『アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】』第8話(最終話)の予告映像です。
▼放送・配信情報
【テレビ放送】
テレビ東京 10月28日より毎週(金)25:23~
テレビ大阪 10月28日より毎週(金)26:10~
BS11 10月30日より毎週(日)23:30~
アニマックス 11月5日より毎週(土)22:00~
【配信サイト】
10月29日(土) 10:00~順次配信開始!
▼STAFF
原作:Hypergryph / Studio Montagne
キャラクター原案:唯@W
監督:渡邉 祐記
副監督:西川 将貴
シリーズ構成:Yostar Pictures
アニメキャラクターデザイン:高藤 彩
プロップデザイン:若山 温
美術監督:大西 穣(ビック・スタジオ)
美術設定:坂本 竜(ビック・スタジオ)
色彩設計:後藤 恵子
撮影監督:棚田 耕平
編集:重村 建吾
音響監督:渡邉 祐記
音楽:林 ゆうき
音楽制作:レジェンドア
アニメーションプロデューサー:畑 岳央
アニメーション制作:Yostar Pictures
製作:Hypergryph Studio Montagne/ Yostar/ Yostar Pictures
▼キャスト
ドクター:甲斐田ゆき
アーミヤ:黒沢ともよ
ドーベルマン:種﨑敦美
Ace:松山鷹志
ニアール:佐倉綾音
チェン:石上静香
ウェイ・イェンウ:山寺宏一
ホシグマ:安野希世乃
フランカ:加隈亜衣
リスカム:石川由依
エクシア:石見舞菜香
テキサス:田所あずさ
メテオリーテ:種田梨沙
ケルシー:日笠陽子
Medic:麻倉もも
Guard:小林千晃
タルラ:坂本真綾
クラウンスレイヤー:千本木彩花
メフィスト:天﨑滉平
ファウスト:堀江瞬
W:竹達彩奈
ミーシャ:松田颯水
スカルシュレッダー:松田利冴
▼オープニングテーマ「Alive」
歌:ReoNa
作詞:rui( fade ) / ReoNa
作曲:rui( fade)
編曲:堀江 晶太
(SACRA MUSIC)
▼エンディングテーマ「BE ME」 Doul
Lyrics by Doul, Konnie Aoki
Composed by Doul, URU
Arranged by URU, Doul
Recorded & Mixed by URU at blue velvet studio
▼アークナイツ公式サイト:https://www.arknights.jp/
▼アークナイツ公式ツイッター:https://twitter.com/ArknightsStaff
▼Yostar Pictures公式ツイッター:https://twitter.com/YostarPictures
▼TVアニメ公式サイト:https://arknights-anime.jp
—
©Hypergryph / Studio Montagne
48 comments
キリはいいんだろうけど思ってたより早かった…。龍門編が終わる辺りまではやるのかな〜って思ってた。キリ良さそうだし。
ブレイズの降下シーンとか新章pvを見た時鳥肌たったの未だに覚えてるしアニメでも見たかったな。
暗い話の中一人だけ明るいエクシアさすが一人だけでパーティーするアップルパイ
Season 1 Finale 🥺
Ⅱもあるよな…
絶望の始まり、そう、黎明で、前奏に過ぎない、、
i hope they do the think misha think scene
ウルサスの子供たちと喧騒の掟で4話使って計12話でシーズン1を終えるんだよきっと…
嗚呼…最後のチェンさんのセリフが一言一句分かってしまうのもつらいな~。
早すぎるっぴっ……
さい……しゅう……わ?んおかしい第1クールは普通12話前後はあるはずなのに?
There is a part 2
二つの単語を組み合わせたサブタイトルである「黎明前奏」
黎明と前奏、どちらにも「始まり」と言う意味があります。
そもそもストーリーライン的に考えて少なくとも8章まででひと段落、つまり3期までは確実にやると思います。
その根拠としては、制作委員会方式ではないこと。つまり元が取れる取れないでスポンサーの顔色を伺う必要が無いってことですね。
そして上述の通り、サブタイトルが始まりを意味していること。最初から視聴者側にこれで終わりじゃないからねってアピールしてくれてますね。
さらにアニメ終了タイミングに3周年大型オフラインイベントが近いこと。
まずゲーム内3周年イベントの情報などはあると思いますが、正直分かっていることなのでこの情報だけではビッグサイトを2日間押さえてまで実施するには内容が「薄く」なってしまいます。
つまりゲーム内イベント情報だけで無く、アニメ2期や劇場版制作決定などの今後のアークナイツの動向に関わる「大きな」情報があるはずです。
個人的にはストーリーラインで重要になる「闇夜に生きる」、もしくはオリジニウムや天災だけで無く「海」もやばいとテラの世界がどれだけ過酷かを知らしめる「潮汐の下」から「狂人号」までが劇場版で見たいですね。
黎明"前奏"だから2期ありますよね?
頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む
Yostar最高Yostar最高Yostar最高Yostar最高Yostar最高Yostar最高Yostar最高Yostar最高
Yostar最高Yostar最高Yostar最高Yostar最高
とりあえずレユニオン編は全部アニメで見たいから2期もやってほしい
looking forward to the last episode i hope we can get season 2!
アークナイツやってないけどアニメ本当に良かったから2期あって欲しい・・・
よし!フロストノヴァ加入は2期だな!
ついに最終回本当に助けられる道はなかったのかな
#早く2期作れテンニンカ
#サイドストーリーとエピソードもやれテンニンカ
#アニオリも作れテンニンカ
2期来てくれ!
あぁ劇場版クオリティでの最終回か。黎明前奏は夕焼けの様なシーンの描き方が神。
まあ・・自社制作だから・・短いのはしょうがない・・・
It's been a journey. Sad to see It end. Let us hope for a second season.
最終話はいつ放送されるの?
ここで終わったら中途半端だよなぁ!?では2期をお願いします課金はしますから…
Ongoing 12/12 last ep
Season 2 please!
Wow…
もう終わっちまうのか…
Please season 2
last episode 😢?
また新宿で上映会やって欲しいな
前のは監督も来て下さって楽しかった
レユニオン編だけでシーズン3ぐらいかかるよね
タイトル表記からしてナンバリングを前提にしているように感じたので、
2期も近いうちに来るんじゃないかと期待して待ってます!!!
7話の、モブキャラまでヌルヌル動く軍勢vs軍勢のシーンが制作陣の気迫と熱意を感じられてめちゃくちゃ好きでした。
(思い出すだけでつらいので内容には触れません)
戦闘シーンとかめっちゃカッコよくて最高だからもっとアニメやって欲しいわ
2期も期待したいし、もちろんまってるけど。。。
どうせなら、サイドストーリーも短編ごとに分かれていいからしてほしいな~
リサちゃんのような可愛い子出るのにシリアスなストーリーもあれば、チェンさんの水着姿のストーリーもあるし
3年近くやってるゲームがアニメで見れて、本当に良かったです。よぴく、ありがとう
アプリゲームの方は3-1とかで止まってるからストーリーぜんっぜんわからんのだが?wwwww
多分Ⅱは白ウサギんとこまでだろうな…
2期待ってます
What a good ride of Arknights Animation
Anyway, I hope there'll be 1-2 Special that will adapt "Chernobog Ruin" Part (Jessica, Meteorite, and Frostleaf's Mission) so the next season can go straight with Dokutah POV
アニメまだ続いてほしいよ(>_<)
Prelude to dawn
Misha
1~3章の部分って物語全体で見てもどっちかというと起承転結の起の部分なんですよね。それゆえ、他のアニメ作品と比較されるとどうしても見劣りしてるように見えるかもしれないけど、この感じは間違ってないと思います。アクナイだからこそこれで良いし、2期が有るのならこの感じが2期に間違いなく繋がっていくと思っているので。もう終わりなのは寂しいですが、ラストもしっかり楽しませてもらいます♪
もう最終話なの……?早くね?後100話くらい続いて欲しい……
次は局部壊死まで 放送するんですね!(理性0)
まさかの1クールですらないΣ(・∀・;)