グリッドマン ユニバース【GRIDMAN UNIVERSE】特報 2023年3月24日(金)全国公開!



『シン・ウルトラマン』の円谷プロダクションが『プロメア』のTRIGGERとともに贈る、新世紀エンタテインメント誕生!

近年『シン・ウルトラマン』の大ヒットをはじめ、特撮という枠を超えて飛躍する円谷プロダクション。そして『プロメア』を筆頭に、エッジの効いたアクションや繊細なキャラクター描写が国内外問わず評価の高いTRIGGER。この2大スタジオの総力を集結し、特撮ドラマ『電光超人グリッドマン』を原典に据え、TVアニメ化された『SSSS.GRIDMAN』と『SSSS.DYNAZENON』。この2作品を手掛けた監督・雨宮哲は、日常と非日常の狭間で“今”を生きる若者たちの姿をみずみずしい感性で描き、同時にヒーローやロボットのアクションをダイナミズムで描き切った演出が、幅広い層からの絶大な支持を得た。
そして2023年――この2作品のキャラクター、世界観が奇跡のクロスオーバーを果たした完全オリジナルの劇場最新作『グリッドマン ユニバース』が、ついに公開する。

2つの日常が交差するとき、世界に新たなる非日常が生まれる――

■ストーリー
都立ツツジ台高校。
放課後の教室で、響裕太はグリッドマンをノートに何度も描いては消していた。
かつてこの世界はひとりの少女によって作られ、壊された。
その少女の心を救ったのは、異次元からやってきたハイパーエージェント・グリッドマンと、彼女が作った心を持った怪獣、そして裕太たちであった。
平和になった世界で過ごす彼らの日常は、轟音と共に崩れ始める。

■スタッフ
原作:グリッドマン
監督:雨宮 哲
脚本:長谷川圭一
キャラクターデザイン:坂本 勝
音楽:鷺巣詩郎
アニメーション制作:TRIGGER
配給:東宝映像事業部

■キャスト
グリッドマン:緑川 光
響 裕太:広瀬裕也
内海 将:斉藤壮馬
宝多六花:宮本侑芽
麻中 蓬:榎木淳弥
南 夢芽:若山詩音
山中 暦:梅原裕一郎
飛鳥川ちせ:安済知佳
キャリバー:高橋良輔
マックス:小西克幸
ボラー:悠木碧
ヴィット:松風雅也
六花ママ:新谷真弓
なみこ:三森すずこ
はっす:鬼頭明里
ナイト:鈴村健一
2代目:高橋花林

https://ssss-movie.net/

©円谷プロ ©2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会

41 comments
  1. 裕太とヨモギがどう共演するのかが気になるし、立花と夢芽のあのリアルな口調が聞けると思えば胸熱

  2. おかえりなさい、グリッドマンユニバース!めちゃくちゃ楽しみ!!

  3. 0:04 ゆうたが記憶失う前のところ描かれてるのかなぁとか予想してる…
    ボイスドラマで言ってたけど、六花が、ゆうたと初めて話したのが球技大会の時って言ってたし、服がそれっぽいから…
    その時以外喋ったことないらしいし、会話なんなのかまでは分からなかったから、そのシーンがあるんだとしたら楽しみねぇ

  4. I think SSSS Gridman is better than SSSS Dynazenon. I like the setting and the characters more. It reminds me to KONOBI but with mecha and kaijin.

  5. 新世紀中学生はダイナゼノンに取り込まれた設定で進むのか?キャリバーボマー見たいよ久しぶりに

  6. この予告だけだと全くわからん感じが懐かしい… そうそうSSSシリーズはこうでなくっちゃ!

  7. くぉれは試験合格せんとあかんな…楽しみがまたひとつ増えちまったじゃぁねぇか…

  8. グリッドマン好きだけど金払ってまで見る気はしないんだよなぁ
    それに間がすごく空いてしまって熱が冷めきってるタイミング

  9. I’ve coincidentally almost finished my watch through of the original Gridman the Hyper Agent, when this teaser suddenly dropped. What a pleasant coincidence! Long live the Gridman Universe!!!

  10. グリッドマンとダイナゼノンどっちのキャラもいるのあつすぎる

コメントを残す