Arrangement:常田真太郎
Guitar: 佐橋佳幸
Bass: 沖山優司
Drums: 松永俊弥
Percussions: 三沢またろう
Flute,Alto flute: 山本拓夫
Piano & other instruments: 常田真太郎
Arrangement:常田真太郎
Guitar: 佐橋佳幸
Bass: 沖山優司
Drums: 松永俊弥
Percussions: 三沢またろう
Flute,Alto flute: 山本拓夫
Piano & other instruments: 常田真太郎
44 comments
かっこいい
大好きな歌を大好きな草野さんが歌うという…うれしすぎです
この曲のアレンジはスキマスイッチの常田さん。実に彼らしい爽やかなアレンジだね。もっと評価されていい編曲家さんのうちの一人かと思います。
キスとか聞いてると恥ずかしくてたまらんけど、マサムネさんの声帯通るとプラクティカルになるの不思議。。
この声で本当にロックやりたかったかのかと毎回思うw
いいですねえ。好きです。
人の声に似せて上手く歌う人も凄いと思うが、自分の声で人の歌を上手く歌う人も たまんない!
めっちゃ切ない曲だよな
草野さんはサラッと歌うから
あくまでさわやか…
ハスキーな声がかっこいい
마사무네는 진짜 천재다…이 노래를 이렇게 편곡하다니…오빠…사랑해요
瞬殺。ハートを鷲掴み!
♪
草野さんの声ももちろんいいけど、これ常田さんがMVPでしょ…
細かいコード展開を加えて原曲のイメージの解像度を上げて新しい歌にしてる感じ…
1歳半の娘も耳を傾ける歌声✨
草野さんの歌声は本当に素敵です!
正直、自分はスピッツの曲は好きだけど歌自体はそんなに良いと思ってなかった(ジョンレノンとかも)んだけど、このカバーで天下取れるだけの声なんだなって思った
マサムネさんバージョンの異邦人を聴いてみたい
原曲もこっちも素敵です💓💞
透き通った綺麗な声でうっとりしてしまいます
「いいえ」が特に好き
この曲もすごく好きだし草野さんが歌うと爽やかに聞こえる
草野マサムネはブルーハーツの二番煎じから脱却できてよかったよね
編曲 常田真太郎(スキマスイッチ)
大好きな曲を大好きなマサムネさんが歌ってくれている神動画、ありがとう、今週も頑張ります
大好きな声
歌い方に嫌味がぜんぜん無くて、素敵ですよね。
マサムネさんがカバーした木綿のハンカチーフを聞いたきっかけで原曲も好きになった
(私見では)宇宙、数億年の単位の詞を書く草野さんが、たかだか数年のミクロな恋歌をしっとり歌っているのを聴ける奇跡。主客曖昧な感じが非常に素敵。
猫の鳴き声みたいな歌い方好き
こういったカバーや、くればいいのにとかスピッツの曲じゃないのが店内で流れててそれが小さな音でもマサムネさんの声だって認識できるって私だけかな
コロナになって口紅ひとつ差してない。これからはお化粧しようかな☺️✨
うんうん‼️👍
本当にどんな言葉が正しいのか分からないけれど、とにかく簡単にいうといい声
草野さんの声の虜です🥲大好きすぎる🥲
久しぶりに聴きにきました。
みっけの「花と虫」を聴いたとき、木綿のハンカチーフのストーリーとリンクする感じがしました。故郷の恋人を思いながらも帰れない自分がいる。
草野さんの、木綿のハンカチーフ最高です!
泣きそう…
絹のようにつやつやしているわけではない、木綿のような、さらさらした心地よい歌声。
iTunesで発売してくれ〜
彼女はダイヤの指輪や真珠の贈り物より「あなたのキス」が一番て歌っていたけど・・・素敵な声の草野さんがするキスってどんな感じなんだろう!!!ぅわ~気が狂ってしまうわ~
カバーアルバム10巻
買うから
いいんだよCDが
カバー曲がオリジナル曲になってしまう代表歌手。
何回聞いてもすき、カバーの中で1番好き
SMAPみたい
神曲を神が歌えばそりゃ神になる
草野マサムネの声には魔法があるね
彼女が歌う歌詞全部がマサムネさんの歌声でさらに切なく哀しくなる😢
ハンカチーフ下さい♪
休日の清々しい天気の日の
木陰で、昔の恋の思い出を
思い出してるかのようなメロディ