婚活女性「新垣結衣も32歳で結婚!30代でも焦る必要なし」現実味を検証した結果w



★お詫びと訂正★
徳井さんですが、再度確認したところ結婚したという報道はあったものの誤報だったようです。
あたかも結婚したかのような表現をしてしまい申し訳ありません。
徳井さんのところは有吉弘行さん(46)に読み替えていただければと思います。

【メインチャンネル】https://www.youtube.com/channel/UCG8nVOl500FeDYUF37nTRow?sub_confirmation=1
【サブチャンネルです】https://www.youtube.com/channel/UCNeJoEWLt0jeZ0n5lDFalJg?sub_confirmation=1
【ツイッター】https://twitter.com/paura_ch

【参照元】
https://twitter.com
https://toyokeizai.net/articles/-/396167

【素材など、よくお世話になっているサイト】
いらすとや 様 https://www.irasutoya.com/
イラストAC 様 https://www.ac-illust.com/
効果音ラボ 様 https://soundeffect-lab.info/
DOVA-SYNDROME 様 https://dova-s.jp/
甘茶の音楽工房 様 http://amachamusic.chagasi.com/index.html
魔王魂 様 https://maoudamashii.jokersounds.com/
ニコニ・コモンズ 様 https://commons.nicovideo.jp/

#パウラちゃんねる

#婚活

39 comments
  1. ★お詫びと訂正★
    徳井さんですが、再度確認したところ結婚したという報道はあったものの誤報だったようです。あたかも結婚したかのような表現をしてしまい、申し訳ありません。
    徳井さんのところは有吉弘行さん(46)に読み替えていただければと思います。

  2. 異性の価値観に対する同性の同意や同調ほど無意味な事ないよね、答えを持ってるのは異性なんだから、「女性は30過ぎても魅力的!」って話にいくら女性票あっても、男性票ないなら無意味どころか滑稽でしかないのに…

  3. 今時の30代女子と言うのは、【小娘】に等しいものがありますな。肌もピチピチ感が残るし、過剰な化粧をせずとも充分に渡り合えるものがある。自分の妹なんかは2016年9月に結婚したけど、その時の年齢は満32歳だった。そして今年(2021)に入り、第一子の長女を出産した。

  4. メディアに洗脳されてる人とは距離を置きたいですね。。芸能以外でもそうなんでしょうね。

  5. 美と実力と金に集約しても良いかと。

    日本でフェミニズムが無視されがちなのは、基本的な価値が高く維持しているせいですかね。
    日本人ほど本を読む、文脈を読むに長けた民族は居ない。
    2チャンネルで、あらゆるモノが等価値として議論されてきたので、底の浅いフェミニズムは意味が無いし、フェミニズムを正しく使える人も居らず、また時勢としても古臭い。

    このツイート女に共感する人種は、仕事を嘗めている。
    あれだけの女優になれば、仕事と私事を勘案して決心する。
    結婚は、遊びではない。
    そこが解らない😖らしい。
    こう云う事が普通だと思っていると、伝家の宝刀を抜く『できちゃった』もスルーの時代が来てしまうのだろうなぁ。

  6. わかんないけど、婚カツしている女性は、経済的にも精神的にも自立しているの?
    そこが一番気になりました

  7. 30代で結婚だと、子供が出来るのは30代後半くらいかな?。

    で、自分の娘が同じく30代で結婚、30代後半で出産した場合を考えると、

    よほど長生きしなければ孫の小学生、中学生の卒業を見る事は出来なくなる。

    下手をすると孫の顔すら見ること無く天に召される事になるので

    人生のイベントの多くを未経験のまま死ぬ事になりかねず、

    子供や孫からすれば早くに母親やお婆ちゃんを失う事になる。

    家族の幸せという観点でも晩婚に利点など見いだせない。

    息子は自身の結婚前に母親に死なれると悲しみのあまり

    結婚願望を喪失する場合もあり、晩婚に利点など見いだせない。

  8. そもそも、32歳で結婚の前にはお付き合いの期間があるわけで…その辺を逆算すれば28歳くらいから探さないと32歳で結婚にはならないんだよね。
    もちろん結婚(お付き合い)っていうのはお互いのものなわけだから、振ることも振られることもある。つまり24歳くらいから意識したお付き合いをしなきゃいけないわけで。
    自分の今の年齢に+8歳した年齢を考えてみて、更に逆の立場で考え、その「高齢出産というリスク」その他リスクや容姿等が落ちている人をパートナーにしたいか考えてみて?
    以上のことから、30代で焦らなくてもいいわけがないでしょ、まあ落ち着きがない人は魅力的じゃないけど。

    っていう逆算や相手の立場に立った考えができないから30代になっているんだろうけどね

  9. 精神的にも経済的にも自立しているらしいなら、一人で生きていけばいいのに。 30代で勘違いは致命傷だね。おだてあげまくって、ほっときましょう。

  10. 滝川クリステル見てみろよ、40くらいで小泉さんと結婚してなかった?
    アラフォーでも結婚できるよ()

  11. 物事は冷静に考えチャンスは逃さないのがベストであるから
    何才だろうが焦りは必要ない。
    常にその時の現実を冷静に判断すれば良いだけのこと。

  12. 1:47
    全然朗報ではない。
    どうせ、ガッキー様な一般女性は
    星野源の様なスペックの人を選ぶんだろう。
    じゃあ、俺らには無理じゃんw

  13. 芸能人なんて超ハイスペックな人間なんだから、自分とは全く別種の生物と思わないとダメだろう。確率で言えば、東大卒で医者になるより、芸能人として地上波のテレビに出る方が難しい。

  14. 見た目である程度は年齢をフォローしてるけど
    見た目がさほどでなければ
    若い年齢がフォローしてる部分もある

    それがないなら
    中身が相当良くなければ
    競争相手が多い中で
    ライバル押し退けて勝てる程の有利とは言えないよね

  15. ガッキーは焦る必要はない。 だが君はガッキーではない

  16. 男も女も不細工なら20代前半から結婚の事考えだした方がいい。今は男性不妊も有名になっちゃってるから男も30とかになると出遅れるよ…
    (しかも🍌🍒にできる直接の治療がほぼないからいつ効果が出るかもわからない生活改善と漢方での治療がメインになる。糖尿病とかと同じで、一度男性不妊になったらちょっとやそっと生活改善しただけでは治らないので心配な人は結婚決まってなくても泌尿器科で精液検査受けておいても損はないと思う)

  17. 焦る必要なしって必死に自分に言い聞かせてるみたいで草。
    現実から目を背けるのは自由だけど、いざしたくなったときに後悔するのは自分だよねっと。

  18. 婚活女性てなんで自分をピラミッドの最上と捉えてるのか、誰か解説してくれませんか?

  19. パウラちゃんの蔑むようなあの眼と嘲笑がクセになるw

コメントを残す