計220万部突破、米澤穂信による学園ミステリー小説『古典部シリーズ』初実写映画化!主演、折木奉太郎に山﨑賢人、千反田えるに広瀬アリス。そして小島藤子、岡山天音ら、フレッシュキャストが豪華競演!
<ストーリー>
「わたし、気になります!」ほうたろうの安穏な高校生活が彼女の一言で一変した。
「やらなくてもいいことなら、やらない。やらなければいけないことなら手短に」をモットーとする“省エネ主義”の高校一年生、折木奉太郎(山﨑賢人)。神山高校でも安穏とした灰色の高校生活を送るつもりだったが、姉の命で廃部寸前の古典部に入部することに。嫌々部室へと向かった奉太郎は、一身上の都合で古典部に入部してきた少女・千反田える(広瀬アリス)と出会う。一見清楚なお嬢さまといった印象の美少女だが、「わたし、気になります!」となると誰にも止められない、好奇心のかたまりのような少女だった。中学からの旧友、伊原摩耶花(小島藤子)と福部里志(岡山天音)も入部し、新生古典部が発足した。えるの好奇心に巻き込まれるうちに、学園で起こる不思議な謎を次々と解き明かしていく奉太郎。そんな奉太郎の推理力を見込んだえるは、彼にある依頼をする。「10年前に失踪した伯父がえるに残した言葉を思い出させてほしい」― それは33年前に学園で起きたある事件へとつながっていたのだった。彼らは、33年前に発行された古典部文集「氷菓」と歴史ある学園祭に秘められた真実を解き明かすべく、歴史の中に埋没し、伏せられてきた謎に挑んでいく。
出演:山﨑賢人 広瀬アリス 小島藤子 岡山天音
原作:米澤穂信「氷菓」(角川文庫刊)
監督・脚本:安里麻里
主題歌:イトヲカシ「アイオライト」エイベックス・トラックス
製作:「氷菓」製作委員会
制作プロダクション:角川大映スタジオ
配給:KADOKAWA
(c)2017「氷菓」製作委員会
公式サイト:hyouka-movie.jp
11月3日(金)全国公開
☆山﨑賢人×広瀬アリス、米澤穂信による学園ミステリー実写映画化!『氷菓』予告編
☆ついに来たァァァ!!!スタンドの姿お披露目!『ジョジョ』予告編
☆山﨑賢人出演、Galaxy新CM第2弾「昨日までを、超えてゆけ#2 龍呼」篇
☆BUMP OF CHICKEN新曲x山﨑賢人、GALAXY新CM公開「昨日までを、超えてゆけ#1 水神」篇
☆山﨑賢人、実写やりすぎじゃね!?『斉木楠雄のΨ難』特報
☆広瀬アリス 声優に初挑戦 色っぽい息遣いで戦隊モノのピンクに挑戦
☆広瀬アリス、Acid Black Cherry・yasuのサプライズ登場に感涙
☆広瀬アリス&すず姉妹、バスケで真剣対決
☆チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/TGzrNu
20 comments
えるは橋本環奈ちゃんの方がいい
まじやめろや、ぶすいねん
what is sound track this song ?
実写化しちゃダメ。絶対。
もうええて
えるたそがキモくなってて草
里志とかありえんやろww
原作もマンガもアニメBDも買ってるファンだけど、実写化するって聞いた時は(アカン)と思った
けどこの予告見る限りではアニメとはある程度差別化しようとしてるみたいで制作陣の工夫は感じる
「アニメ」や「漫画」の実写化じゃなく「小説」の実写化として見るべきだと思う
そもそも氷菓の原作が2001年の小説って知らない人多そうだし
山﨑賢人でJk釣りすぎワロタ
本音を言うと実写したらファンが増えるから嫌だ
嫌な予感がしてきた…
これは…ダメだ…
高評価押した奴だれだよ。
原作もしくはアニメ見てこい
このアニメを実写化するのはマジで間違ってるとわかるから
「私、気になります!」が全く気になってない件について
悔しいが、謎解きは手短にはなかなかいいフレーズと思ってしまった。。。
角川絡みなら、宣伝全くしないから爆死濃厚ねww
興行一億いかなそう
すっごい楽しみ!!
原作も読む!
なんで売れたタイトルをわざわざ実写化したら売れるって考えに至るんだろう‥
わざわざタイトルつけてまで実写化するまでもなく
リスペクトとか、このタイトルを題材にしたとかって売ったらいいと思うんだけどなぁ‥なんぼかそっちのが好奇心そそられるんですよ
「IQ未知数」とか単語使わないでくれる?