吉井和哉&草野マサムネ 大都会



昔ニコニコで拾ったやつ
おそらく吉井武道館2007の密録音源

偉い人に怒られたら非公開にします

35 comments
  1. 古いPCを整理してたら出てきたもので、昔ニコ動で一瞬upされてたやつで詳細不明音源です。多分密録。
    一人で楽しむのはもったいないと思いupしましたが、多分ダメなやつなんで皆さんあまり拡散などせず、こっそり楽しみましょう。

  2. 素晴らしい‼︎

    お二人の歌声とバンドの演奏に
    計り知れない才能を感じ感動しか
    ありません‼︎‼︎😆

  3. 生で聞きました。まさか再び聞けるとは。
    2007.12..27 の「吉井武道館」
    このときのバンドメンバーは
    guitar 菊地英昭
    guitar 日下部正則
    base 三浦淳悟
    drums 酒井愁
    keyboards 鶴谷崇
    keyboards 櫻井大輔
    です。

  4. 草野マサムネさんの美しい高音にちょっと引くぐらい何かが来ました。
    そしてロビンちゃんの歌い始め全てにちゃんと笑ってあげてる方々、ロビンちゃんを甘やかし過ぎです!って思うけど聴いてる方々の反応も曲の一部になってるなぁって、もう素晴らしい以外に無い語彙力なんかそもそも要らない!笑

  5. 草野マサムネも、吉井和哉も、ちょっとモノマネ入ってる😅でも、歌唱力あるなぁ、見直したよ❗️

  6. 大都会の最高音はHiCで、スピッツにはHiCの曲がたくさんあるってコメントがあったけど
    スピッツのHiC以上の曲ってほとんど裏声で、地声でHiC出してるのは思いつく限りだと「ただ春を待つ」のCメロだけかな?
    つまり大都会もかなりのハイトーンが必要な曲です☺

  7. 田中昌之はみんな普通に歌うのにムッシュパートはみんなモノマネするの何でだろう。笑笑
    素人もプロもみーーーんな。

  8. この世代ですが、大好きな2人にこの曲を選んで頂いて大変嬉しく思います。草野さんの力強い高音最高です。この2人のハーモニー綺麗です。他の曲ももっともっと聴きたい!いつか実現することを願っています。

  9. 2人とも楽しんで歌ってるのが目に浮かびます。
    これぞLiveの醍醐味ですね。お裾分けいただきました!

  10. スピッツの曲ってhiBはすげー出てくるけどhiC以降はほぼ出ないんですよね。
    でもこの歌を余裕で歌えるということは本当はもっと高い音も出るっぽいですね。

  11. 当時、子供ながらにクリキンの歌唱力におったまげて、その後モノマネなんかで見ても「この曲を歌いきれる人はいないよねー」なんて思ってた
    でもでも、これを聴いてぶっ飛んだ。すごすぎる。何度も聴きたくなる。

  12. これはお宝。
    こっそり一回だけ見せるからこそかっこいい。

  13. なにしろ演奏のスキルが高い。
    前奏のスリリングさと、歌い出しの突き抜けるようなハイトーン。のっけからもう鳥肌が立ちます。
    草野さんも吉井さんも丁寧に歌の世界を表現されていて、とにかく上手い!
    緊張感を保ち続けて突入する最後のサビの透き通る高音。そこから広がる解放感!
    たまりません。
    ごちそうさまでした。
    何回も聴きに来ます!

  14. この世代の人、大都会好きよな。
    自分はユニコーンの民生と阿部が全力でカバーしたのライブで見たけどやっぱり鳥肌立った。
    この組み合わせもすごいね。

  15. 懐かしいライブ♡このライブ参戦してました。この2日後にインフルエンザになりました。私ワクチン打ってたから結果出なかったが家族全員が同じ症状になり次々とインフルエンザ陽性に…ライブ中横の人がゴホゴホしてた…絶対ライブで貰ったやつ!そしてライブの日に初めての東京で初めて旦那に逢いそして結婚した  色んな想い出が…

  16. 草野さん=うわぁ〜 吉井さん=ゲラゲラ 客のリアクションの違いも面白い でもサビ前とサビのハモリは最高って言うね

  17. 昔から草野マサムネは天才だと思ってましたが、歌唱力の凄さに改めて感動しました。鳥肌立ちました。

コメントを残す