【ゲーテ2月号】|間宮祥太朗|最上級事典2023|GOETHE



2022年12月23日発売のゲーテ2月号は、あらゆるジャンルの最上級をご紹介する「最上級事典2023」!そのほか、“生きたアート”として、高感度の人々の心を鷲摑みにする盆栽特集、シンガーソングライター・iriのインタビューも必見!

ご購入はこちらから ➡︎https://www.amazon.co.jp/dp/B00AM108KY?tag=goetheweb-22

【表紙&インタビュー】間宮祥太朗「唯一無二と言われることが、最上級の人生の道筋に」
“2022年の顔”として複数の媒体から選出されるなど、人気・実力ともに勢いが増す俳優・間宮祥太朗。世界的なパンデミックの波が引ききらないとはいえ、劇場や製作の現場に人が戻り、例年に増して良作が溢れた’22年は、年頭から3クール続けて連続ドラマに出演した。そのうち1本は主演を務め、さらには名作文学の映画化作品でも主演。さらに12月には舞台出演と、獅子奮迅ともいえる活躍をみせた。そんな間宮も来年30歳の節目を迎える。俳優としてはもちろん人間的にも成長したと語る彼にとって”最上級の人生とは何か”を聞いた。

【盆栽特集】盆栽は生きたアートだ!
盆栽は老後の趣味、なんていうのはとうの昔の話。今や盆栽は“生きたアート”として、高感度の人々の心を鷲摑みにしている。シーンを盛り上げるキーパーソンから注目作品まで、その魅力をひも解く。

■盆栽作家が手がけるアートな名樹カタログ
■稀代のアートコレクターが愛するコンテンポラリーなBONSAI
■盆栽界の未来を担うキーパーソン・小島鉄平のクリエーション
■知らずして探求なし! BONSAIのトリセツ

【独占インタビュー】北海道余市町長・齊藤啓輔
北海道余市町。人口2万人に満たない町が大きく変わろうとしている。2018年、町長に当選を果たした齊藤啓輔は、ワインを戦略物資として捉え、海外に照準を合わせた政策で、世界へと歩みを進めている。ワイン町長が描く北海道の未来、小さな町のジャイアントキリングとは?

【インタビュー】注目のシンガーソングライター・iri
RADWIMPSの野田洋次郎や音楽関係者から唯一無二の声と称され、ドラマ主題歌や数多くのブランドのタイアップソングに抜擢されるなど、今注目のシンガーソングライター・iri。解放、憧れ、希望、こわれそうな心……。2022年12月21日に配信したシングル曲「Roll」はシンプルなビートに後押しされるように、彼女の内面が歌われ、飾りのない裸の言葉が吐露される。そんな彼女の素顔に迫った。

#間宮祥太朗 #最上級 #盆栽 #iri #時計 #旅行 #ジュエリー #南極 #GOETHE #仕事が楽しければ人生も愉しい#shorts

チャンネル登録はこちら ➡︎ https://www.youtube.com/channel/UCI7g…

「仕事が楽しければ人生も愉しい」
GOETHE https://goetheweb.jp/

▼▼ Follow US ▼▼
Twitter:https://twitter.com/GOETHE_magazine
Instagram:https://www.instagram.com/gentoshagoethe/?hl=ja
Facebook:https://www.facebook.com/gentoshagoethemagazine

コメントを残す