【コツコツは無駄】確実にお金を貯める方法 TOP5



今回は「確実にお金を貯める方法」を紹介します。
コツコツとした支出を減らすことは、効率的な貯金方法ではありません。
この動画では、お金を貯めるために理解しておくべきことを解説したあと、具体的な方法を紹介していきます。
最後まで見ていただければ、あなたの貯金額が増えることは間違いないでしょう。

■今回紹介したオススメのモノ
モリシタ ちいかわ 抱き枕 約35cm ふわふわ もちもち ダイカット ホワイト
https://amzn.to/3FON9Ms

モリシタ ちいかわ ハチワレ 抱き枕 約35cm ふわふわ もちもち ダイカット ホワイト
https://amzn.to/3FNa62o

モリシタ ちいかわ うさぎ 抱き枕 約40cm ふわふわ もちもち ダイカット ホワイト
https://amzn.to/3HwIIHd

■引用画像として使用
スターバックス ドリップコーヒー
https://menu.starbucks.co.jp/4524785000018

■参考記事
【LINEリサーチ】貯金をしている人は約7割、貯金額は「50万円未満」が最多 資産を増やすアクションは「貯金」「節約」がTOP2、3位以降で男女の違いが
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002958.000001594.html

無印良品 前向きに生きる
https://muji.lu/3uF02Cc

\今なら1週間無料/
■Makonari Inside Stories
https://is.makonari.com/
YouTubeでは話せないマコなり社長の「裏話」を毎日配信します。

■衣装
WWS(ワークウェアスーツ)
私が1年以上セットアップを愛用しているWWSにお声がけいただき、アンバサダーになりました。
\クーポンを使うと1000円OFFで購入できます/
https://www.workwearsuit.com/contents/products
購入時にクーポンコード【makonari】を入力してください。

■自宅に届くワインスクール HOMEWiNE(ホームワイン)
何度か動画で紹介しているホームワインさんにお声がけいただき、アンバサダーになりました!本当に美味しいワインと教養を同時に手に入れられるので、ぜひご購入ください。
\クーポンを使うと1,000円OFFで購入できます/
https://shop.homewine.jp/lp?u=iOae5L8GMj
購入時にクーポンコード【makonari】を入力してください。

■マコなり社長おすすめ本
◎マインドセット編
自分の中に毒を持てhttps://amzn.to/2A4lmId
反応しない練習 https://amzn.to/2WZSudy
嫌われる勇気 https://amzn.to/3aAzmGX
幸せになる勇気 https://amzn.to/39ySC6y
7つの習慣 https://amzn.to/2JA1Dl3

◎基礎スキル編
改訂新版書く技術・伝える技術 https://amzn.to/39BfSAK
ノンデザイナーズブック https://amzn.to/2w3V5s1
ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング https://amzn.to/33Y1lhw

◎ビジネス思考編
ハイパワーマーケティング https://amzn.to/2wUyiiB
ブルーオーシャン戦略 https://amzn.to/2WVx4hP
イシューからはじめよ https://amzn.to/2yoZeaM

◎キャリア編
転職の思考法 https://amzn.to/3aC6Y7E

※上記リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

■マコなり社長のTwitter

■マコなり社長のInstagram
https://www.instagram.com/makonarishacho/

■マコなり社長のLINE公式アカウント
http://nav.cx/CagfiW
ID: @makonari

■【実績No.1/日本最大級】テックキャンプ エンジニア転職
未経験から最短10週間で稼げるエンジニアになる
https://tech-camp.in/expert
↑完全オンラインで挫折せず学べます

■【経営者/人事担当者向け】テックキャンプ 人材紹介
最短1週間で厳選されたエンジニアをご紹介
https://tech-camp.in/recruitment

■【あの有名企業も導入】テックキャンプ 法人研修
最新のテクノロジーを使いこなす社員が育つ
https://tech-camp.in/training

■【成果を出せる社員を育成】UNCOMMON 社員研修
「聞いて終わり」にさせないオンラインビジネス研修
https://un-common.jp/training/

■マコなり社長のプロフィール
真子 就有(まこゆきなり)
株式会社div 代表取締役

1989年生まれ、福岡市出身。青山学院大学卒。
大学在学中からプログラミングを独学で学び、大学4年次に起業。Webサービスやアプリを自社でリリース。2014年よりプログラミング教育事業をスタート。現在は日本最大規模のテクノロジースクールとなっている。2015年Forbes誌「注目のUnder30起業家10人」に選出。

■YouTubeビジネス関係のお問い合わせ(企業案件・コラボ等)
https://forms.gle/YWXVuj9KrCKAB5ZE9

\動画編集者を募集しています!/
■【募集要項】マコなり社長YouTubeチャンネルの動画編集者
ご興味のある方は募集要項をご一読いただき、応募フォームをお送りください。
https://buff.ly/3oBzj6u

■動画制作
原稿:マコなり社長
クリエイティブディレクション:堀井 拓也 @horii00
編集・サムネイル:マコなり社長監修のもとスタッフが作成

■マコなり社長の商品・サービス紹介のスタンス
このチャンネルでは「人生にサプライズのある内容を伝えたい」と考え、日々動画投稿をしています。
動画内で取り上げている商品・サービスは、マコなり社長が実際に使ってみて本当に良かったものしかありません。
本当に良いと思っている商品・サービスを紹介する際に、何かしらの紹介料をいただけるならいただくというスタンスで、アフィリエイト等を使用しています。
あくまでも、紹介料を目的とした商品・サービス紹介ではないことをご理解いただければ幸いです。

■使用曲
Upbeat Corporate Motivational Inspiring Ambient https://audiojungle.net/item/ambient-…
Success https://audiojungle.net/item/good-sta…
Trendsetter – Mood Maze
Music from Uppbeat (free for Creators!):
https://uppbeat.io/t/mood-maze/trendsetter

※誹謗中傷、事実無根の嘘のコメントに対しては法的措置を取ります。
人を傷つけるならそれなりの準備と覚悟を持ってください。

■タグ
#マコなり社長 #生産性 #仕事術

33 comments
  1. 筋トレではないですが、しばらくやっていなかったランニングを始めてから日々の充実感が増し浪費が減ったように思います。
    運動は最強の娯楽ですね!

  2. マコさん、結構華奢なイメージだったんですが実は鍛えてたんですね😮👏いゃぁ、毎度毎度ありがとうございます😊

  3. 具体から抽象へ問題を昇華してまた具体に落とす。なるほどなぁと思いました。そして第5の習慣へつなげていく。全てはマコなりさんが教えてくれた本に書いてあることですが、それを心を動かすように伝えて行く。さすがだなぁと思います。

  4. 私はお金ではなくダイエット面で悩んでいました。暴飲暴食がとめられず、寂しさを食欲で埋めていると気づきつつもやめる事ができませんでした。
    このタイミングでこの動画に出会えて本当に良かったです。

  5. できてないと思う方は全部やった方が良い。というか、自分の行動考え方で幸福度が上がるというか、不幸度が減るのに、やらない理由がわからない。今回の内容は素晴らしいけど、個人的には当たり前、むしろ全ての人にとって当たり前になるべき内容だと思う。そうなれば日本の幸福度はもっと上がるんじゃないですかね(◦ˉ ˘ ˉ◦)

  6. なぜお金がたまらないのか…言われれば思い当たる節があります。
    気が付かせてくれてありがとうございます !

  7. 私は夜勤なので朝早起きする習慣はないのですが、休日の日は早寝早起きしてますが、早寝早起きしてるだけで人生勝ったとすら思います。

    筋トレはやらない理由がない!

    再認識させてくださる発信ありがとうございます

  8. 久々に拝見させていたました。
    やっぱマコさん素晴らしい深い話でした✨
    孤独‼️ドキッとしました💦 改めて自分と身近な大切な人を大切に!時間もお金も大切にしていきたいなと思いました💕
    こらからも応援しています♪
    これからも情報共有お願いします🙇‍♀️

  9. 孤独を紛らすためにお金を使う、わかります。独身時代めっちゃお金使ってました。

  10. すごいいい事言ってる。
    相手の関心に、関心をむける。
    言葉は、簡単、実行は、難しい
    でも、大切なこと。

  11. まさに今自分にとって一番必要な内容でした。
    本当に夜が孤独で夜が来るのが怖いと最近感じ始めていて、朝の陽の光ってとてもありがたいなって思ってました。

    出会って約一年、彼なりのささやかなアプローチに気づかないフリをしてきました。
    いつも受け身の自分だから幸せになれないのかなと、

    色々恋愛系の動画を見漁ってましたが、この動画を見て確信しました、お金じゃなく、自分が大切にしたい人を大切に思い行動していく

    どうなるか分からないけど、前に進もうと思います!

  12. 以前の回の深掘り発展本質ですね❗️まさにでした❗️

  13. 向こうの発言でこっちが泣いてても表情一つ変えない。感情に寄り添ってくれない人達と縁を切ったけど今思えば浪費家でしたね〜
    卵が先か鶏が先か。

  14. 今回の話は胸にグサグサ刺さりました。本当の豊かさとは何か考えさえられる素晴らしい話でした。

  15. すごく引き込まれる話でスタートし、途中の筋トレのところで確実に笑いを取りに行くスタイルが好きです。でも健康が最優先なのは理解できます。
    「寂しさが人を無駄遣いに走らせる」という鋭い指摘は私も当てはまるところがあり、気を付けたいです。

  16. 「相手の関心に関心をむける」覚えておきたい言葉になりました!
    私は「相手の大事なものを大事にする」を常に大切にしています!

  17. 沁みました。寂しがりで寝るのが苦手だけど、夜型を朝型へ🍀身近な人を大切に【相手の関心に関心を向け】そんな風に🍃それを楽しみながら心を磨いてゆきます💚💚

  18. まさに自分が見栄を張る人のように感じていたので、途中耳が痛かったです笑
    自分を見直してみます🧘

コメントを残す