【純愛ディソナンス/第3話】いよいよ第2部スタート 5年後のキャラ変が激しすぎる【中島裕翔 吉川愛 高橋優斗 比嘉愛未 筧美和子 佐藤隆太 視聴率 考察 藤原大祐 畑芽育】



●『イーヴィル・デッド/駄菓子屋ファウストの悪魔』
https://amzn.to/3FtJjGI
『無邪気な神々の無慈悲なたわむれ』
https://amzn.to/3G9PgYG
『全裸刑事チャーリー』(宝島社)

『偶然屋2 闇に揺れるツインテール』(小学館文庫)
https://amzn.to/3CGIqss

●オススメ動画
100本ホラー映画レビュー https://youtu.be/dqqyI-x-oFU

●過去の映画レビューの目次はこちら
http://nanaoyoshi.seesaa.net/article/483792391.html

●サブチャンネル(印税生活ch)始めました
https://www.youtube.com/channel/UCHBlC-l1hsURJrlzlJLSbCg


↑フォロー自由にしてやってください

nanao_yoshi@nifty.com
↑お仕事のブッキングのご連絡はこちらへ

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ7Lz8dhAvlH6_TvpYAc4Tg?sub_confirmation=1

●映画評価額

大人映画館料金1800円を基準にいくらまでなら出していいかで評価します。

1800円 金字塔(そのジャンルの最高峰レベル)
1700円 神作(数年に1度やってくる大当たり)
1600円 名作(その年のナンバーワンレベル)
1500円 傑作(その年のベスト5以内レベル)
1400円 優秀作(その月のナンバーワンレベル)
1300円 秀作(金を払っても損なし)
1200円 良作(オススメできる最低ライン)
1100円 佳作(そこそこ面白い)
1000円 及第作(映画館正規料金を払って許せる及第ライン)
 900円 力作(惜しい! 映画の日の1000円なら許せる)
 800円 凡作(DVD新作料金なら許せる)
 700円 拙作(DVD準新作料金なら、まあ)
 600円 愚作(DVD旧作料金でなんとか)
 500円 駄作(金返せ!ライン)
 400円 下作(絶望・茫然自失)
 300円 ゴミ(鑑賞中断・殺意が芽生えるレベル)
 200円 クズ(発狂)
 100円 ゲロ(もうね、作品が嫌いというよりこいつを作っているヤツらが嫌い)
90円以下 Z級(もはや伝説。狙って出せる評価ではない。大半の人は理解できないが熱狂的ファンがつく。まさに逆金字塔!)

●PCで視聴してる方へ
画面右下にある歯車マークをクリックして
「1080p」以上を選ぶときれいな画像で
視聴することができますよ~

50代男性、小説家(ミステリ)です。また歯科医師でもあります。このチャンネルでは映画やドラマ、ゲームなどのレビューをメインにお届けしています。

#純愛ディソナンス #ドラマ #感想 #視聴率 #小説家になろう #町山智浩 #シネマトゥデイ #シネマンション #moviecollectionjp #前田有一 #有村昆 #MOVIE WATCHMEN

15 comments
  1. 純愛ディソナンス見ましたよーたぶんこれから先も上向かないと思います!初恋の悪魔も危険水域ですね!逆に赤いナースコールの3話を見てこれは面白いかもと思って、第1話から3話までもう一度見直して見たら、ちゃちいところもありますが、ギャグ線もありつつミステリーになっているなと思いました。ベッキーさんが良いですね。これから楽しみです。個人的には石子と羽男推しですが、どのドラマも視聴率悪いのは、サブスクで映画やドラマを見る人が増えたのか、ゲームする人が増えたのか、どうしたんでしようかねー?

  2. 何で?盗撮して。‼️皆に ひろめた 先生と結婚して。‼️何ななんか?❓とにかくこれから、どう 描かれるの?❓

  3. とにかく展開が予測不能でスピーディーに話が進むので面白さは間違いなく今期ナンバーワン。

  4. ヒロインとヒーローのハッピーエンドに終わらないっていうか五年後のバッドエンドで3話が最終回でバッドエンドで終了パターンか

  5. 確かに突っ込みどころ満載の箱庭ドラマ。ドラマはほぼTVerで観ているのですが、視聴率には反映されないのかな?

  6. 今、配信で見る人が多いですよね。視聴率が悪いの仕方ないのかなぁ?今期は、どれも、だめですよね。視聴率。
    私も、生で見てるの、これと赤ナスぐらいです。面白いと思います。どろどろしてきそうだし。

  7. 私の場合は仕方なく?(3話まで見てしまったので)見続けようと思います😅
    ところどころ「Nのために」とかぶってしまい重さを思い出して落ち込んだりもします😅

    初恋の悪魔は1話目で脱落しました💦

  8. 高校教師を連想すると痛い目を見る笑
    単純な視聴率だけで作品がはかれなくなってきている時代だと思う
    1話がちょっとJKと逃げるので終わったのも何じゃこりゃと思ってしまったと思う
    今後色々「伏線回収」されていくと思います
    個人的には久しぶりにドラマ見たんですが、今後に期待と思いますがね

  9. 純愛ディソナンスの劇伴を担当しているのは作曲家の横山克(よこやま まさる)さん。
    昨年秋に放送されたTBSの最愛と同じ楽曲担当者ですね。
    1話観てどうりで劇伴が似ていると思った。
    このドラマ面白いのでこれからもみつづけます。

  10. 屋上で正樹が加賀美に問い詰める部分、正確には加賀美が告白したというより正樹が加賀美に筋書きを確認するような形で、それに対して加賀美は「概ね」合っていると意味深な返答をしているんですよね。
    この告白とパトカーのシーンのせいで加賀美が小坂先生を殺したという印象が強いですが、あくまで冴が監禁されていた件で警察を呼び、結果加賀美が逮捕されたわけであって、小坂先生の殺人容疑で逮捕されたという描写はここまでないというのが引っかかっています。殺人の回想もないですし。
    そもそもあのビデオカメラはコインロッカーに預けられていて、手続きの書類も小坂先生の字だと冴が証言していることからもあの映像を撮った直後に殺された可能性は低いです。
    録画してから殺害されるまでの空白の時間、加賀美が小坂先生を殺害したという明確な描写がここまで出てきていない以上、忘れた頃に何か事実が明らかになるのではないかと毎週気になっています。

  11. 今10話を見ました 9話まで木曜日10時楽しみにしてました。何とこれ10話の仕上がりがっかり最終回いりません

コメントを残す