榊原郁恵と渡辺裕太が記者会見



11月28日に亡くなった俳優・渡辺徹さんの妻でタレント・榊原郁恵と、長男で俳優・渡辺裕太が記者会見を行った。

出演者:榊󠄀原郁恵、渡辺裕太

2022年12月5日
34分57秒

【時事通信社】

24 comments
  1. しんみりしないで明るい雰囲気で芯の強さを感じました。渡辺徹さんもお空で見守っていると思います。息子さん頼もしいですね。

  2. 本当にお辛い筈なのに、こんなに会見の場を和やかにしようと努めて明るく対応する、お二人を思うと改めて素敵で素晴らしい、ご家庭だなと感じました。
    徹さんの残した素敵なご家庭なので愛や優しさや笑顔で一杯ですね。
    徹さんも、ご家族も本当に周りを嫌な空気にした所を見た事がないので、その分、色々な苦労もあるのかも知れませんが、それを見せずに笑顔で周りに気配りを届ける優しさや強さや人柄みたいなものは本当に僭越ながら勉強させて貰いました。
    自分も徹さんの笑顔や優しさに心から癒されて来た一人です。
    寂しいと言う言葉では足りませんが今はそっとご冥福を祈ります。

  3. 日々旦那に対する愚痴言ったり、不満言ったりしてるけど、この会見を見て改めて旦那に感謝して生きようって思えました。
    こんな家族になりたい。家族に感謝の気持ちを忘れず、優しさを忘れず、思いやりを持って家族と毎日過ごしたいなと思います。
    ご冥福をお祈りします

  4. 時折ユーモア交えての会見。見てて こっちが涙😢でした。「約束」歌詞の「さよならさ」が切ないけど…。
    側で 見守ってると思います。
    改めて ご冥福お祈りします

  5. 家族葬が終わって辛い中で明るく会見をして下さり、大変素晴らしい家族だったんだなと思わせてくれるいい会見でした。渡辺徹さんの笑顔が忘れません。天国には、ボス・石原裕次郎さんと大門団長・渡哲也さんがいらっしゃるので渡辺徹さんも、寂しくないのではないでしょうか❔渡辺徹さん、天国でゆっくりやすんで下さい。渡辺徹さんのご冥福をお祈りしています。渡辺徹さんの笑顔を忘れません。

  6. 裕太さんしっかりしていて郁恵さんも頼もしいでしょうね。気丈には振る舞ってますが、どうかお体大切になさって下さいね。渡辺徹さんのご冥福をお祈りします。

  7. ずっと笑顔で会見に臨んできて会見が終わってから徹さんの歌が流れ出すと、堪えていたものが込み上げてきたのか目が潤んだと思った矢先に、お知り合いの記者さんの言葉でまた笑顔に戻る瞬間が一番泣けてきました。
    こんな素敵な家族をつくってきた徹さんは間違いなく「偉大な人」です。

  8. 泣けてきました😢
    30.年以上前に、イベントで地元の駅ビルに来ていただき、歌っていただいたあと、駅ビルを歩いている時に目と目が合って、優しく微笑んでくれたあのお顔、忘れません。

  9. 渡辺徹さん、ご冥福をお祈りします🙏
    郁恵さんもお身体に気をつけて頑張って
    下さい。

  10. こんな中で記者会見をして素敵な方々ですね。明るく努めようとするお二人に涙が出ました。これからが寂しくなると思います。泣いていいんですよ。

  11. ご冥福を祈ります
    NHKでやってる、地球ドラマチックのナレーションが大好きです
    渡辺さんの優しい声がとてもマッチしていて面白い
    まだ見ていない回があるので、しっかりと聞き留めたいと思います

  12. 葬儀が終わって辛い時期なのに、郁恵さんと裕太さん会見できる姿を見て立派で涙が止まりません。
    渡辺徹さんのご冥福をお祈り申し上げます。

  13. めちゃくちゃ泣ける。お二方が裏で泣いてたり弱い部分もあるだろうけどテレビでこんなに強くて落ち着いてるのは、日々毎日悔いなく愛し合ってきたからだね。

  14. 絆のとても太いファミリーだったと思います。渡辺徹さん。御冥福をお祈り申し上げます。

  15. 郁恵さん、悠太さん、お寂しい事なのに気丈な会見お疲れ様でした。徹さんのご冥福をお祈りいたします🙏

  16. 私はあるタレントセンターでエキストラをやってる時にはんなり菊太郎です徹さんとお会いしました。また天理教教会本部でもお会いした事が有ります。何時も笑顔でお話しをさせて頂いた事を思い出します。徹さんもお二人がとても良い笑顔でコメントをされているのを見て安心されていると思います。ご冥福をお祈り申し上げます。

  17. 息子さん、本当にしっかりしてるよねえ。子育てにしっかり夫婦2人で協力して教育してきたって証なんだよなあ。

  18. 郁恵さん、苦労されても、添い遂げてよかったですね。
    立派な息子さんですね、よいご家族。時間がたてば、辛かったこともみんな笑い話になるのかもしれませんね。郁恵さん立派ですね。

  19. 家族葬であたたかく、見送られて良かったですね、お別れ会は しなくて良いのでないですか。こんなに細かく喋らないといけないかなぁ、集まられた皆さんにお礼をのべるだけでいいのでは?こんな時にお二人がぺラペラ雄弁過ぎて驚いてます、忌明けしたのかと、、、思いました

コメントを残す