    見慣れたつまらない描写とは一味違った注目を一つひとつ作っていけます。

  12. 今回やばいって…色トレスすると線が影になるって考え目から鱗だし個人的に境界線太くしたの頭と手の部分だけなのすごい勉強になりました。今まで背景とキャラの差別化と各パーツをわかりやすくしなきゃな~ってキャラの周囲と部位の外側一貫して太くしてたから、ほんとに目立たせたいとこだけでいいんだ…って思った…。完成はしたけどなんかインパクト弱いなって時に見たら悩みが一気に解決しそう。

    ほんとにこんな動画無料で出しちゃっていいんですか…!?

  13. Can someone explain what Naoki-san means by "old fashioned"? I'm sure that's not the correct translation for the term he's using.

  14. さいとうなおき先生の動画の何がすごいって、上手い人の絵とにらめっこして何度も真似して自分の絵に落とし込んでみて初めて「もしかしてこれってこういうやり方でやればいい感じになるのでは?!?!」と気づくアレを答えから教えてくれる所だよな
    だからこそ見てて楽しいし描きたくなってくる

コメントを残す