【ニアジョイ】福山萌叶 活動休止について【≒JOY(ニアリーイコールジョイ)】



待ってます。頑張れ!!

▼福山萌叶 休養のお知らせ
https://nearly-equal-joy.jp/news/detail/317

【チャンネル登録】お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCYyMpjWFXjPFkzBk00L3-9g?sub_confirmation=1

ご視聴ありがとうございます。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
切り抜いてほしいシーンがありましたらぜひコメントお願いします。

▼福山萌叶Twitter

▼≒JOY公式サイト
https://equal-love.jp/feature/specialsite_nearlyequal-joy

▼≒JOY公式Twitter

【使用BGM】
フリーBGM DOVA-SYNDROME by https://dova-s.jp/
魔王魂 by https://maoudamashii.jokersounds.com/
OtoLogic by https://otologic.jp
R3 Music Box ~癒しのオルゴールサウンド~ by https://bit.ly/2M6G1x7

#ニアジョイ #ニアリーイコールジョイ #福山萌叶 #≒JOY

21 comments
  1. この子自身もいってるけどみんな学生の中頑張ってるのにね、ってかんじ。忙しくてやりたいことできなくてっていうのはつらいことだと思うのはわかるけど。他の子も同じ条件だから活動してる子がんばっててえらいなという気持ち。

  2. アイドルって仕事のはずなのに仕事以上に求められることが多くて大変だなって思う 同年代の女の子がこんなに頑張ってるのすごいよ、、🥲

  3. 初めから指原が承知の上でなら、何の問題も無い!メンバーもアイドル活動する為に、多くの事を犠牲にする覚悟があった上での合格だと思う、最終審査まで登りつめながら不合格になったアイドル志願者にも、その覚悟があったと思う、指原はその覚悟も背負っているのだ、覚悟には覚悟で応える人間だ、彼女がハンデを持ちながらもアイドル活動をする覚悟を指原は全て受け入れたのだ、ならば、私達は、指原にイコノイジョイの全てを委ねる覚悟を持たなければならない、活動休止しても、指原は彼女はイコノイジョイには必要なんだと判断したのだ、必ず彼女を後悔させない!それが指原プロデュースなのだと私は思う。

  4. 学生さんの多いニアジョイ、いつかはこうしたケースも生じてくるだろうなぁと想像していました。
    メンバーみんながこの件をよく理解し、もえかちゃんの決断を尊重してくれたのが嬉しいし、あたたかい現場だなぁと感じました(^^)。
    もえかちゃんはグループになくてはならない存在。元気に戻ってきてくれることを願っています♪

  5. ニアジョイちゃんは学生が多いからきっと今後もこういうことあると思うしたまたま萌叶ちゃんが最初だっただけだから気にしなくていいよ〜🥲

  6. 萌叶ちゃん考えて過ぎず、頼り過ぎず、
    毎日の感謝を忘れず、頑張ればいい、指原莉乃Pも言っていたが、アイドルはファンに愛されなければならない。
    努力を忘れずに頑張りましょう。

  7. 10代半ばで完全に将来を決める人なんていないと思うので、アイドルになった後に勉強もっと頑張りたいと思うことは何もおかしくないよね
    悔いがないように頑張ってから戻ってきてね

  8. そっかーって思う所も多少あるものの、その二択でもし芸能やる気あるなら普通即学校やめるんじゃない?
    両立が無理で学校取るならアイドル辞めなよ
    長期の仕事が重なってメンタルがキツくなったらその時も片方放棄するん?
    アイドルって遊びじゃないしニアジョイは学校じゃないし「仕事」でしょ?
    ファンも仕事してるのと同じでメンバーはこれで給料貰ってる訳で、そう考えたら甘ったれた事言ってんじゃねえよ。って自分は思ってしまうね。戻ったらちゃんとケジメとしてポジション下げて1からやってもらう位はした方がいいと思うよ。

  9. 現状ほぼミーグリとかライブ(とレッスン)とかの村仕事しかないのにな、、まあアイドルが皆推薦で行く中、一般受験をするなら普通に尊敬だけど

  10. 受験期に仕事と両立するなんて絶対に無理な話だし、もし大学に行こうとするならしっかり勉強する時間必要だもんね。
    受験期でも両立をはかってて、もしどちらも上手くいかなかったら後悔・挫折するのは本人。
    仕事をとって第1志望校を諦めたアイドルだって居たんだから、学業専念できる環境があるなら、周りに頼るのはありなんじゃないかな。

  11. 私は今、このタイミングで、学業優先で休養してもいいって申し出をプロデューサーが受理したのなら何も言えん。
    それでアイドルとしての本気が感じれないというのなら、このプロデューサーとは馬が合わないんだからこのグループ応援すること自体向いてないってことよ。
    いいじゃない、学業だって10代だからこその経験であり将来の自分を助けてくれる武器だよ。簡単に「学業捨てるやろ」なんて、人の人生甘く見てて失礼だね。って学生の私は思います

  12. たしかにまだこれからのタイミングでの休止は悲しいけど「学業」に集中するのを甘えだとかアイドルとして本気でやってないとか言ってる人達の事は申し訳ないけど理解できない。許してくれる環境があるのなら周りが彼女の選んだ選択をとやかく言う必要は一つもないと思う。

  13. 萌叶ちゃん大好きだけどこれは賛否と言うよりはなんで?ってなる人が居るのは仕方ないよね
    他のメンバーだって萌叶ちゃんの言う「板挟み」なわけだし…
    でも今はファンの賛否とか気にせず頑張って欲しい、他のグループに心的理由で東大受けれなかったのを2年間も隠してた子いるからそういう風になって欲しくは無い

  14. 学業を頑張ることは全く悪いことではないんだけど、、なんか「そういうつもりで入った」っていう言葉がすごく引っかかる…🙂

コメントを残す