雪山を舞台にした新作サバイバルゲームのクオリティ高過ぎてヤバいwww「Winter Survival:ウィンターサバイバル」実況プレイ



みなさんどうも、あきピヨです。
今回はThe Parasitesというゲームで遊んでいきます。
久々に期待できるサバイバルゲームが出てきました
フォレストっぽい感じで自由度はかなり高そうだったのでリリースが楽しみ

【ゲーム情報】
Steam▶https://store.steampowered.com/app/1394960/Winter_Survival/
Winter Survival ウィンターサバイバル
究極のウィンターサバイバル体験に飛び込み、救助が到着するまでの間、生き残ることができるかどうかを確認しよう。サバイバルを次のレベルに引き上げるユニークなサニティシステムを体験してください。(Steam引用)

【使用機材】
メインPC(自作)➡ CPU:i9-12900KF, GPU:RTX3080, RAM:64GB
配信用PC(提供)➡ CPU:i7-12700, GPU:RTX3060Ti, RAM:64GB
提供先:IGREQUE GAMETune( https://igreque-gametune.com/ )
使用マウス:LOGICOOL G703-LIGHTSPEED
使用キーボード:LOGICOOL G913-GLスイッチ
使用マイク:SHURE SM7B

【SNS情報】
Twitter:https://twitter.com/Akipiyo_nico
Instagram:https://www.instagram.com/chicken.piyo/
Twitch:https://www.twitch.tv/chickenpiyo
Discord:https://discord.gg/pV45nbC

12 comments
  1. Up乙ですー
    懐かしい~このゲーム一年ぶりに見たぁ
    名前がウィンターサバイバルシミュレーターデモからシミュレーターが外されたのね
    冬はやっぱり雪山ゲームが多い~

  2. 雪を食うのは急激に体温が下がるからダメなんですよね
    あと雪が真っ白に見えて汚いってのは雪降った後に車とか見るとわかりやすい
    そもそも落ちてくるのが何かしらの大気中の塵とかを核にして降ってくる訳ですしね~
    雪山を舐めてるような装備とは対照的に色々作るスキルだけはありがちなサバイバルゲーの主人公…

  3. サバイバルゲームをやり過ぎて、何かあっても(この状況、見たことあるぞ!)ってなりそう。

  4. 熊に出会って逃げられない場合、食べ物などを捨てながらゆっくり下がれって、ばっちゃがゆってた

コメントを残す