平野・岸・神宮寺が冷ややかだった永瀬廉の“ジュリー飯”《担当記者が解説》



11月4日、来年5月で平野紫耀さん(25)、岸優太さん(27)、神宮寺勇太さん(25)が脱退し、順次事務所から退所することが発表されたジャニーズ事務所のKing & Prince。ファンクラブ向けの動画で、平野さんは「目標を失い、今回の決断に至りました」と理由を語っています。なぜ仲が良いとされていたKing & Princeは“グループ分裂”を余儀なくされたのか。前編の今回は、分裂に至るまでに何かあったのかを徹底取材した記者が解説します。

▼続きはこちら↓
【音声番組】平野・岸・神宮寺が冷ややかだった永瀬廉の“ジュリー飯”《担当記者が解説》
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b4504

▼記事はこちら↓
平野は話し合いが進まず帯状疱疹に キンプリ退社交渉で滝沢が汚れ役「ジュリー社長の正体」
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b4490

週刊文春 電子版
https://bunshun.jp/denshiban

#キンプリ #ジャニーズ #文春

33 comments
  1. スズキ記者は解雇されたのかな?日本のマスコミも終わりだなと国際感覚が皆無で、自殺報道はNGなのに北海道旭川事件で詳細に報じて厚生労働省から怒られる。芸能人や個人の病気報道はプライバシー問題で訴訟を受けると100%負けるんだけど、平気で報じるところがすごいというか、おじいちゃん感覚なんだろうな。タレントの熱愛報道感覚なんだろうけど、病名を報じるのは確実にアウトなんだよね。ここな欧米基準、世界基準のネットのルールをまったく理解できない文春。日本の恥として、落ち目になるのかな。

  2. ずっと前からジュリーさんには不満がかなりあったらしい。楽屋でもいつもジュリーの悪口。そしてジュリーのスパイであるマネージャーをつけた。ジャニーさんが亡くなってから、ずっと冷遇。人気は確かなのに、(ファンクラブの人数を見たら明確)、ドームツアーも遅かったし、冠番組もやっと今年から。事務所から推されてないのは明らかでした。こんなに優秀な社員を失うなんて、浅はかすぎる会社。

  3. ストレートに意見を言ってくる人間に対して、一応話しは聞かないのは、トップの仕事ですよ。 まだまだ金稼げる宝石を離してしまって、見る目も先読みも出来ないなら、ただの😊なんちゃって社長?
    ダメだコリャでしょうねー笑笑 トップに君臨する運命持ってないかも?脱退組には必ず成功してほしいし、残り組にも、それなりに頑張ってほしい。5人それぞれ捨てがたい個性があるんだから。

  4. ジュリーさんのお気に入り永瀬さんの泣いてたラジオが素直に受け止められなくなった…

  5. 永瀬くんがジュリーさんのお気に入りというとなんとなく悪いイメージになりますが決してそういうわけではないと思います。永瀬くんはとにかく今いてくれるファンの幸せを一番に考えてくれています。ファンに喜んでもらうことが自分の幸せになっていると。その為には、ジャニーさんが亡き今は社長のジュリーさんと円満な関係を築かなくてはいけない。だからこそ少し虐げられているキンプリを守るためにもファンの幸せのためにもジュリーさんとの関係を良くしたくての食事会であったのでしょう。それを永瀬くんがジュリーさんに媚びてるなんて嫌な言い方して腹たちます。社会人の大人として社長との関係を良くするために動くことは当たり前です。社長との関係が悪ければ会社では生きていけません。グループのためにファンのためになんとかしたいと思っていたのにメンバー脱退になってしまい、自分は悪者になりどれだけ辛いか。これ以上キンプリを傷つけないでもらいたいです。5人とも幸せになってもらいたい。

  6. 廉くんも最初は、海外を
    目指していたのに
    どこかで、変化が起こり
    やめてアイドルを選んだ
    そうなると、
    廉くんにも悪いところがあるのでは

    社長に媚びうって
    仕事をもらう。
    男としていかがなものかと

  7. 残る永瀬くんや高橋くんも相当の覚悟で残る事をきめたんだとおもう
    そんなに悪者にしないで、事務所のトップがちゃんと、向き合って話を聞いてあと押ししてくれたら。こんな事にはならなかったとおもう
    私は永瀬くん高橋くんの二人に感謝してます

  8. 永瀬さんが本当にお気に入りかどうかはわからないけど、
    平野さんがジャニーさんのスペシャルお気に入りだったのは確実ですね。
    でも別にお気に入りになるのが悪いとは思わないです。
    上司に認められるのも実力のうちではないでしょうか。

  9. 日本の暴力団にくわしい,、ジャーナリストのベンジャミン・フルフォード氏は、

    著書「闇の支配者・最後の日々」で、おどろくべき事を書いている。

    なんと、2016年1月の、スマップの異様なスマスマ謝罪放送と、

    その後のスマップ分裂は、2015年に起こった、

    広域指定暴力団『山口組の分裂』が原因だという。

    つまり、山口組が分裂したから、スマップも分裂したのだと、

    ベンジャミン氏はハッキリ書いている。

    もともとジャニーズ事務所は神戸山口組(山健組)の所有だが、

    スマップだけは、名古屋の弘道会が所有していた。そのため、

    山口組が分裂したとき、5人そろって弘道会の経営する田辺エージェンシーに

    移籍するはずだった。ところが突然キムタコが裏切って、

    ジャニーズ側(神戸山口組)

    に寝返り、スマップの売り上げを、弘道会から神戸山口組に

    つけかえてしまったのだと、ベンジャミン氏は書いている。

    あの異常なスマスマ謝罪放送は、ファンに謝罪したのではなく、神戸山口組に

    謝罪したのだと言う。

  10. そもそも退所ありきの話し合いではないですよね
    そこ文春忖度してますよね
    あと海人くんも世界に行きたいって10月終わりに受けた取材記事でハッキリ答えてます
    嘘ばかり

  11. メンバーを分裂させるような見出しに残念さを感じます。
    残る2人にも失礼だし、退所する3人にも失礼だと思います。
    もしかしたら公には言えないようなことも抱えながら決断したのかもしれないし、、
    ジュリーさんに媚売っただのそんなことは聞きたくなかったです。

  12. 色々聞いてますと、ジュリーさんが平野紫耀さん達の話を聞かないから永瀬廉さんが橋渡しみたいなことをしてたんじゃないですかね?。あくまでも憶測ですけど。
    だって、永瀬廉さんって感情分かりやすいい所ありますよね?。冷静な人だけど、King & Prince大好きなんだろうなって思いましたもん。

  13. 日本のアイドルのコンセプトは詳しく分からないけど、アイドルという言葉そのものの意味は「偶像」なので、私にとって個人的に良い印象がありません。アイドルという言葉そのものがあまり好きではありません。辞める3人は実際、実力の高い優秀なタレント・アーティストなので、アイドルの道を卒業することはある意味で祝福されると思います。彼らの最善を祈ります。退所からこそもっと可能性が広がりますように~

  14. 企業と社員と考えたら…

    優秀な社員が辞めて他社で活躍したら、同様に社員が次々辞めライバル的存在になると困るので、
    当然仲違いさせる様に企業は働きかけます!

    SMAPもそうでしたからね。
    【不満があるなら辞めてもいいけど、未来は無いよ!】

    それが稼ぐ駒を囲う切札ですから!

    優秀な社員程、退職して起業しますから。

    ホリエモンが言ってましたが、稼げる若いうちにジャニーズ事務所を出て、自分自身で権利を持たないと歳を取ってジャニーズ辞めた時に、過去の歌や動画で稼ごうと思っても全て事務所に持って行かれるから、早いうちに独立して老後に備える方が賢いと。

    あと、結婚も許すべきかもしれないですね。
    既婚者程、ジャニーズに残ってますから…

  15. 永瀬くんは媚び売って貰った仕事をしていて、楽しいのかな?
    メンバーのことを考えずに自分を優先した結果が、今回の3人脱退を招いたんだね。
    辞める3人が可哀想だ。

  16. 退所が決まったのは滝沢くんが辞めて2日後。
    5周年に向けて色々考えてくれていました。
    平野くんが相談したかったのは退所の事ではない。
    そこの部分だけジュリーから言わされていますね。
    退所に関して平野くんは全然納得していません。
    平野くんのファンなら分かります。

  17. 平野君はバラエティー番組やインタビューで「織田信長」が好き!と公言していて、いつか信長役をやりたい!と言っていた。皆周知していたはずなのに、永瀬君がドラマで信長役を演じていてビックリしました。キンプる。の番組でも永瀬君が信長のセリフ「うつけ」をネタに信長役をしたり番宣をしたり。平野君は笑顔でいたけれど内心は複雑だったのだろうな。。と可哀想になりました。

  18. まあメンバーの誰かを悪者にすれば少しは皆さんラクになるんでしょうね〜。後はこぞって叩けばいいんだから。

  19. 待て待て待て。ジャニーズはアイドル会社であって、社長とご飯行って叩かれるのは違うだろ。
    ていうか、ご飯行きたいですって言って行けるような存在なん?
    逆にもし社長からの誘いだったら断れないだろ。
    社長に気に入られてる人を貶す見方、するやつ居るけど、社交性て会社で一番大事だからw
    ジャニーズ会社に残る決断した社員が、社長に歯向っていればアンチ者は満足なの?
    社員が、社長に食事誘われたら行く。
    当たり前だろ。うけるわ。

  20. 紫耀くんは辞める相談をしたかった訳じゃないよ
    ずーっと見てきたファンならわかるはず
    論点ずらされ面倒くさいなと思ったら解雇って
    名指しで依頼がきても
    結局お気に入りにまわすって
    なんでまかりとおるかな

  21. ジュリー氏は平野くんの話を聞く時間は無いけど永瀬廉と食事する時間はあるんだね。自分だけを守った永瀬廉には失望した。

  22. 職業アイドルだからね。ファンのためっていい言葉だよね😅
    結局仕事もらえて得してるのは誰ですか?

  23. 永瀬くんはファンに喜んでもらうことが自分は嬉しいと言ってました。アイドルという職業にやりがいを感じていて自分の幸せになっているんですね。それが自分の仕事に繋がっている。アイドルという職業が向いているというか好きなのだと思います。

    社長との関係が悪ければしたい仕事もさせてもらえなくなるわけですから、関係を良くしようと努力したんだと思いますよ。だから、先輩などに仲を取り持ってもらったり苦労の末、なんとか時間をもらえたのではないでしょうか。自分の為だけでなく、冷遇されていると言われているグループのために、なんとかしようとしたけどできなかった。だから、ラジオで脱退する三人を守れなかったと言ったのだと思います。自分の不甲斐なさを悔やんでいました。永瀬くんが自分のことしか考えないような人であれば、間違いなく今のキンプリの仲の良い雰囲気は出ないです。

    キンプリメンバーはメンバーへの誹謗中傷を一番悲しむと思うので絶対に誹謗中傷はしたくないです。方向性の違いは誰も悪くない。これからも5人全員の幸せを応援します。

  24. 食事に行ったのは何時なんでしょう?
    個人的な仕事を確保したいのなら正解だと思います
    自分が動くのが一番気持ちを伝えやすいしね

    グループの話ならみんなで話に行けば良いだけのこと
    待ってるだけでは道は開けていかないよ
    どんな仕事でも同じです

コメントを残す