■オススメの動画👇
【2022年ドラフト会議!!】異例の9球団のドラ1公表!!この制度大丈夫か⁉︎高木豊の指名予想・オススメ選手を発表します!【プロ野球】
【巨人の組閣が決定‼︎】他球団は気をつけろ‼︎一体どんな指導法⁉︎デーブ大久保の入閣によって起こる巨人軍の変化について語ります!
巨人山口俊投手が戦力外通告!本人に伝えたい事と獲得に動く可能性について【プロ野球】【ジャイアンツ】
【阪神来季のコーチ予想】阪神に必要な2人のコーチ!この二人が岡田彰布監督を支えると間違いない!【プロ野球】
【2022年ドラフト】隠し球を発表!巨人と阪神が”ドラフト1位”に浅野翔吾を指名か?中日はとにかく”二遊間”を指名すべき!球場を考えると適している球団を豊さんの視点で解説します!【プロ野球】
【中日平田の退団理由が物議‼︎】平田の退団理由「セレモニーしてくれない…」この件について意見を語ります!【プロ野球】
こんにちは!高木豊です!⚾️
大洋ホエールズ(現 横浜DeNA)にて
プロ野球デビュー。
引退後はオリンピック日本代表のコーチやDeNAのコーチを務めてました!
経験を活かし、YouTubeを通して野球の素晴らしさや、楽しい動画をお送りします!
ゲーミングチェア AKRacing(エーケーレーシング)
https://www.tekwind.co.jp/AKR/products/category.php
仕事の連絡はこちらにお願いします‼︎
→info@playfulinc.co.jp
【公式Twitter】
Tweets by playful_youtube
【会社ホームページ】
豊のブログ→https://takagiyutaka.com
Twitter→https://twitter.com/bentu2433
森藤恵美さんのTwitter
Tweets by emi_morifuji
高木豊のラジオチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCcV1alnt4jnDIHFjCorEnKQ
高木豊のセカンドチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCzQnMakL04ASGCptTVtTgcA
里崎智也のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww
片岡篤史のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA
岩本勉のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UC7CeOxGzcmmxbf_Oacxf7sg/
森藤恵美のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UC1Db9qogCZ3wMSPDbxgacag/
29 comments
いち!
に!
龍馬があれだけ悪球打ちって言われてるし実際そうだと思う中、ボール球をしっかり見て3四球選んで、オーストラリア1戦目の初回のヒットみたいなアウトコースの難しい球をサードの頭越すヒット打てるみたいな良いところだけ残したバッティングスタイル良かった。
ひゃく!
さあ次はW杯でも見ましょうかね
今日の高橋のストレートは痺れた
近本を評価してくれて嬉しいです😂😂
DH 大谷
捕 中村 森 甲斐
一 岡本 山川 中田
二 牧 山田
三 村上
遊 坂本 源田
左 吉田 近藤 西川 佐野
中 近本 塩見
右 鈴木 柳田
強化試合と分かってはいても
今年野球全て見納めだったので、最後くらいは村神様が見たかった。
因みに近藤選手が村上選手のバットを借りて打席に入ったらしい。
佐々木、高橋はいい投手だと思うけど、
まだ今回じゃないかなと思います。
来シーズンに副作用がでなきゃいいですが…
走塁は過去にもそうだけど世界大会では
流れを良い意味でも悪い意味でも
変えてしまうのでミスだけは無い方が
いいですね…
パワーでは世界の選手達には勝てない
ですが、走塁なら日本の得意分野かと思うので!
全体的に不安なのは外国での
試合経験をしている選手が
山田くらい?なので
調整等がうまくいくか不安かなと
思います。
使う使わないは別として
世界を知っているマー君や
坂本を同行させたらと思いますが、
どうなんでしょうか。
このメンバーにまだ、柳田、坂本、吉田、山川、鈴木、大谷が控えてるの頼もしすぎるわ
佐々木朗希がピックアップされるけど、この親善試合でボールに対応できて結果を残せてる投手を先発にするのが一番なんじゃない?佐々木朗希のフォークのすっぽ抜けは上を狙う上で致命傷よ。オーストラリアを過小評価すると言うんじゃないけど、一流選手からしたらホームランボールだから。そんなら高橋宏斗の方が先発に適してるかなと。4試合観ても今永、高橋宏斗、大勢、高橋奎二、オリックスの山﨑以外国際ボールへの違和感で本来の力が全然発揮出来てない。あと数ヶ月でやっと感覚掴めましたじゃ遅いと思うんだよね。他国はそれで普段試合してんだから。まぁ〜最終的には山本由伸や参戦出来るなら大谷とかダルビッシュがいたら先発はかなり楽になるけど、中継ぎが連投出来て安定出来る投手が左右で一、二枚は確実に欲しいね。本大会になれば中継ぎが第二先発になるような事もあるけどさ。
もし大谷翔平がWBC参加するなら、5番を大谷にするのかな。大谷はDHでやりたいみたい、投手は調整キツいみたいだね。
個人的にはセカンド不安やわ
今まで日本のセカンド菊池だったからかもしれんけど、山田選手は怖い
近本光司選手、サトテル:中野評価を、うれしいお言葉です⚾代表選手来年2月決定:2月合宿,来年三月、強化🥰試合阪神とオリックスと試合。日本を背負う選手,応援🙆
大勢戸郷は確定したと思う
今日の収穫としては塩見が代表の1番にふさわしいのと西川龍馬が素晴らしい
守備走塁考えたり対外国人考えたら意外と吉田とか柳田あたりより良いのかもしんない
ただ速い投手の相手も見てみたかったな〜
あと周東の代走はやっぱり必要とあらためて思ったのとやっぱ坂本必要だよ
源田を控えや守備固めや代走、ユーティリティで置けた方が絶対良いわ
あと中野はまだ代表早いね
明らかにまだ色々と足りてない、近元も俺の中では怪しい
岡本も以外と代表向いてんのかな〜?
とにかく打ってた
西川龍馬選手の打撃だけじゃなくて走塁がとても良かった
すばらしいのはスモールベースボール。今回選ばれた選手は⑤が皆んなできる。
メンバー選考悩みますね。左ピッチャーや第二先発枠が特に悩みどころですね。
坂本はやっぱり必要。
セカンドの守備はやはり心配。吉川尚輝は守備良いし足速いし見てみたいけど…
この4戦をみると、内野陣の村上岡本牧は必要。牧山田セカンドなら一塁は専門でやってるハンドリングうまい選手の方がいいのか…(中田とか)
サード村上で本当にいいのか。DHはおそらく大谷だし…
など
首脳陣は大変ですね。
皆様の考えを教えてください
新人王は大勢で決まりやな!湯浅より絶対大勢!
佐々木朗希は過大評価しすぎじゃない?
朗希の真っ直ぐ
空振りあんまりとれてなかったなあ
高橋の真っ直ぐはキレやばかった
なんやかんや新戦力っていうよりも東京オリンのメンバー軸になりそう
佐々木朗希たしかに凄いけど調子にムラあるから監督としては使いづらそう
ホームアドバンテージがあったにしろここまで良いとこばかりが目立つと本戦も期待できそうですね
オーストラリアは半分観光かな?
確かに一昨日昨日日本は勝ったけど
本戦はこの2試合の様な勝ち方は出来るかな
追加招集はあるだろう?
安心するな侍ジャパン
高橋奎二のストレートがやばいって皆んな言うけどスライダーの方がやばいと思う
3000回転のスライダー投げるなんてメジャーでも数人しかいないんじゃないかな
横から大きく曲げれるし膝元で落とすこともできてたし日シリもあんまり見てなかった身としては衝撃を受けたわ
選手層や総合力など完全に日本が上。しかもここ最近’19プレミアと’21五輪で3連勝中です。 しかし、あくまでも机上の結果では、プロ参戦が始まったシドニー以降の日韓戦は10勝10敗なんですよね。 その詳細はこちら⇒(’99シドニー予選&本戦0勝3敗、’03アテネ予選1勝、’06WBC1勝2敗、’08北京予選本戦1勝2敗、’09WBC3勝2敗、’15プレミア1勝1敗、’19プレミア2勝0敗、’21東京五輪1勝0敗)。 つまり、プロアマ混合で臨んだシドニーの3連敗から始まり、そこから24年目となる’23WBCは10勝10敗の五分の状況で向える大会であり「日韓戦初の勝ち越し」が掛かる大会とも言えます。 言えることは絶対に侮ってはいけない。 しっかり戦って、きっちり勝ち切り、絶対に日韓戦勝ち越しを決めた上で、14年ぶり3度目WBC優勝を期待しています。 侍ジャパン頑張れ!