小泉今日子 木枯しに抱かれて



19870104

49 comments
  1. 中学生の頃、地元のラジオにこの曲リクエストして名前言われた、思い出のある歌です。

  2. これも、デジタル処理が無い
    後背位のベース音楽と、ズレます

    そここそ、彼女の「魅力」だな・・・😀

    要は、「自然体」を通貫できた御仁ツーことや~

  3. 元気印もいいけど、大人びたキョンキョン大好き😘
    一番好きな曲です。
    高見沢節、炸裂ですね(^^)

  4. この頃、私は小学生でした。
    小学生ながらにいい曲だと思ってました
    のちにアルフィーの高見沢さんの曲だと知って納得しました。
    今回、見て気づいたんですけど、作詞も高見沢さんなんですね❗
    すごい❗
    でも、小泉今日子って何を歌わせてもオンチだなと気づいてしまいました。
    当時、ボイストレーニングとか無かったのかな❔と思いました。( ´~`)

  5. 木枯らしに抱かれて。私にとって思いれのある曲。好きになってしまってはいけない人を好きになってしまった。切ない片思い、あなたは気づかない。にリンクしてあって今でも聴いて思い出すだけでも胸が締めつけられる。

  6. こちらのシングルが出る前に、大阪厚生年金大ホールに、コンサートを見に、行きました💘。

  7. ただ、、、お前がいい(^^♪💛

    愛と感謝と笑いと、、、ありがとう(^^♪💛

  8. 是非是非午前のトークショーを実現させてください‼️水のルージュを聞いたら泣いてしまうかも( ;∀;)

  9. 上手ではないのに、すごく好き。
    あの時代、歌ウマすぎるあの2人を相手に、しっかり独自のポジション作ったのが凄い。楽曲提供者が小泉今日子をよくわかってる。

  10. 有村架純って、この頃の小泉今日子の面影があるな。
    歌もいい。

  11. 木枯らしに抱かれて♪と言えば…アニメらき☆すたのこなちゃんがカラオケで歌ってたの思い出す!

  12. 当時は中森明菜・松田聖子2強で語られることが多かったが、私の中では3強です

  13. 初めてこの曲のテープ買いました。当時、片思いしてたから、この曲に自分を重ねていました。

  14. 出会いは風の中
    恋に落ちたあの日から
    気付かぬうちに心は
    あなたを求めてた。
    泣かないで恋心よ。
    願いが叶うなら
    涙の河を超えて
    全てを忘れたい
    切ない片思い。あなたは気づかない

  15. 婚約した彼女と俺のなにげない一言で彼女がへそ曲げて別れ頃はやっていた曲です!

  16. 昭和のアイドルの動画のコメ欄に必ずある、あの頃に戻りたい…。
    自分もそう思ってしまう。
    それくらい豊かで楽しくて何も心配など無かった時代。

  17. 小泉今日子。なんてカワイイのだろう❤
    彼女の歌声も良い。
    転調するところが好き☆

  18. 政治の話しする前のキョンキョンほんまスキ。この曲アルフィーが歌ってもカッコイイんだよなー

  19. 斉藤、小泉、中山、南野の美少女ぶりが凄いですね

    最近80年代アイドルがよく出てきますが

    斉藤と南野以外は出てこない方がいい

    昔煌めいてた人の劣化した姿を見たくないです

  20. 「何がめでたいのかサッパリわかりませんが…」という言葉を聞いて、「そうだった、キョンキョンってこういう役割の子だった!」と、思い出しました。
     侠気(おとこぎ)のある女は、生きにくいけど、心配してねーぜ!だってキョンキョンは今でもカッコイイもんな!(^_^)ノ

コメントを残す