南沙織ーSaori Minami コレクション



Minami Saori
00:00:00  想い出通り
00:02:35  明治チェルシーの唄
00:05:49  潮風のメロディ
00:09:18  バラのかげり
00:12:35  夢でいいから
00:15:51  色づく街
00:18:43  ひとかけらの純情
00:21:50  ひとねむり
00:25:17  夜霧の街
00:28:33  早春の港
00:31:23  20才まえ
00:34:32  女性
00:37:31  傷つく世代
00:40:07  グッバイガール
00:43:30  夏の感情
00:46:11  人恋しくて
00:50:35  哀しい妖精
00:54:18  哀愁のページ
00:57:07  春の予感
01:00:17  ともだち
01:03:24  純潔
01:06:26  17才
#南沙織
#17才
#明治チェルシーの唄
#ともだち

11 comments
  1. 同世代の歌手と違うところは隠れた甘さと絶妙の強弱により裏打ちされた音楽世界の素晴らしさだ!貴重な歌手だと思う。

  2. 懐かしさが伝わって来ますね。
     南沙織さんの歌でほとんど知っています。ナツメロを打ちって皆さまをわおーと言わせたいです。チェルシーの歌かかってますね。
    これ明日歌います。皆をギャフンと言わせます。

  3. 記録よりも記憶に残るシンガーですね。声質やリズム感が独特で代わりがいません。

  4. どうでしょう。テレビ初登場からの衝撃度の大きさといったら、数あるアイドルの中で、
    南沙織が日本一でがしょうなぁ。凄かったなぁ、あのデビュー当時。

  5. 1歳年上のシンシアの17才聴いた時から、今でも大好きなんです、言葉はいらないです。😌

  6. 女性アイドル歌手絶頂期の引退というと山口百恵が有名だが、その2年前に南沙織は「学業に専念する(当時、上智大学在学中)」と自ら引退を宣言、いわゆる“さよならコンサート”を最後に芸能界から身を引いた。
    ファンにとって残念なことだけれど、自分を貫く姿勢のインパクトは絶大であった。

コメントを残す